わらびの里 栃尾から

とちおの特産品販売店 

とちお道の駅  
農家レストランすがばたけ
JA直売所なじら~て
毘沙門堂直売店

サザエ・ヒラメの放流

2010年07月28日 | 日記
デジブック 『海の守り人放流事業』

寺泊漁業協同組合主催の「海の守り人放流事業」に参加しアルバムにしました


紙芝居で自然を大切にることの大事さを教えてもらったり、サザエの標識装着
  ヒラメ・サザエの船に乗っての放流、漁業者によるふるまい(カニ汁・サザエの壺焼き)
  貴重な体験をさせていただきました



エアルームトマト やっと色が付き始めました

2010年07月22日 | トマト
梅雨が明け、やっとトマトも色つき始めました




ビアンカ

白いトマトですが、薄い黄色になりました、食べるととってもジューシー



プランターで栽培中のビアンカです、グリーンが濃くうまみが凝縮しています
うぶ毛も実全体にあり水分を吸収しようとしています
上の写真の色着く前のものと、あきらかに違います

食べ比べると、通常の栽培の方は、ジューシーで噛むと同時に皮が溶けて口の中に
みずみずししい香りがひろがります
プランター栽培は噛んだと同時に旨みが口の中にジワーと残るかんじで、まったくの
別物でした、いずれも皮は柔らかくほいとんど口の中で溶けてしまいます


甘いトマトにするためには、プランターのほうがむいていると思います
  実の大きさもほとんど変わりません






7月 ナス栽培状況

2010年07月16日 | ナス
7月ナス栽培状況

朝霧が降るナスの畑

ようやく、実をつけはじめました




漬物用の水ナス 「なすび」



漬物用「 新潟黒十全」



陽光丸ナス

ようやく、収穫開始です

我が家の一品



自分で打った、そばの「揚げそばマーボー豆腐かけ」 

パリッとしたそばの食感がたまりません

時間がたって柔らかくなっても、そばの風味があり、またちがった味を楽しめます

7月 エアルームトマト 栽培状況 

2010年07月13日 | トマト
エアルームトマト栽培状況

6月末の集中豪雨でハウスの一部が倒壊したり、いろいろありましたが
    なんとか順調に育ち、大きな実をつけました





イエローブランディーワイン

ヒモで吊らないと支えきれないくらい大きくなりましたが、まだ色がつきません



ローズ・デ・デルネ



ブランディーワイン・ピンク

まだ色が付かずどこまで大きくなるのか



我が家の一品


夏野菜のパスタ 

かぐら南蛮がピリッと辛く熱い日には最高


7月 ワラビ栽培状況

2010年07月07日 | わらび
7月 ワラビ栽培状況

去年、11月に森林研究所より株分けしてもらった、ワラビかく株より
5本~10本芽を出し、新しい芽も数本出ています



新潟5号

株のまわりには、取っても、取っても雑草がでてきます、専門研究員の松本さんによると
埋設1年目は、細い芽がでるが、2年目より新潟5号ほんらいの芽の出かたになるとのこと