goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

道を掃く 心が掃除される。。。。

2015年03月03日 21時05分59秒 | 生きる自信




汚く感じる道。
タバコ。枯葉  等 ごみがちらばる。。。

誰が掃除するんだろう。
誰もやらない。

自分の庭はやるが道路は
誰も見向きもしない。
唾も吐く。

汚い 汚いな。。。。
せめてじぶんの家の前くらい綺麗にしないと。

掃く 掃く ほうきで 朝散歩のあと


誰のためでない自分のこころの整理の為に
汚く散らかってると気持ちが雑にいい加減になる。



誰のためでもない自分の為でいいんだ!
綺麗にしよう。できる範囲でいい。
気持ちが清清しくなる。気持ちいいんだ。
やってみな 実際そうなるよ。。

小さな事だけど誰かは見てるし
自分もやりたいと思ってるのかも

自分のためにやろう。。。
気持ちいいぜ。。。

おはよう。こんにちわ。さようなら。。。。

2015年03月03日 17時43分01秒 | 団塊世代



この3つの言葉
上手く使えるかな。

朝散歩 知らない人に
    こんにちわ と声かけられない。

こんどはどうか ここ 口ごもる。
相手から おはようございます。と 大きな声。

応えておどおどしながら こんにちわ。
声が小さい。もっと大きな声がでないのか。

自分に自信がもてないのか。
もっと どうどうとしていればいいのに。

おはようございます。
小さな小学生が行き違いざまに声かける。

こんにちわ あ~~~いいなあ
なんか 安心する。子供の声は純粋だ。


自分も 自分から おはようございます。
こんにちわ。さようなら。

大きな声をかけてみたいな。
できれば気持ちいいだろうね。。。。