しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

会議準備

2014年03月25日 | Weblog
会議の準備に一日かけた。警察関連の会議に出席する。年3回程度会議があります。との話だった
。昨年もそうだったが結局1回だった。

協議会組織があり、協議会規則がある。それによると協議会の会議は会長が招集し、委員の半数以上の出席をもって議事運営を図るとある。委員は15名以内。学識経験者、住人の代表、関係団体代表、防犯活動代表、その他市長が必要と認める者、とそれなりの重要人物?
と思いそうな会則である。
なぜか小生もその1委員だ。

会議の45日前に50ページを超える会議資料が届く。2週間前に会議メンバーの資料と会議会場の案内が届く。
資料を読んで会議に臨むことになる。
普段、委員として自覚して活動しているかが問われると思うが小生は1市民という意識だ。8区ある新潟市の代表は皆自治協委員だ。
年1回この会議に呼ばれ、意見を述べることになる。

昨年もそうだったが、年1回の会議というのは、会議メンバーの自己紹介から始まり、会長、事務局の説明という本来の目的に即入れない事柄に時間を取られ中身の薄い会議になりがちだ。
昨年もそうだった。事務局が40分も会議資料を朗朗と説明して参加委員が所感、地域状況を報告して終わっている。会議予定時間もわずか1時間だ。

昨年も言ったが、年3回は開いてもらいたい。そうでなければ実のある会議とならない。自治協でそう報告していた。
今年もそう言う報告をせねばならないかもだ。

ブログランキング

人気ブログランキングへ