寿 初春
”なんとなく 今年はよい事あるごとし 元日の朝晴れて風なし”(啄木)
娘家族と熱海で年越しをした。昨年の
の長野とは異なり、今回は年の暮れから穏やかな日がつづき、往路の車窓
から見る霊峰富士は
白銀に輝き一幅の絵となり、みな感嘆の声を上げる
温泉
の露天風呂で、のんびりと一年の垢を落とし、年越し蕎麦
を食べていると、ドドドドドーンと熱海の夜空に豪華絢爛な花火が次々と打ち上げられる
大晦日の花火もいいもんだ
元日の朝 6時58分 ”新春はあけぼの” 空が茜色に染まり、初島をシルエットにして遥か水平線から陽が昇る 初日の出 だ。「今年も健やかでありますように」 何年ぶりだろう
に手を合わせ拝むなんて・・・
まあ 今年も「而今」の心をもって自然体でいくとするか
今年
もよろしく ご来室をお待ちしています
”なんとなく 今年はよい事あるごとし 元日の朝晴れて風なし”(啄木)
娘家族と熱海で年越しをした。昨年の


から見る霊峰富士は


温泉





元日の朝 6時58分 ”新春はあけぼの” 空が茜色に染まり、初島をシルエットにして遥か水平線から陽が昇る 初日の出 だ。「今年も健やかでありますように」 何年ぶりだろう

まあ 今年も「而今」の心をもって自然体でいくとするか
今年

