多摩NT工廠

模型好きのおやじブログです。陸海空のスケールモデルを主に扱ってます。

本日の雑誌(2005.12.13)

2005年12月14日 | Weblog
スケールエビエーション
 今回は外部兵装・吊るし物 特集。
 吊るし物となれば、A-1。今度出るJ-wingの分の参考になるかな。
 144では、99艦爆の爆弾投下ジオラマが出てます。
 また、国別でいえば吊るしの王国はドイツ。(数量ではアメちゃんですが)
 ドイツ機の写真もいくつか。
 今回、世界の傑作機のAr234についていたロケットブースター
 Ju88でも使っていたのを初めてしりました。
 Ju88の手持ちがないけど、こうなるとあのブースターは貴重品です。
 (ちなみに、フロッグのAr234の記事もあります)
 ドラゴンのUH60Jが3月に出ると出てました。
 ずっと陸自のUH60だとおもってたんですが、航空自衛隊のUH60なんですね。
 よくよくチェックしたら、陸さんはUH60JAだ。ややこしい。
 でも黄色い救難機は作りたいとおもっていたもの。待ち遠しいです。
 その他には、架空戦記に登場の双戦(零戦の双発化)の作例。

アーマーモデリング
 4号戦車特集。
 この間のプロジェクト144の記事も出てました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿