耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、地域の地区会議と云う団体の会議が開かれました。

2018年02月13日 19時22分54秒 | 美味しい耕福米

今朝は、Uさんが軽トラを取りに来るので早めに下におりました。外の水道の蛇口が凍り、朝はそこそこ寒いのです。昼間は暖かくなり、春はそこまで来ているのが感じられます。

 軽トラに、ロープとシートを用意しておきました。YさんやFさんは、つばさ館に堆肥をいただきにチョクチョク行っています。はがきを出して抽選で、当たるか否かがわかります。最近、何時も出しているので、顔なじみなりましたので、当たらないとボヤイています。今朝は、Fさんが当たり、二人で資源化センターに行きました。

 Uさん達が行っている間に、Uさんハウスを片づけてUさんからいただいた3×3の卓上型ロッカーと3×6のロッカーを置いて整理をしています。里山もNPO法人になりました、紙ベースの資料を置いておくのに少しスペースを作りました。

 午後は、地域会議があり、諸々の重要な案件を協議しました。会長が、体調不良でお休みなので、一つ下の学年のYさんが代行で務めてくれています。この団体は、役所の肝いりで作りました。自治会長さんが、1年交代で代わる自治会がある旧9か村の自治会を問題の先送りにせず、長きにわたり、村の諸問題に立ち向かうためもので官製で造られました。

 今回の一番の問題は、遷都の問題です。この問題を考えておかねば、いざ、問題が可能になりました時に動けません。先行でクリァ―しておかねばなりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする