門前の小僧

能狂言・茶道・俳句・武士道・日本庭園・禅・仏教などのブログ

たまがわ花火大会

2015-08-22 08:10:02 | イベント
http://www.tamagawa-hanabi.com/

今日はたまがわ花火大会。二子橋をはさんだ下流側で川崎花火大会も同時に開催します。ふたつの花火大会が同時に楽しめる。
みなさんどうぞビールもってお越しください!

8月後半の言の葉庵カルチャー講座です!

2015-08-19 11:48:47 | カルチャー講座
8月、言の葉庵各カルチャー講座のカリキュラムをご案内します。


・8月20日(木)  10:30-12:00
〈東京都渋谷区・よみうりカルチャー恵比寿〉
千利休と侘び茶の世界~『南方録』を読む~
http://www.ync.ne.jp/ebisu/kouza/201504-01510201.htm

今回の講座は〔覚書〕の最終段落を読み進めます。
・堺茶人、時雨大壺「捨て壺」の故事。
・茶道具の向きを決める。手桶、釣瓶の手は縦か横か?
・利休の「侘び」についてのミニ講座。


・8月24日(月)
〈東京新橋・寺子屋素読ノ会〉
※言の葉庵オフィシャル講座
http://nobunsha.jp/img/terakoya%20annai.pdf
Aクラス『風姿花伝』17:30~19:00
Bクラス『南方録』19:30~21:00

『風姿花伝』は第二物学條々の後半を講読します。「修羅」「神」「鬼」「唐事」、それぞれの芸の秘伝を解読。本来、面白くないとされた修羅物が、がぜん面白くなるポイントとは?神と鬼の強い芸は似ているが、決定的に違う本質とは?

『南方録』は墨引の中盤を読解予定。東山御物、六枚の御盆の点前伝授を一つ一つ明らかにしていきます。「月山御盆」、三つ袋、三種極真の飾りとは?「尺長御盆」の茶香具乱れ飾り、両尊・三尊客の飾りとは?そもそも、どのようポイントにより六枚の御盆が目利きされ、書院台子の茶のスタンダードとなったのかを解き明かしていきましょう。


・8月26日(水)  10:30-12:00
〈東京都目黒区・自由が丘産経学園〉
定期講座:お能鑑賞はじめの第一歩
~能の名人芸と名舞台~
https://www.sankeigakuen.co.jp/contents/course_detail.asp?SC=16&CCD=1060103

今回は世阿弥の名作能『弱法師』鑑賞ポイントをご案内します。現代の名人と称される友枝喜久夫屈指の名舞台と、白洲正子による『弱法師』鑑賞記も参考にしながら、舞台の進行と見どころを楽しく学んでいきましょう。DVD鑑賞・解説あり。


・言の葉カルチャー講座一覧
http://nobunsha.jp/img/kozalist.pdf

これはどなたにお返しすればよろしいですか?

2015-08-10 21:03:10 | 音楽
8/9(日)、城南海「ウタアシビ2015夏」に参加しました!
ライブハウスなんて25年ぶり、しかも渋谷。

開場の45分前頃、会場に到着したところ、エントランスには
予想通り数十人のお客さんがいます。

会場エントランスの真ん中には仕切りがあり、右側に城南海さんあての
花がならび、ライブの看板がある。
そしてこちら側には人があまりいない。扉はあるが出口のようです。

向かって左側にも、花がならび、こちらにはいっぱい人が集まり、警備員が
「道にはみださないで!」と声をからしている。
2階への階段があり、入場口は2階との案内が。

「こっちに待機するんだな」と、エントランス左側に入り、
人ごみにまもれているとどんどん人が増えてきます。

意外に若い人が多く、中高年はあまり見かけない。
南海さん、カラバトのおかげでファン層が広がったな…と喜んでいると、
スキンヘッド、短パン、大きなリュックの大柄な男性が
なにやらまわりにさけびながら、ぼくのすぐ近くに寄ってきたのです。

「○○○ありますか!」と、見たことのない透明のスティックをぼくに差し出します。
よく聞き取れず、聞き返すと「サイリウムありますか」と聞いているようです。
「ありません」と答えると、一本くれました。


「ああ。コンサート最終曲で、観客が右左に振る、ぴかぴか光る棒がこれか」
と受け取ると、彼は去り際に、

「制服シンデレラでお願いしますっ!」

と一言。

その瞬間、ぼくの頭はめまぐるしく回りだす。

「制服シンデレラ」?

『伽奈』? 『綾蝶』?
それとも、シングルにそんな曲あったけ?

次の瞬間、稲妻に貫かれたように悟りました。

「ここは違う…」

どんどん詰めかける数百人の人波をかきわけ、ほうほうの体で
道路まで脱出し、間仕切りの反対側へとようやくたどり着いたのでした。


この建物には2つのライブ会場があり、左側では某アイドルグループ、
右側では城南海さんのライブが、同じ時間に開催されていることを
知ったのは帰宅してからのことでした。

ごめんなさい。アイドルグループ ファンクラブの世話人さん。
このサイリウム、どうすればよろしいですか?

今週の能TV放映予定「宝生閑」「片山幽雪」

2015-08-04 18:02:35 | 能狂言
今週、NHK Eテレにて、以下の能ドキュメンタリー番組が
放映されます。
リアル、または録画でぜひご覧くださいね!!

・8/4(火)20:00~20:29

耐えて なぐさめて 生きる ―能楽師ワキ方 宝生閑―
(ハートネットTV)
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-07/01.html

ワキ方人間国宝、宝生閑師のオンオフ、飾らない素顔が紹介されます。
視聴者の声にこたえて、アンコール放送。


・8月7日(金)22:00~22:58

まことの花を求めて~能楽師・片山幽雪~
(にっぽんの芸能)
http://www.nhk.or.jp/koten/arts/

本年1月逝去された、観世流シテ方人間国宝の片山幽雪師。
その真摯な芸は、世阿弥のいう“まことの花”を生涯追求し、
舞台にみごと表したものという。
「卒都婆小町」「恋重荷」の名舞台を振り返る。