日記@小鉄

振り幅デカい厨二病の備忘録。
転載禁止。

キケン(小説新潮)番外編を求めて放浪したヒトの話(笑)その1

2014年03月09日 01時00分00秒 | 本の話
有川さんの“キケン番外編(2010年2月号掲載)”を探し求めて幾星霜(大袈裟)、文庫版をゲットしてから実際に読むことが出来るまでの残念なヒトの道程。
ごめんね!!
番外編の感想はひとっつも出てこないよ(笑)
そしてつづくよ(冷汗)




遅ればせながらキケン 成南電気工科大学機械制御研究部(文庫版)ゲットいたしまして、巻末の解説文で地獄に叩き落とされたミーです。
オーマイガッ!!
めっちゃ読みたかった!!(血涙)
他社の文庫の話ではあるけど、今までの有川さんの文庫の傾向なら番外編も収録しちょるやろ!!と突っ込みをいれても後の祭り。
4年も前の雑誌なんて……入手不可能やん(。´Д⊂)と枕を涙で濡らしておったのでございましたが。
が!
こんな時こそ図書館を使えばいーんじゃーん?
車で一寸行ったら地区図書館あるじゃん!!そこになくても他館にリクエストすればいーんじゃーん!!と雷の如く天恵を賜りましてな……。
いちお該当する図書館を利用しているママンに聞いてみたら、3月は17日から暫く閉館して蔵書整理する旨の情報ゲット。
思い立ったが吉日。
文庫買った次の日には図書館に突撃しましたが撃沈orz
小説新潮置いてなかったし。
雑誌類は他館リクエスト出来ないよん♪(意訳)との御託宣……グヌヌ(もしかしたら違う理由だったかもしれないが頭に残らなかったよ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ)
それでもめげずに、有川さんの文庫の話をして番外編が是が非でも読みたいんすよぉぉぉぉぉ(´;ω;`)と泣きついたら、キモい客はソッコーリリースしたかったのか、他館の蔵書リストを調べてくれてですね……札幌中央図書館にはあるよ!!って教えてくれました。
図書館の電話番号書いた案内みたいのもくれて……めっちゃこー言う風にするのよ?って懇切丁寧に説明してくれてだな……良い人だと感動してたら(※向こうは仕事です)爽やかな笑顔で地獄に叩き落とされました。
「あ、行っても貸出してないんで!!」
この時点でちょっと意識飛びそうになったけど、なんとか耐えてよくよく確認してみれば、図書館内での閲覧はオケ。コピーも可能。
よろしい受けて立とう(キリッ)
と、かっこよく見栄を(心の中で)きって帰ろうとしたら……三度地獄に叩き落とされました(笑)
二度あることは三度ある。
ブルータスお前もか……( º言º; )
「あ、中央図書館は(図書館を訪ねたその日も含めて)4月1日迄蔵書点検とシステム改修で閉館してますから~!!(ニッコリ)」
今度こそ魂が抜けてしまうかと思ったわ……O(:3 )~ ('、3_ヽ)_





どーでも良い話のくせにキケン(小説新潮)番外編を求めて放浪したヒトの話(笑)その2へつづく。









読むと前述の話の残念な盛り具合が判るかもしれないどーでも良い感じのついったー抜粋はこちらw
*******************************************
2014年03月06日(木)
小鉄@kotetu_8103
たまに読みたくなる有川浩のキケンであるが、何度も読むのにハードカバー重いし、折角文庫版出てるんだから買うか!!と思い立ち買ってきたのであるが……巻末の解説文によって地獄に突き落とされましたよっと。
postedat20:58:45

小鉄@kotetu_8103
単行本を上梓した際に2010年小説新潮2月号で番外編を掲載していたことを、文庫版巻末で知ってしまった!!しかも入手困難。
更に更に、内容は、成南のユナボマーと一文字隠した大魔人の謂われになったPC研との対決と来たら……読みたくなるのは当たり前でしょ(泣)
postedat21:02:48

小鉄@kotetu_8103
当時全く気づかずヘラヘラしてたのもマヌケだが……今までの文庫化からいけば番外編も文庫版に突っ込んできそうなものなのに、ない(茫然)
postedat21:04:44

小鉄@kotetu_8103
マジ涙目。
明日にでも近所の地域図書館に突撃して確認してこよう。そうしよう(つд;*)
もしかしたら取り寄せてくれる可能性だってある…かも…だ…し…希望は捨てないお
postedat21:08:14


2014年3月7日(金)
小鉄@kotetu_8103
詰んだorz
postedat14:43:31

小鉄@kotetu_8103
キケンの番外編が読みたくて、学校卒業して初めて地域の図書館を利用した。
結果は惨敗(´;ω;`)
そこの図書館では小説新潮扱ってなくて涙目。
postedat14:45:17

小鉄@kotetu_8103
でも司書さんに涙目で読みたいんすよぉぉぉぉと泣きついて(おい)、検索してもらったが……蔵書してるのは(札幌の)中央図書館のみで貸出し不可と申されるorz
しかも三月いっぱい蔵書点検とかシステム更新とかで閉館とか、どんな焦らしプレイなんすか(白目)
postedat14:48:34

小鉄@kotetu_8103
あんまりな仕打ちですよぉぉぉ(´;ω;`)
postedat14:49:09

小鉄@kotetu_8103
「年度変わったら(四月に入ったら)、中央図書館に電凸して蔵書確認してね♪頑張れd(^ω^)」と図書館利用のしおりを笑顔で手渡しながら言われましたお……
postedat14:52:28

小鉄@kotetu_8103
懇切丁寧に教えてくれてマジありがたかった……心からそう思うのだが、一ヶ月の焦らしプレイと中央図書館まで遠征するのが難儀でござる。
postedat14:54:15

*******************************************

以上、抜粋終わり。