goo blog サービス終了のお知らせ 

kokoronomado

日常のあれこれを、心のままに残しています。

後の祭り

2022-01-31 22:28:15 | 仲間
今日はお休みでした。
今月は、スタッフさんの希望休や中途採用者がいることもあって少し様子をみたいしな・・・などと思いながら勤務表を作っていたら、何か予定のある日以外、まるっと休めそうな日がなくて、さてさてどうするか?と悩んだ結果、半日ずつの休みの組み合わせをして1日カウントにする日が2日出来てしまったんです。

コロナ感染の広がりが凄くて、予定していた会議が中止になったもので、予定キャンセルとなれば、そこに休みを入れるのが一番!!ってことで、お休みに。

明日は月に一度の『燃やさないゴミの日』
壊れてしまった電子レンジや、使わなくなった食器などなど、処分しようと思っているものを出せるように整理したり、お掃除したり。1日しかない休みだと、結局、家のことを済ませて終わりになってしまいますね。

そして、ちょっと休憩にアイス(*^。^*)
買っておいたけど、食べずにいた『Haagen-Dazs抹茶のフォンダンショコラ』を頂きました。Haagen-Dazsの甘さに、食べ始めの頃は抵抗あったけれど、すっかり食べなれて、甘さがまるで気にならなくなりました。


休みの日の夕食は、普段とはまるで違う早目の夕食。
早目と言っても、何だかんだしているうちに20時頃にはなってしまうんですけど、いつもは22時とか23時に食べるから、自分としては大分早目です。

そして今夜は、夕食後に何となく物足りなさを感じて、アイスを食べてしまいました。食べてから気づいたのは、今日2個目のアイスだってこと。うっかりすぎのカロリーオーバー。脂肪蓄積デスよね(*_*;

食べてからじゃ、後の祭り。明日はちょっとカロリー少な目になるように、ご飯の調整をしようかな。



美味しく頂きました!

2022-01-30 23:26:12 | 仲間
今日のお弁当です。
今日は、午後休み予定だったので、お弁当を作らずに済むはずでしたが、1日出勤になったので、お弁当持ちとなりました。

メニューは、こちら!
鮭のバター焼き(付け合わせ野菜:じゃが芋・エリンギ茸・エノキ茸のソテー)、紫蘇とじゃこ入り卵焼き、茄子とピーマンの辛味肉みそ炒め、南瓜天ぷら、牛蒡・人参・ちくわのかき揚げ、ホウレンソウの糸がき胡麻和え、ミニトマト、白飯野菜の味噌汁(インスタント)、いちじくのヨーグルト

スモークチーズは晩酌の御供

こちらは鶏ハム、黒胡椒ソースをつけて頂きました。
明日はお休みになったので、晩酌でまったりです!

リズムを整える

2022-01-30 00:02:10 | 仲間
久々に思い切り朝寝坊して、スッキリしたのはいいけれど、あっという間に夕方になってしまって、そして、あっという間に休日が終わろうとしています。

夕方の空は綺麗でしたね(^^)


今シフトは、あまり嬉しくないリズムで休みが入っているので、休んだ気がしないですね。今日は断捨離出来ず、身体を整える一日でした。

明日も健康に気をつけて参りましょう。

忘れてた!

2022-01-28 23:57:47 | 仲間
今週もお疲れ様でした~!6連勤終了ですl
ビール頂きながらのくつろぎの時間。


昨日、忘れていたお弁当写真もアップしようかな。!
1月27日のお弁当写真です。前日のカレーを作ったので、お弁当メニューに加えました。

野菜の肉巻き(人参、どじょういんげん)、スナップエンドウとトマトの卵とじ、カレー(豚挽肉、玉ねぎ、エリンギ茸、赤黄パプリカ、ミックスビーンズ)ブロッコリー、ヨーグルト(リンゴのコンポート)、白飯、野菜の味噌汁(インスタント)


ころな影響

2022-01-27 23:30:03 | 仲間
コロナ感染者、止まりません!!
職場ではお子さんのいるスタッフから、子どもの学校が休校になったなどの連絡が入ることがとっても多くなってきました。そのたびに勤務調整を行っている状況に、お子さんのいるスタッフも、そうでないスタッフもゲンナリしています。

いったい、いつまでこの状況が続くことになるんでしょう。
まるで疫病のような現状から、早く脱却したいと願うばかりです。

今の状況の中でも楽しみを見いだせるものを作っていかなければ、気持ちを支配されてしまいそうな、そんな状況に置かれている人も多いのではないでしょうか。健康被害に気をつけて過ごさねば!ですね。