人間甘えさせるとろくなことがない。

規律に厳しく 自己管理の徹底を
学校教育の倫理 道徳の時間を増やす。
社会生活は勉強だけできればいいんじゃない。
人間の原点のモラルを教えないと。
今の風潮は 人が見てないと道を外れることをすることが多い。
まず 小さいことでは車の信号無視。
赤なのに進入する馬鹿がいる。
そして中には表では良い子ぶり 裏では悪い子。
これは 最悪だ。世の中なめている。
いちばん腐りきっている。最近多い気がする。
悪なら悪でハッキリわかれば
やはり 大人社会の反映じゃないか。。。

大人のずるさが子供に見抜かれ子供が真似をする。
ここは 一人一人大人が反省するいい機会かもね。
自分が(大人)変わらないと社会は変わらない。
そして子供も正しく育たない。
選挙もしかり 自分で投票した人が正しくやってくれればいいが。
社会のルールは守るためにある。破るためにあるんじゃない。
自由な反面 ルールを破ったものには 厳しい罰をあたえないと。
飲酒運転が激減したのは 罰則を厳しくしたからだ。
ドンドン時代に合った法改正をしないと。。。。。。。。。。。。。。
そしてズル賢さも度を増しているので 厳罰を
心より反省させないとまた繰り返す。




規律に厳しく 自己管理の徹底を
学校教育の倫理 道徳の時間を増やす。
社会生活は勉強だけできればいいんじゃない。

人間の原点のモラルを教えないと。
今の風潮は 人が見てないと道を外れることをすることが多い。
まず 小さいことでは車の信号無視。
赤なのに進入する馬鹿がいる。
そして中には表では良い子ぶり 裏では悪い子。
これは 最悪だ。世の中なめている。
いちばん腐りきっている。最近多い気がする。
悪なら悪でハッキリわかれば
やはり 大人社会の反映じゃないか。。。


大人のずるさが子供に見抜かれ子供が真似をする。
ここは 一人一人大人が反省するいい機会かもね。
自分が(大人)変わらないと社会は変わらない。
そして子供も正しく育たない。
選挙もしかり 自分で投票した人が正しくやってくれればいいが。
社会のルールは守るためにある。破るためにあるんじゃない。
自由な反面 ルールを破ったものには 厳しい罰をあたえないと。
飲酒運転が激減したのは 罰則を厳しくしたからだ。
ドンドン時代に合った法改正をしないと。。。。。。。。。。。。。。
そしてズル賢さも度を増しているので 厳罰を
心より反省させないとまた繰り返す。
