goo blog サービス終了のお知らせ 

わらびの里 栃尾から

とちおの特産品販売店 

とちお道の駅  
農家レストランすがばたけ
JA直売所なじら~て
毘沙門堂直売店

消費増税前の駆け込みでマクロレンズをゲット

2014年03月31日 | 日記

以前からほしかった「マクロレンズ」、駆け込みギリギリで今日
31日に到着!!

TAMRON  SP90mm F/2.8 Di MACRO 1.1

キャンペーン中でミニ三脚が付いてきました~

一眼レフを買ってまだ間もない「初心者」ですがなんとか
使いこなしたいです

マクロレンズはかなり近い距離によっても撮影できるレンズ、と聞くと
花や蝶など小さな被写体の撮影を思い浮かべますが
ポートレートにも使えます

しかしながら、近くまで寄ってカメラを構えレンズを向けられると
緊張感が生まれ、いい画像は撮れません

人が違和感なくいられる1m位から不快に感じる50~60cm
で撮るには撮る側が努力しなくてはなりません(ん~難しい~)

この距離感



いい笑顔を撮ってみたい!!



「とちパル」オープンしました

2014年03月23日 | イベント

22日(土)に秋葉門前商工プラザ「とちパル」がオープン

多くの御来賓らお祝いの言葉をいただきました



なかでも一際輝いて見えた金子めぐみさん(私だけでしょうか?)






nature farm shimadaのかぐら南蛮味噌も販売



オープンということもあり7箱売れました

沢山の報道関係のかたもお見えになっていたのでオープン景気は
あると思いますが、ここからどうやってお客様の心をつかむか
どうやって「とちおの魅力」を発信できるかにかかってます

そして祝賀会場へ



大勢の関係者でにぎわいました



しかし、会費5.00円のわりには料理は「おり」だけだしな~・・・と思ってたら
登場しました~!

コンパニオンさ~ん


コンパニオンさんどのかたも美人さんばかり~

とちおで伝説のコンパニオンクラブの話を聞いたことがあります
それは下〇コンパニオン、なんでもけっこう高めの年齢だそうで
旦那さんの脳卒中の話を延々と1時間も聞かされたとか、ゲーム
に負けてチューを迫られたとか、罰ゲームというより拷問のよな
私はまだ遭遇したことがないのですがまさにレジイェンドです

また、コンパニオンさんと話すのが苦手で宴会に来ない人の話
も聞きました(私はテンションが上がるほうなんですが)



すいません、大変失礼しました