
既に多くの報道が為されていますが、ドジャースが東京開幕戦2連勝を挙げました!!
幸先がいいですね!!
3月19日21時01分に産経新聞が「大谷翔平が東京ドームで今季1号本塁打 日本での大リーグ公式戦アーチは松井秀喜以来」の題で「佐々木郎希」「フォト特集」「大谷翔平」の特集・連載項目にて、次のように伝えました。
『(前略)
米大リーグの開幕シリーズ第2戦は19日、東京ドームで行われ、ドジャースの大谷翔平が「1番・指名打者」で出場し、五回に右中間へ今季1号ソロ本塁打を放った。日本での大リーグ公式戦で本塁打を放った日本選手は2004年ヤンキースの松井秀喜以来。
プロ野球ロッテからドジャースに加入した佐々木朗希は先発し、大リーグデビュー。三回に押し出し四球を与え、3回1失点で交代した。カブスの鈴木誠也は「2番・指名打者」で、佐々木との対戦は空振り三振と四球だった。
(以下略)』
また、同日22時29分に同メディアが「ドジャース大谷翔平、今季初アーチに「なんとか1本出てほっとしている」と苦笑い」の題で「フォト特集」「大谷翔平」の特集・連載項目にて、次のように伝えました。
『(前略)
米大リーグのカブス―ドジャース開幕シリーズ2戦目が19日、東京ドームで行われ、「1番・指名打者」で出場したドジャース大谷翔平は五回に右中間へ今季1号ソロ本塁打。「なんとか1本出てほっとしている」とはにかんだ。
試合後、お立ち台に立った大谷は「本当にいいスタートを東京で切れた。素晴らしい年になるよう優勝を目指す」と力を込めた。「こういう形で試合ができてうれしい」と会場に詰め掛けた4万2367人に感謝を口にし、大きな拍手を浴びた。
(以下略)』
MLB等の動画サイトではいかに今回の東京ドームでの試合が盛り上がったかを示すものが数多く公開されています。
予想以上の盛り上がりではなかったか、と筆者も感じております。
ドジャースが東京開幕戦2連勝を挙げられたのは幸先がいい

対戦相手のカブスに勝利後、スタンドの声援に応える大谷翔平選手
出典:同選手 X
もう、既に王者の風格が!!
ご意見、ご要望等はコメント欄やX等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!