goo blog サービス終了のお知らせ 

遊適 創人 一人語り集

どう生きても一生は一生。
その中に どう自分を生かすか。
貴方次第です。

「旅立ちて 去るものおおく 空しさが」  未知川柳

2011年03月02日 19時05分34秒 | 団塊世代
ドンドン増えるなあ~~。
別れのせつなさ 辛さ。
先に逝ったほうが幸せなのか。
送る人多くいる。
年取ると送る人が少なくなる。

旅立ちて 去るもの多く 空しさが


                            桜田 海星  著


老いぼれになりながらも、ボロボロになりながらも
そして 最近は同期クラスの友が仲間が逝く。
寂しいし空しいし生きがいを探すこの頃だ。




友はその所長を友とすべし。

2011年03月02日 10時01分57秒 | 
友達の優れた点を見て
それを友とするとよい。
相手のよい点や共通の考え方に
関して友となるよう努めると
得る事が多いし、お互いに向上し合える。

これは実際ありますね。
友達でもライバルでも相手の優れた点を評価し
自己反省しまだまだ及ばないし努力しないと
追いつき追い越せないと反省するといいみたいですね。

そこにきずくと飛躍的な成長ができるようだ。

ここは~~天国 軽井沢ーー。

2011年03月02日 06時50分02秒 | 男と女
昔の歌はいいですね。。。。
ブレッド & バター 傷だらけの軽井沢。
フット 冬なのに思い出す。
これ夏の歌ですよね。いい詩ですね。
こんな歌をつくれれば最高だ。

黒いレースのガウンをまとい
夜はしずかに。。。。。。。。。 

つくり話の愛情だから 甘えきれないあなたの胸に



ウ~~ン何回聞いてもいい詩だな。
あの頃の自分は青春時代 真っ只中だった。
夢も希望もあり これから何でもできると思った。
そういう時代もあったのだ体験できてよかった。