goo blog サービス終了のお知らせ 

クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

たばこの空箱1個、缶1本収集 レジ袋でゴミ拾い&パトロール

2016-09-07 23:20:32 | 散歩しながらゴミ拾いなのだあ~
クッキングこめぞうです


夕景


夕景


夕景





夕景


夕景





夕景


祝敬老

町内からいただきものです。いろいろ便利な

ものが入っていました。左の筒状のものは中に

黄色いハンカチが入っていました。ほかに自分の

情報を記載して冷蔵庫に保管しておき、救急隊が

駆け付けたときまずは冷蔵庫を開けるそうです。

筒を見つけて情報を得るそうです。冷蔵庫とは

考えましたね。

ところで今日の散歩中にどこの国かわかりませんが

とにかく外人に訳の分からない言葉で話しかけられた

何やら地図を取り出してここに行きたいと盛んに

叫んでいた。丁度前方が突き当りになっていたので

あそこを左だと英語ではなしに日本語で叫んで

やったら自分の手で左とわかった風だったので

安心した。「突き当りを左だ」と叫んでやった。

短パンにサンダル履きTシャツといたって軽装な

青年だった。日本語で十分通じるなと思った。

でも目的(港)の建物まであと3キロはあるなと

思った。げんきな青年だった。

はっはっはっはっ

こめぞう

ご訪問有難うございました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街角アート | トップ | 看護医療大学高齢者向け生涯学習 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2016-09-08 11:57:28
固有名詞は分かっても、道案内は至難です。同行出来る時は少ないですから。
返信する
☆・_・☆ 突き当りを左 (クッキングこめぞう)
2016-09-09 01:22:58
kazuyoo60さん
いきなり言われると右や左の英語が出てこない。身振り手振りのとっさの判断で日本語でやったらこれがなんとか通じました様です。後で家に帰って地図を広げてみると教えた通りでした。この先で誰かに道を聞くと思うので多分目的地に行けたと思います。やれやれです。
      こめぞう

     
返信する

コメントを投稿

散歩しながらゴミ拾いなのだあ~」カテゴリの最新記事