goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

消費税 食料品も8%だぜ。どうなったんだろう?

2014年06月21日 19時36分02秒 | 日本の未来



消費税 食料品の問題はどうなったんだ。。。
いつの間に ドサクサにまみれ8%になってる。
便乗値上げくさいな。。。。。
みんなの首しめてんのに 食料品は0%でいかないと。
エンゲル係数の勉強をお願いします。

ずいぶん 増えてんじゃない喰うもんしか買えない人。
ようは喰うために生きるのか。
喰うためがいっぱいじゃ人生つまらんがね。

イヤ もっとひどい人もいる。 喰えない人だ。
そうゆう人 実際目立たないが増えてます。

上から見ないで 下からも見ないと。
世間をよ~~~~く見ないと 困った人おおいんですよ。
弱いもんまで 一律では何処で稼げばいいのかな?

いい提案だったが いつの間に立ち消えた。

こりゃ 実際 ベーシックインカムだな。。。。。

これから老齢化が急速に 人口減で町が村が消滅する。
そして痴呆症 800万人時代 誰が面倒みるんだろう。
きびしいようだが 今のままじゃ不可能かも。
内部を固めないと 内から崩壊してしまう。

アタマのいい人はおおいですが 自分だけよければでは
自分にも廻り廻って来るでしょう。。。。
自分もその立場になって考えないと実行しないとね。

お金持ちは ホンの一部 0.0001%もいれば
あとは 借金でうわべだけ壁塗り どうしょうもない。
外も内も 健康でないと。。。。。
だけんど借金減らんね。どこもかしこも逆に増えてるよ。。。。

俺も借金増えるばっか 現実のお話もしないとね。。。。
いい知恵はないですかね。
もうこの時代 チカラのある人がチカラのない人を助けるしか。
10%も近いし 解決策は

そう ブログで愚痴るぐらいかな。
ダガ いいんじゃない。一人でも気がつけば。
ダケンド 値上げばっかでは。
他に方法もあるようだが?
メモリーオーバーでは。





「何をして 何を何する 何すれば」何川柳

2014年06月21日 06時16分51秒 | ブログ
どうしていいか?

夏ばてですかね。

だるくてシャッキットしないな。 梅雨の湿気が。。。。


何をして 何を何する 何すれば


          薔薇騎 麻衣  著



アタマもカラダモ がたがた・めろめろ・へたへたですか。