goo blog サービス終了のお知らせ 

kokoronomado

日常のあれこれを、心のままに残しています。

3月も最終日となりました

2014-03-31 22:20:49 | 日常
3月最終日、いよいよ明日からは4月、新年度のスタートですね。

ここ数日の気温の高さで、桜もほぼ満開状態。
この写真の桜は、私が管理している事業所の一つの敷地内にある、樹齢80年の桜の木。昨年は、殺虫剤の影響か?!殆ど花をつけなかったんですが、今年は見事な姿を見せてくれそうです(^^)


さて、こちらは桜とは全く違う、昨日アップしなかった『わさびクリームチーズ味』期間限定商品です。
普通~に美味しい!んですが、出来れば、メチャ美味しいっていうのに出会いたいな。


やずやの十六穀米です。いつも白米に十六穀米と黒米を入れて炊いています。
母が送ってきてくれたのを機に、ずっと食べるようになった十六穀米。定期購入を申しこんだら、おまけがついてきました。もう娘のお弁当作り終わっちゃったけど、使うことあるかな・・・。




ドルチェアイス

2014-03-30 22:57:07 | 美味いもの
ドルチェアイス『紫のスイートポテト』


パッケージはあくまでもイメージ写真なので、中身はちょっと違うけど、お芋のアイスって、美味しいのだ(^^)v


こちらはティラミス。


普通に美味しい。でも、これぞティラミスってほどじゃ~ないかな。美味しいですけどね。



美味しそうなものを見ると、ついつい食べてみたくなる!!でも、ちょっと控えないとね。ここ最近の体重増加は、平気な顔出来ないほどですから。急な減量は無理ですが、少しずつ、元の体重に戻したいと思いますデス


お疲れさま

2014-03-27 23:59:20 | 日常
今日は、本厚木の葬儀場までお見送りに行ってきました。遠すぎて、ちょっと疲れたけど、お見送り出来て良かったです。

綺麗なお顔でした。
83歳、好きなことやって、好きなものを取り寄せて、好きなお酒を沢山飲んで・・・大往生!幸せだったよねって。最期、食べられなくなっちゃったのは辛かったかもしれないけれど、苦しむこともなく、あちらの世界へ行ってしまう1時間前まで普通に話をしていたんだから良かったよ。そんな言葉をかけてのお見送り。

母は、私が心配していた通り、昨晩はちょっとおかしかったみたいで、やっぱり前日から行っておくべきだったと、ちょっと後悔。姉ともども寝不足だったみたいで、それでも最後までちゃんと見送ることが出来たから、良かったと言っていいでしょう。

みんな、みんなお疲れさまでした。
明日からの日々、大切に!大切に。


どよん

2014-03-26 21:35:18 | 日常
仕事に行くと、毎日、気持ちがどよ~ん。いいことじゃないですよね(苦笑)

経営者が変わらない限り、このどよんは、解消されないんだろうなぁ。。。って思うので、やるべきことはキッチリしなくちゃね!と自分を納得させている日々だったりします。でも、やっぱり、この人と一緒に仕事が出来て良かった!って思える仕事を定年退職を迎える前に就きたいなとは思っています。いつだよ?!って感じですけどね(笑)

疲れていると、ついつい甘いものに目がいっちゃいますよね。
今日、美味しそうって思った抹茶チョコ。安くはないけど、思い切り抹茶味を楽しめるチョコで、美味しい(^^)抹茶風味が逃げないように、1枚ずつの個包装になっているので、ゆっくり味わって食べたいと思います。