Aloha Days

2010年、ハワイ暮らしを始めます♪
今までありがとうございました

モス課題

2006-09-05 | 美味いもの
週末、すんご~く久しぶりにモスバーガーを食べた
旨かったよぉー!(感涙)
去年の今頃、うちの近所にあったモスが突然なくなっちゃって、約1年ぶりのモスと言うことで感動も一入(大げさか、笑)

ところで、具がたっぷりで旨いモスだけど、食事場所とメニューの密接な関係は無視できないのよね
お持ち帰りで自宅で気がねなく食べるなら何を頼んでも問題ないんだけど・・・
店内で食べる時はイロイロと注意事項があったりする
特に「飛び出し注意」と「落下注意」が最重要事項!

中でも店内でお召し上がりの時に、ワタクシ的絶対に注文できないのはこの2品
画像 from モスバーガー
フレッシュバーガー
 

スパイシーモスバーガー
 

上の展開図のようにかなりみっちりソースと具材が挟まってるのですよ
気をつけてても一口パクリとかじると、両脇からぶにゅっと・・・ね
特にトマトは要注意具材ナンバーワンでございます!
そして「スパイシーモスバーガー」のハラペーニョがその二番手につけております!

悲しいことに(?)この2品が私の一番のお気に入りだったりするもんだから、これが食べたくなったら必ずお持ち帰りすることになるのよ・・・
って、私が食べるのヘタなだけ!?きゃ~
練習すればこぼさずに食べられるようになるかしらん

よーし!目指せ「NO飛び出し&NO落下!」
今月は強化月間で週一ペースで・・・・・いやいや、それは危険すぎるわっ
せめて隔週に!って、ちが~~~う!

でも、モスを上手く食べられる女ってのも妙に哀しいかも・・・ね(笑笑)

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ココさん 今晩は (不老愚 助光)
2006-09-05 18:23:19
ココさん お願いですからこんなもの一口でパクリと出来る様にならないで下さい、。

これが 一口で行ける人は「口裂け女」ですよ。

怖いですぅ~
よくぞ男にうまれけり (Cakeater)
2006-09-05 21:10:39
阿佐ヶ谷北のモスバーガーは店内リニューアルして

きれいになりました。

以前はベンチなんかボロボロのテープバリバリだった

もんね。



スパイシイモスは好物です。

いつもトマトを先に引っこ抜いてまずたべてから、

ゆっくりと残りにかぶりつきます。

これなら、トマトは飛び出さない。



もっとなやましいやつは、ビレッジバンガード

のものと、中野の佐世保バーガーの大きいやつ。

まあ、つぶして食べるものだから、もうはみ出す

のも味のうち。

どちらも女性客は多いですよ。



モスバーガーよくぞおとこにうまれけり

です。(笑い)
こんばんは (カヌ)
2006-09-05 22:45:15
私もモス食べる時は、必ずと言っていいほど決壊してしまいます(^^; それだけタップリ具が入ってるということなんだろうけど… 

でも見てると、ちゃんと食べてる人もいるんですよね。
あはは、わかるわかる☆ (ルーシー)
2006-09-05 23:37:44
おちょぼ口ルーシーもモスは苦手。

普通のレタスバーガーだってこぼしちゃうもん。

あ、レタスバーガーなんてメニュー、あったかしら?

実はもう何年も行ってません、そういえば。

私が頻繁に食べてた頃って、まだ照り焼きバーガーなんてのが新鮮だった時代・・・

(いったいいつのこと???)



包み紙をうま~く使って底の方から指で上げたり下げたりして中身を操作するのがコツ???



でも、この写真のやつは強敵そうだわ! 

よーーし!! (グロブ)
2006-09-06 02:19:53
モス選手権、まだ間に合う??

今、自由にアゴをはずす特訓中だから、もうちょっと待ってて!

あんがあがあが・・・・
モス~! (☆kino)
2006-09-08 01:21:51
私もモス大好きです!

サイドメニューにサラダを頼んでいると

フォークが付いてるので ハンバーガーの方も

食べやすいんですけどね・・・。

変なとこで贅沢なダンナは、モスでは"匠バーガー”を頼むことを

生き甲斐にしています。
半分食べでいってます (そこかど)
2006-09-08 12:55:28
久々にお邪魔します^^)

モスなら任せてくださいっ!

悲しいですが、立派に食べてます。

一度に全部(バンス上・具材・バンス下)を口にするのではなくてって、

1)バンス上と具材半分

2)具材半分とバンス下

これの繰り返し。

バンズとかが後ろに出始める前に包み紙の上からぐっと押し戻しまする。



垂れるソース類は、うまく包み紙の中に落とし、適宜★☆▲△して食べる。(いちお女性なので、伏字にさせていただきました)



ああー書いてたら食べたくなってきた・・・。
私の娘は (酔いっち)
2006-09-09 10:13:39
中野のロッテリアでバイトしております。

夏休みは5万くらいの収入になったとか。



ココさんは、あっちの方は行かないんですか?

後期は学園祭や演奏会の練習なんかで忙しいから、

そんなに行けないかもと言ってますがね。
やっぱみんなも好きでしょ~♪ (ココ@管理人)
2006-09-10 12:46:40
不老愚 助光さん

モスを一口で食べられる人がいたらギネスブックに載れますよ(笑)

間違いなく世界一大きい口の持ち主ですよね

私は大食いのクセに、歯医者さんにも口が小さいと言われるほどオチョボなんで苦労してます(笑)





cakeaterさん

そうそう、北口綺麗になりましたよね♪

一度改装中に立ち寄って悔しい思いをしましたよ(笑)

最近、阿佐ヶ谷もあまり遊びに行ってないので浦島太郎です(涙)

また商店街もどんどん入れ替えがあるんだろうなぁ・・・

ビレッジバンガードのも旨いですよね♪

佐世保バーガーは高円寺にもあるけど、行かれました?

私はまだなんだけど、興味はあるんですよね~

六本木の「ジョニーロケット」はアメリカンサイズで旨いですよ♪

PS・トマトも一緒に食べたいのじゃ(爆)





カヌさん

お~!決壊仲間だね♪(笑)

そそ、具が多いからお得ってことですよね

でも確かに上手に食べてる人も沢山いるから・・・

やっぱり練習あるのみですかねぇ(ぷぷぷ)





ルーシーちゃま

ちょっとちょっと、いったいいつのお話ですか!?(笑)

モスはうちの近所に出店したのが約20年前なんだよね

で、記憶をたどると(笑)、照り焼きバーガーなるものが出現したのはそれから約5年くらいしてからじゃなかったかしら・・・

ってことは15年前?

それは昔過ぎるか(笑)

マックの月見も美味しそうだよね~

お腹空いてきたぞー! 





グロブちゃん

急いで急いで!

もうすぐ締め切りよ~!

ってか1チーム3人だから、ルーシーちゃんと私たちで練習会設けなくちゃ!(笑)

朝トレと深夜トレ、どっちがいい?(笑笑笑)





☆kinoさん

そっか!サラダをサイドに頼めばいいのか!

ってかフォーク下さいって言えばいいのよね!?

なんか目からウロコ~

モス道極めたりって感じね(なんのこっちゃ、笑)

匠バーガーってまだ食べたことないんだ~

値段に見合ってますか?(ケチくさいな、笑)

ダンナさんが頼むってことは、やっぱり旨いのか・・・

給料入ったら食べてみるかな





そこかどちゃま

おぉぉぉぉ!ここにモス道を極めた方が!

お師匠様ー!へへー

そっか上下分けて食べるのね!

そうすると一口が半分になるから楽なのか!

すっごいなぁ~、あったまいいな~(笑)

私も想像してたら食べたくなってきちゃったじゃないですか(笑)

今週もう一回モス行っちゃおっと(笑)





酔いっちさん

そういえばロッテリアなるものもありましたね!(笑)

こっちはもう何年も食べてないなぁ・・・

中野は最近ずっと行ってないです

あ、この間サンプラザにボーリングしに行ったな

でも商店街には入らずに帰ってきちゃったけど・・・

今度中野行ったらロッテリア覗いてみよう(笑)

酔いっちさんに似てるのかな?

ファーストフード店でバイトって結構大変なんですよね

娘ちゃまにエールを送っておいて下さいね♪



匠バーガー (Cakeater)
2006-09-17 05:23:13
これは、店によって人によって出来が違うような気が

します。

荻窪と阿佐ヶ谷とあとどこか忘れたところで食べたことがありますが、ずいぶんとばらついた味と姿でした。

一番おいしかったのでも、佐世保バーガー(これは目一杯つぶしてかぶりつくし;高円寺にできてたとはしらなんだ)や、ヴィレッジ・ヴァンガードとかクア・アイナなんかには及ばないと感じました。

(みんな値段はともかくカロリーが高すぎるので、ハワイアン体型を削ろうとしてる身にはやばすぎるところばかりです)