goo blog サービス終了のお知らせ 

科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

軽自動車の9年車検 総額9万円 参考用

2025-04-21 08:38:06 | 日記

先日、私の乗っている軽自動車の

車検がありました。

ディラー車検、9年目

自賠責、重量税込みで

見積どおりの

総額9万円でした。

 

軽自動車で9万円は、

確かに高いですが、

私は海辺に住んでいるので、海の潮で

車が錆びてしまうので、

錆止めをしてもらいます。

 

確かにガソリンスタンドや

カー用品を取り扱う

オートバックスや

イエローハットは、

見積がかなり安かったです。

6万円前後と言われました。

でも、これは車検に通る

車検価格で、安心して乗れる

価格ではありません。

※1ヶ月後の保証は出来ないと

言われました

また、年の離れた友人が、

トヨタ車に乗っていましたが、

ディラー車検は高いけど、

20年乗ることが出来たと聞き、

高くても今回もディラー車検に

しようと考えました。

 

以前ガソリンスタンド提携の

修理工場で車検をしましたが、

7年で車は駄目になりました。

その頃は、車の買い替え目安は

10年と言われていたので、

3年早かったのです。

 

車は、維持費にお金がかかりますが、

車を買い替えるたび、

新たに車両本体は必要となり、

今では軽自動車でも

200万円掛かります。

ですから、少しでも長く乗ろうと思えば、

きちんと整備してくれるところが

いいのです。

 

3万円安いことで、

損はしたくないので

今回ディラー車検としました。

が、これはあくまでも

私の価値観です。

今今、安いほうがいいから、

ディラー車検はしないという人も

否定はしません。

実際、ディラーなくとも、

長く乗っている人もいます。

 

次回、また車検は2年後。

お金は掛かりますが、

その分節約をし、

長く乗れればと思っています。



10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひさしぶりです (ひゅう)
2025-04-30 07:35:00
korokoro さんへ
おはようです。
最近 記事の投稿がないですね
ようやく楽天証券を開設したんですね
良かった 良かった
今から毎月5万円をインデックスファンドを積立をして10年経てば増えます。
私なんかインデックスファンドよりも最近は
高配当株投資をして、配当金を増やすようにしてますよ 毎月3万円の配当金を得ることが目標です。そうすれば年金生活になっても余裕のある暮らしができるし、チョコボールも買えます。
返信する
Unknown (korokoro1485)
2025-04-30 10:06:30
ひゅうさん、コメントめちゃくちゃ嬉しいです!!
最近、開設に色々手間取り、やっと入金できました!

これからが大変ですが、頑張って老後資金を貯めたいです。
色々教えてくださいね!
返信する
あら (ひゅう)
2025-04-30 10:24:51
そんなにうれしかったんですかあ
そういえば もう2年以上してますからね
gooブログがなくなるまでは、せっかくこういう世界があるので続けたいですね
そうそう 今 金積立もお勧めで、
価格が上がりすぎてる感がありますが、
買ってる人は買ってます。
私は放置状態です。笑
返信する
Unknown (korokoro1485)
2025-04-30 10:50:24
> ひゅう さんへ
ひゅうさんは引っ越しはされないのですか?
私は引っ越しがうまく行かなければ、
新たにまたブログをいちから
始めようかと思っています。
その時は、ぜひ訪問して、
教えていただければ、
ありがたいです。

金、確かにいい感じですが、
今高いですからね。
迷っているところです。
返信する
Unknown (ひゅう)
2025-04-30 21:45:54
korokoroさんへ
gooブログ終了通知があり、すぐに新しいブログをどれにするかを考え、新しいブログを開設しましたよ。korokoroさんにそのブログのアドレスを教えたいのですが、その手段ってどうすればいいの?
新しいブログのフォロワーが6人いて、
めちゃうれしいです。
心機一転でぼちぼち書いてますよ。
返信する
Unknown (korokoro1485)
2025-05-01 10:04:59
> ひゅう さんへ
こちらに題名だけでも
教えていただければ
検索して毎日チェックします(笑)

どちらのブログに決められたのでしょうか?
返信する
すごい (ひゅう)
2025-05-01 11:46:15
korokoroさんの執念がすごいわあ 笑
やっぱりもうブログでコメントできなくなったら、さみしいですよね
見つけられるかなあ?
かなり難しいかもしれないです。
Amebaブログに引っ越しましたよ
ブログ名は shinの日記 です。
記事内容を見たらすぐにわかるでしょう。

もし、見つけられなかったら、
私のメールアドレスを教えます。
これは最後の手段です。
返信する
Unknown (korokoro1485)
2025-05-01 14:57:37
> ひゅう さんへ

検索しましたが、たどり着けませんでした。
アメーバブログは、
shin-1さんという年配の方の
日記が一番近い題名でした(笑)
かなりの年数されていますし、
こちらはひゅうさんではないでしょう。

ページを貼り付けていただくか、
メールがいいかもですね。
返信する
多分違います (ひゅう)
2025-05-01 15:24:06
やっぱり 難しいでしょう
見つけるのは無理っぽいので
メールを書きましょう
shinrou1552@gmail.com
です。
よろしくです。
返信する
Unknown (korokoro1485)
2025-05-01 18:31:47
> ひゅう さんへ
メールアドレス、ありがとうございます。
先程、メールさせていただきました。
お手数おかけいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。