goo blog サービス終了のお知らせ 

全ポン協 ~全国ポン酢飲み歩き協会~

ポン酢コーディネーター・藤島琴弥が、皆様と全国のポン酢を繋げます!

液体グルメバラエティー たれ

2017年08月29日 | 出演情報


8月28日(月)深夜0時12分~
テレビ東京「液体グルメバラエティー たれ 」
見逃し配信されますのでご覧下さい♪

http://www.tv-tokyo.co.jp/tare/smp/


あっさり負けてしまいました(笑)
将棋のルールっていうか、ゲーム性を勉強してから挑まないとダメでしたね💧

こちらの王タレを負かしたくるみ味噌のタレ、私も試食させていただきましたが、美味しいタレでした。
が、正直、ポン酢のほうが120%美味しいのです。
百鬼ドレッシングも試食させていただきました。
......やはりポン酢のほうが美味しいのです😭
どうしたって私はポン酢のほうが美味しいんです😭😭😭

まぁしょうがない(笑)

でもこのタレ将棋って発想、面白いですね!
ポン酢マニアが推しポン酢を持って集まって、ポン酢将棋したいです💕💕💕

深夜でしたがご覧いただきありがとうございました😄✨










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツコの知らない世界『ポン酢の世界』

2017年07月21日 | 出演情報


マツコの知らない世界
~ポン酢の世界~


ご覧いただいた皆様、ありがとうございました✨🙌✨ 


見逃した方はコチラから無料で見られます!↓
http://tver.jp/episode/32091996



ポン酢の世界は奥深く、私自身もまだまだ研究中の身です。


私が番組でご紹介したポン酢は5つでしたが、正直、ベスト5には入りきらないくらい美味しいポン酢はたくさんあります!


番組でご紹介しきれなかったポン酢たち、ごめんなさい🙏🙇💦💦


食べ物に関しまして、美味しい美味しくないはもうほんと、個々人の味覚により様々です。

全ポン協を立ち上げてから、オススメポン酢は?とか、一番美味しいのは?とか聞かれる事が多いんですが、ポン酢を知れば知るほど、その答えが難しくなります。


原材料の種類や配合、地域柄、生産者の特色など、様々な条件により、みんな美味しさが違うのです。


ワインや日本酒と同じで、人それぞれの舌に合ったポン酢が必ず存在します。


今もどこかで新しいポン酢が生まれ、消え、生まれ、消えていきます。

ポン酢との出会いは一期一会。
皆様も是非、このポン酢最高!というパートナーポン酢に出会えますことをお祈りします✨


ところで番組を見た方が、Twitterなどで「包丁を研いだ方が良い、トマトが可哀想」というご意見を頂戴しましたが、まったくごもっともです。

撮影中「あゎゎ~包丁切れない~。研ぐの忘れてた~!恥ずかしいからコレは使わないでくださいね~」って言いながらトマト切ってたんですが、まんまとそのトマト切りが使われておりました(笑)

産後主婦は、そのちょっとしたメンテナンスすらする時間が無かったりするのです😵💧
料理の専門家でない、一介の子育て主婦(舞台俳優は育休中)の台所仕事ですので、笑ってお納めください😄✋

それではまた、どこかで皆様とお会い出来ることを楽しみにしております✨♥️✨

ブログにお運びくださったポン酢好きなポンズラーの皆様、今後も楽しいポン酢ライフを👋😆👍✨






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18(火)放送 マツコの知らない世界「ポン酢の世界」

2017年07月11日 | 出演情報



全国のポンズラーの皆様、全ポン協会員の皆様、長らく長らくお待たせ致しました!

この度、とうとう『マツコの知らない世界』に「ポン酢の世界」が登場します!

マツコさんに、そして視聴者の皆様に、ポン酢の魅力をお伝えする機会をいただきました!


お伝えしたいことは山ほどありましたが、限られた収録時間の中でどれ程ご紹介出来たか…。


来週の放送を、私もドキドキしながら楽しみに待っております!
是非是非、ご覧下さいませ♥️



TBS 『マツコの知らない世界』
http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワケありレッドゾーン

2017年02月05日 | 出演情報




読売テレビの「ワケありレッドゾーン」に、ワケあり酸っぱい女、ポン酢マニアとして出演させていただきました!

関西での放送は終了しましたが、関東での放送は

2月9日火曜 深夜2時29分~

です!是非ご覧下さいませ!

http://www.ytv.co.jp/wakeari/


追記:YouTubeに上がってました。
https://www.youtube.com/watch?v=6-fFjrhVThg&sns=em

みてみてみてみてください!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの 『Aさんの話』~事情通に聞きました!~

2017年01月28日 | 出演情報


雨上がりの 『Aさんの話』~事情通に聞きました!~

朝日放送 1月31日(火)23:17~

鍋の美味しい食べ方の回、全ポン協で美味しいポン酢をご紹介しました!


ナイトinナイト火曜日 雨上がりの 『Aさんの話』~事情通に聞きました!~|朝日放送

www.asahi.co.jp › a-san


テレビでの放送は関西方面だけですが、放送後、過去回はTVerでもご覧いただけます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経プラスワン「なんでもランキング」

2017年01月15日 | 出演情報



日経プラス1の なんでもランキング、今回は「ぽん酢」ということで、全ポン協・藤島も選者として参加してまいりました。
かなりの種類のぽん酢を試飲し、点数をつけてまいりました。
※選者の一番最後に名前載ってます(50音順)




ぽん酢は先方が用意してくださったものばかりで、ラベルやメーカー名は隠された状態でした。
味だけでどこの誰だかわかるものもありましたが、多数の素性のわからない子たちを片っ端から飲んで評価するっていう、結構ハードなもの。

ぽん酢を味わうときは、どこ産でどういう原材料を使って、どういうメーカーが作ってて…とかいうのも楽しみなので、正直、目隠し状態の試飲は「機械的にやったって」感じでした。
美味しい!!って思っても、どこの子だかわかんないんだからね。ちょっとさびしい。






今日新聞見て初めてランキングを知りました。私の好きなぽん酢がいくつかランクインしてて嬉しいですね。
逆にそうでもなかったものもランクインしてる(笑)ポン酢にも人それぞれ好みがありますから、当然です。


全ポン協おすすめNO.1ポン酢がこの場になかったのが残念でしたが※1、このランキングに載ったもの以外にも美味しいものがまだたくさんありますよってことで、相変わらず全ポン協活動の励みになるのです!!!
(※1、ラベル隠し状態でしたが、NO.1ポン酢がこの場にないのはわかります。どんなに目隠しされても味でわかります。あと、旭ポン酢もなかったと思いますよ、多分。)


このランキングの1位は、「馬路村のゆずの村」 これはそこらのスーパーでもどこでも全国どこでも、売ってるものなので、メチャメチャ簡単に手に入ります。
今までポン酢にこだわりがなかった方、ちょっと試してみてください。
ランキング2位の「黒豆ぽん酢」は以前、全ポン協でもご紹介してます。値段は高いんですがかなりおいしいです。清水寺に行った際はお土産にぜひ手に入れて下さい!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ東京系列 「チャージ730!」 出演しました

2015年12月09日 | 出演情報
2015年12月9日(水)
朝7:30~8:15
テレビ東京系列 「チャージ730!」 
MONOコーナーでぽん酢を紹介させていただきました

「チャージ730!」の番組公式サイトから動画がご覧になれます
http://www.tv-tokyo.co.jp/charge730/

ご覧いただいた皆様ありがとうございました

全ポン協に興味を持ってくださり、初めてこのBlogにお越しいただいた皆様、
ポン酢の世界へようこそいらっしゃいました
「ポン酢は飲みものです」をキャッチフレーズに、全国のポン酢を紹介し続ける
全ポン協~全国ポン酢飲み歩き協会~ 藤島琴弥(ふじしまことみ)です


この国には、皆様の想像を超えるほど沢山の種類のぽん酢がございます。
全ポン協Blogでは、ゆるゆるとそれらのポン酢たちをご紹介しております。
私の独断と偏見で美味しいとかイマイチだとか言っておりますが、味の好みは千差万別。
私の記事を信用せず、気になるものは是非、お取り寄せなり買に行くなり誰かにねだるなりしてGETしてくださいね

全ポン協は、この世にぽん酢がある限り、新しいぽん酢が生まれる限り、その収集と情報発信をして参りますので、今後ともよろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊リベラルタイム4月号

2015年03月03日 | 出演情報







月刊リベラルタイム4月号の「ロマンティックな愚か者」コーナーに、紹介していただきました★
JR東日本や東京メトロのキヨスク、各書店などで販売されてます。(毎月3日発売)


 最初に取材依頼を受けた時、今まで同様「ポン酢のこと」をいろいろ聞かれるんだろうなと思っていたんですが、実際は本業である俳優業のこと、何故~全ポン協~を立ち上げたのか…など、私自身のことを取材していただいちゃいました。

 ポン酢のウンチクなど、色々お話しすることも用意してたんですが、それよりも、ぽん酢にハマってる藤島琴弥自身の愚かさに興味を持っていただいたようです。ビジネス雑誌ですけど大丈夫なんでしょうかw

 国内外の政治や経済に関するコンテンツが多い(っていうか全部w)ビジネス雑誌「月刊リベラルタイム」で、ポンズラーを紹介するなんて、リベラルタイムさん自身もロマンティックな愚か者ですw

 ポン酢は、やっぱり女性の…というかお料理をする方が興味をもつ調味料なんで、スーパーのポン酢コーナーで「これ美味しそうだけど高いな…」とか「安売りしてるけど賞味期限ギリだなぁ…」とか悩んだりすることの無いビジネスマンの皆様に、少しでも「ポン酢」というワードに引っかかっていただけたら嬉しいです。

 グローバルな目線でバリバリ仕事しているビジネスマンの皆様!
ちょっと横向くと、うんと身近な場所であなたの知らない世界が広がっておりますよ!
ようこそポンズラーの世界へ!


月刊リベラルタイム:http://www.l-time.com/



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本テレビ系列 ヒルナンデス! 出演しました★

2013年08月27日 | 出演情報





2013年8月12日放送 日本テレビ系列 お昼の情報番組「ヒルナンデス!」に出演させていただきました

いろいろなポン酢の紹介と、ポン酢のアレコレをお話ししてまいりました★

もっといろいろな情報を発信したかったんですが、生放送で時間も短かったこともあり、一般向けのほんの極一部の情報しかお話できませんでした
ポンズラーな皆様にとってはご存じの情報ばかりでしたね


でも、こうしてTVで「ポン酢」を取り上げていただくということは、ポン酢の普及が進んでいる!!と思って間違いありません
全ポン協の目標でもある「飲食店のテーブルに 醤油・塩・楊枝・ポン酢 が並ぶ」という夢に、一歩づつ近づいていると確信しております


スタジオの南原さんはじめ出演者皆様、観覧のお客様みんなに、もっともっといろいろなおいしいポン酢をご賞味いただきたかった

本気で、マジやばいくらい美味しい!ポン酢ってすごいと感じて頂いてこそ、私が全ポン協を立ち上げた意味があると思っておりますので、これからもどんどんポン酢の布教活動、頑張ってまいりますよ

よろしくお願いいたします★



番組をご覧いただいた皆様、全ポン協ブログまで足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました


また、ブログに様々なコメントを下さっている皆様、本当にありがとうございます
貧乏暇なしで毎日忙しく、お返事もせず本当に申し訳ありません
いずれ一つづつ、お返事差し上げようと思っておりますので、気長にお待ちいただければ幸いです



ではまた、どこかでポン酢紹介をしている姿をご覧いただければと思います








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ちゃんの「実は…」全ポン協出演

2012年07月19日 | 出演情報

2012.7.18  23:17~OA  ABC朝日放送 今ちゃんの「実は…」に全ポン協会長として、電話出演しております!

先日、ミサイルマンの岩部さんから「美味しいポン酢を教えてくださいと」連絡いただき、全ポン協おススメの、和歌山県湯浅「味の屋醸造 丸新」さんの、すだちポン酢をご紹介しました


「この土地の美味しいポン酢を!」「○○料理にはどんなポン酢が合うの?」など、どしどしお問い合わせください!!


全ポン協にお問い合わせいただければ、(ちょっと入手困難でも)間違いなく「美味しいポン酢」をご紹介いたします



また、全国のポンズラーの皆様からの美味しいポン酢情報も引き続きお待ちしております。
特色ある様々なポン酢、ポン酢の美味しい使い方、などお寄せいただけば飲み歩きの参考にしたいと思います



現在、本業の旅公演中で、ブログの更新が滞っておりますが、アップ待ちのポン酢たちがワンサカ控えております。戻り次第アップしてまいりますので、お待ちくださりませー


全国ポン酢飲み歩き協会代表 藤島琴弥
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする