5教科以外の4教科も期末試験は実施されていますが、
あくまでも5教科に絞って掲載しています。
理科は、中学部門の力の関係と高校化学部門の化学反応式が出題されました。
力の関係は、主に計算式が出題。
N(ニュートン)や速さなどが出題されました。
ですから、物理と言った感じでしょうか。
化学反応式は、中学部門と違い、単純に何と何がプラスしてではなく、
陰イオン・陽イオンの区別や、なぜそのイオンは陽イオンなのか、
または陰イオンなのか。
または、番号。
よくあるリーベ僕の船を覚えている人には、ちょっとわかりやすい。
ちなみに我が子は、原子・元素を覚えてから、やったので、このやり方では覚えていません。
小テストでは、クラスで一番最初に完答したらしい。
期末テストは、あてはめ方式の問題が、多かったようです。
娘は、
「全部解けたよ。簡単だった。今のところ、理科が一番自信があるかな」
と言っていました。
ちょっと苦手な英語コミニュティ。
これは、王道の単語テスト・類似語テストもありますが、やはり難しいのは、
自分で文章を作成すること。
私は、昔=アゴウのイメージですが、
アゴウ以外を使い、城・昔・若かりし・花・戦争などの語句を使い、自由英作文。
これが10問ぐらい出題されます。
構文がわかっていないと、この辺りは正答できないでしょう。
わが子もかなりてこずったようですが、全部書くのは書いた。
と言っていました。
前の日に、英語は一生懸命していたので、いい結果に結び付いてくれたらいいと思っています。
あくまでも5教科に絞って掲載しています。
理科は、中学部門の力の関係と高校化学部門の化学反応式が出題されました。
力の関係は、主に計算式が出題。
N(ニュートン)や速さなどが出題されました。
ですから、物理と言った感じでしょうか。
化学反応式は、中学部門と違い、単純に何と何がプラスしてではなく、
陰イオン・陽イオンの区別や、なぜそのイオンは陽イオンなのか、
または陰イオンなのか。
または、番号。
よくあるリーベ僕の船を覚えている人には、ちょっとわかりやすい。
ちなみに我が子は、原子・元素を覚えてから、やったので、このやり方では覚えていません。
小テストでは、クラスで一番最初に完答したらしい。
期末テストは、あてはめ方式の問題が、多かったようです。
娘は、
「全部解けたよ。簡単だった。今のところ、理科が一番自信があるかな」
と言っていました。
ちょっと苦手な英語コミニュティ。
これは、王道の単語テスト・類似語テストもありますが、やはり難しいのは、
自分で文章を作成すること。
私は、昔=アゴウのイメージですが、
アゴウ以外を使い、城・昔・若かりし・花・戦争などの語句を使い、自由英作文。
これが10問ぐらい出題されます。
構文がわかっていないと、この辺りは正答できないでしょう。
わが子もかなりてこずったようですが、全部書くのは書いた。
と言っていました。
前の日に、英語は一生懸命していたので、いい結果に結び付いてくれたらいいと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます