goo blog サービス終了のお知らせ 

手賀沼アララギ短歌会

千葉県我孫子市で開催している短歌会のブログです。一緒に短歌を楽しみませんか。

会員の作品(2025年3月)

2025年03月24日 | 会員の作品
*新仮名遣い

今野英山:学生の街コインブラにファドを聴く男の歌は澄みてかなしき(新アララギ2025.3)
高橋毬枝:スーツに着替へWeb面接に取り組みぬ自室は彼の活躍の場所(新アララギ2025.3)
麦島和子:枝もたわわに実りし蜜柑にネットかけ鳥から守り食べ頃を待つ(新アララギ2025.3)
岸野トモヱ:*来年は作つけ減らすと幼友この米不足どうなることか(歌会2025.3)
大倉康幸:*納得の行く原因を見つけ出しほっと一息前に進める(新アララギ2025.3)
相川盈子:*海峡の北は黒海その先にウクライナあり甲板に立つ(新アララギ2025.3)
宮本通代:窓に見る少し欠けたる円い月翼照らして我が機と並ぶ(新アララギ2025.3)
丸山幸子:*亡き兄を想う秋の日曇り空三十年の月日が経てど(新アララギ2025.3)
鈴木英一:筑波嶺のふもとの里山歩みたり廃寺のなごりの宝篋山も(歌会2025.3)
東寿美枝:口は赤頬はピンクに孫の描く絵日記は若き日のわれなり(新アララギ2025.3)
今野礼子:*棺まで長き墳墓の壁一面死後になすべきこと描かれて(新アララギ2025.3)
桂 崇人:*体の中バスケットの血が疼(うず)き出す手賀沼公園は心のオアシス(歌会2025.3)
安達和治:筑波嶺の空あかあかと朝日子の昇るを見たり病棟の窓 国立がんセンター東病院にて(歌会2025.3)
高木千春:平日の朝一番に飲むビールつまみはいらぬこれさえあれば(歌会2025.3)
三宅信子:*天井を仰向けに貼る職人を理解するため逆立ちしてみる(歌会2025.3)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。