goo blog サービス終了のお知らせ 

kokoronomado

日常のあれこれを、心のままに残しています。

6月最終日

2014-06-30 23:11:54 | 日常
今日は昨日とは違って、青い空とお日様に恵まれて、気持ちのいい一日でした。
今日で6月も終わりですね。本当に早い!明日からは7月だんて、あっという間に夏本番になりますね

さて、6月最後のお弁当写真!アップしま~す




お誕生日祝い!

2014-06-29 23:58:16 | Family
6月24日次女のお誕生日、そして、その娘の誕生日が7月1日ってことで、二人一緒の誕生日ケーキを焼いて、今日お祝いに娘宅まで行ってきました。

お昼前に着くには、こちら発8時半の高速バスに乗らなくてはならないので、朝からバタバタ。
昨晩、うっかり眠ってしまって、出かける時に持っていくものの準備が万全ではなかったのにプラスして、2度寝しちゃったものだから、も~大変です(;´・ω・)

それでも何とかバスには乗れたので、まずは計画通り・・・って思いきや、買っておいたさくらんぼを持ってくるのを忘れてしまったことに、娘宅に到着したときに気づきました。ケーキと一緒に出そうと思っていたのにな、トホホ。

娘のところへ行くときは、最寄り駅の駅ビル食品街にあるパン屋さんでパンを買っていくんですが、今日は大荷物でパンを買うのも一苦労。両手に大荷物を抱えて、バスに乗り換え娘宅へ到着。

娘宅到着後は、ケーキのデコレーションをして、ハッピーバースデイ
7月1日で3歳になる姫ちゃまと、6月24日で2☆歳になった娘の誕生日ケーキ。ラズベリーチョコレートケーキです!甘さ控えめに作ったんですが、なかなか美味しく出来ました(^^)


娘のところでは飲めなかったビール。帰宅後、まずはお風呂でさっぱりしてから、ビールで乾杯しました。
お誕生日、おめでとう~!!今日と言う日を迎えられたことに、今の自分を育ててくれた出会った人皆に感謝して、乾杯




粉と水

2014-06-28 23:59:26 | 日常
明日は、次女と孫娘の誕生日祝いに厚木に行く予定。バースデイケーキを持って!
今日は、朝からそのケーキ作りに手を焼いていました。室内温度が高いからでしょうか、生クリームがなかなか泡立たなくて奮闘 氷水を使いながら、何とかかんとかしたものの、結構な時間を費やしちゃいました。

ケーキ写真は明日アップすることとして、今日の写真は、友人とお好み焼き屋さんに行った時の写真です。うっかり、外観写真を撮り忘れてしまったんですが、店内もさることながら、絶対、お好み焼き屋さんとは思わないよね~という外観です。

津田沼にある『粉と水』何でも、開店から19年経っているらしく、今、アルコールが190円の破格でご利用いただけるようです。車じゃなければな・・・と悔やまれましたが、ここはグッと我慢。トマトジュースで乾杯!しました。店内には、来店者の写真か?ポラロイド写真が沢山貼ってあります。店内、絶対お好み焼き屋さんじゃ、ないよね~。



お好み焼きは、ふわっとしていて、とても美味しいです!牛筋入りのお好み焼きを頂きましたよ(^^)


生音

2014-06-27 23:59:30 | 日常
今日は、一年に一度のグループ企業懇親会の日。ちょうど月に一度の『生音で唄おう!』の日と重なってしまい、懇親会を終えてから生音参加することに。生音に到着できたのは22時頃になってしまったけれど、来月は、1か月間お店がお休みになってしまうので、何としても行かないと!その気持ちだけで生音へ向かった今日でした。

帰る時、また8月ね!ママ、元気になって戻ってくるの待ってるよってママに一声かけて、生音閉幕となりました。

生きていると色んなことがありますよね。
でも、どんな時でも諦めず前を向いて進んでいきたいですね!きっと何かが見えてくるから。


さて、最後に今日のお弁当写真で締めくくりましょうかね!




眠いぞ~!!

2014-06-26 22:59:43 | 日常
今日は、めちゃめちゃ眠いです。

寝不足解消とならないまま、明日で今週の業務もお終い!短かったような長かったような・・・・。
そして明日は、グループ社員が集う懇親会。8月ライブの打合せもあるので、懇親会が終わったら瑞庵へGo!明日の為にも、今日はもう寝なくちゃだ

さて、今日のお弁当です。