うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

茨城県の古河桃祭り”2015”(その2) 一眼レフデジカメ編

2015-03-29 08:41:25 | 33号室 花桃を見に行こう
今年は曇り空だったので、写真をそんなに多く撮ってないんですよ。


去年と違った感じの写真だけをアップします。
この舟、いい雰囲気でしょ?



太陽光が無いと、陰影がハッキリしないんですよね。



それでも頑張って撮影しました(笑)。
上と下、どっちの写真が好みですか?ピントの位置を変えて撮っています。





気に入った枝をピックアップして撮るのもいいですね。



これは巨大な枝垂れ桜。満開まではもう少し時間がかかるな~。



こんな撮り方も面白いですよね。青空だったら良かったんだけどなあ。



柳とのコラボ。ちょっと歩けば、目立つ柳があります。撮影ポイントになっていて、たくさんのカメラマンがいるので・・・「あ、ここか」って分かりますよ。



桃と熱気球。このアングルで撮れるのは一か所だけ。
行ったら探してみましょう。ハス池のそばで、カルガモがいますよ。



あの気球・・・乗れます。大人1000円です。



「カテゴリー 33号室 花桃を見に行こう」を見て頂ければ、去年の桃祭りの様子が詳しく分かると思いますので・・・是非見てみて下さい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿