Feel in my bones

心と身体のこと、自己啓発本についてとつぶやきを。

5月2日(金)のつぶやき その2

2014-05-03 01:11:14 | 社会問題系のことなど

貧困の新しい姿 「米国では貧困層でもiPhoneを持っているが、医療と高等教育への道は閉ざされている」ニューヨーク・タイムズ huff.to/1jncqMH @HuffPostJapanさんから 大学に行かないと貧困層に転落する可能性が高いのか…


日本の場合はどうなんだろう。専門卒の位置づけはその場合どうなるか。高卒大企業入社と大卒ニートの比較とか。


おれが魔女だった時のやつ pic.twitter.com/t1Q89Tk898

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

つまり人生すなわち存在には、実に意味なんかないのではないか、自分でそこに意味を与えて苦しんでいただけだった、この自縄自縛の構造というものに気がつくことですね。(池田晶子)

kous37(Kosuke Hotta)さんがリツイート | RT

名誉と信用とどちらが大事か、と考えると、信用だと考え勝ち。私はね。


国際社会で「名誉ある地位を占めたいと思ふ」のと「国際社会の信用を勝ち取る」のとどっちが大事かというと、どっちなんだ。


日本は多分国際社会で一定の信用は築いていると思うのだが、名誉は足りん感じはする。中国や韓国が盛んに足を引っ張ってるしなあ。


彼らは信用はないけど異様に名誉に固執して、その分笑い物になってる感がある。


その辺多分日本の方がプラグマティストなんだろうと思う。


山中ヒコさんの『死にたがりと雲雀』第4回を読みました!雲雀のいじらしさが泣かせました! kojintekinakansoudes.blog.fc2.com/blog-entry-290…


私は名誉とかにガツガツする気持ちはもともとあまりないなあ。そういうところが弱いのかもしれないなあとはじめて思った。


西武の岸投手、無安打無得点試合を達成 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/emv0 ほー。岸が。


こういうのは名誉だね。ダルビッシュみたいに「必ず7回までは試合をつくる」というのは信用。


信用は派手さはないけど欠かせない。名誉は一生ついて回るけど必ずしも金にはならない。

1 件 リツイートされました

金の欲しい人は信用は持っておいた方がいいと思うな。


名誉ってあんまり信用ならないな、と思うところがある。どっちかというと「軍人は小児に似ている」と思う方。


ただ、好きな人には名誉を得てほしいとは思うよね。ファイターズの選手にノーヒッターとかやってほしいとは思う。ホームラン王とかもとってほしい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月2日(金)のつぶやき その1 | トップ | 5月3日(土)のつぶやき その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会問題系のことなど」カテゴリの最新記事