クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

沈丁花の香り

2010-03-17 22:29:18 | 花々






何時の間にか沈丁花の香りが庭に
一杯です。

庭石に花こぼしおり沈丁花 富安風生

水仙の咲よく見ゆる凹み哉 一茶
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賢く食べよう旬の野菜

2010-03-17 20:30:41 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害


中日新聞 2010,3,15 18面より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ビタミンなど栄養価に差」杉戸裕子

野菜には「旬」があるが、店頭に並ぶ
「顔ぶれ」は一年中あまり変わらない
温室栽培などが普及した結果だが、旬

とそれ以外では栄養価は変わるのか、
実験をした女子栄養大の辻村卓教授(生
物有機科学)教えてもらった。
「ホウレンソウとブロッコリーで特に

変動が大きかった。一般的に旬にはビ
タミン含有量が多くなった」。辻村教
授は1985年から15年間、研究室の学生

らと野菜の栄養価を分析した結果をこ
う分析する。(中略)
ホウレンソウの主な栄養素はカロテン

だが、最も多い5月には、最も少ない
3月の2,6倍になった。ビタミンC
が最多だった2月は最少の7月の8,1倍

と、同じ野菜でも栄養価が大きく変わった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼我が家では毎日のように食べるニンジン
もやはり旬に食べるのがベストのようです
ね。昔は露地野菜はその旬でしか食べられ

なっかたです。トマト、なすび、キュウリ
夏野菜は夏にしか食べられませんでした。
隣町から野菜の行商のおばさんがリヤカー

を引きながら1軒1軒「野菜はいりません
か」と売りに回っていました。色々な行商
があって、しじみ、あさり、昆布の佃煮、

豆腐、煙管の修理、鍋釜の修理、包丁研ぎ、
今朝水揚げされた魚の行商など随分いろん
な商売があったものです。ちょっと横道に

それましたが、家の近所では戦前の道路計
画が敗戦で未完成になっていました。その
舗装されていない道路を勝手に畑に改造し

ていろんな作物を作っていました。空き地
と言う空き地は畑に変わっていました。我
が家も未舗装の歩道を畑に改造して、とま

と、キュウリ、なす、ニンジン、瓜とか栽
培していました。私も子供ながらに畑を耕
していました。それも工場が復興して道路

も舗装されると何時のまにか畑もなくなり
ました。またまた横道にそれてしまいまし
た。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー