goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも のんびりまいぺーす

食べたもの、作ったもの、旅先の事を書いています。

パッチテスト

2007年11月28日 | 頭の中
先ほど、皮膚のパッチテストをしてきました。
なので今、実家です。

使用している化粧品のサンプルをピップ○レキバンのようなものに1個づつ入れて、背中に張ります。

お風呂に入れん・・

でも頭と足くらいは、洗うわよ

結果は土曜日出るんだって。遠いなあ。



寒くなりました

2007年11月22日 | 頭の中
気温が下がると、ソウルが頭に・・・

チムジルバンが恋しくなる季節です。

あまりに身近なソウルなので、殿が小学校にあがって、長期海外旅行へ行けなくなった時の為に、ソウルはとって置く。
というわけの解らない考えのミケネコ。

今、ソウルに行きたいけど、我慢我慢。私にはバリがあるではないか。と、。

ああ、でもチムジルバン行きたいなあ。

寒い冬にソウルへ行く方は、是非是非ローカルなチムジルバン体験してきて下さい。


認めたくないけど

2007年11月11日 | 頭の中
バブルス様と食事中、だんだん顔に湿疹が増えた・・・

午前中にヘアカラーしたので、そのアレルギー反応?なのか、唐辛子のアレルギーなのか。

夜中には全体に広がって、今も湿疹顔・・・

唐辛子食べすぎなんだろうね~普通の人の一生分くらいすでに軽く食べてんだよね・・・

チョコレートも食べ過ぎると湿疹・・・

ああ、最近お肌の調子が良かっただけにショックです。

カユ。


禁煙には成功して、かれこれ何年ですがね。
禁チョコ・禁唐辛子はどうだ?

本気で独り言。 どうぞ読み飛ばしてくださいまし。

2007年10月28日 | 頭の中
今日は、殿のスイミングスクールの進級試験日。

ものすごく、スクールの制度と、指導方針に不満のあったミケネコ。

でもでも、小学校へ上がるまでは、同じ環境のほうがええか、とこのスクールへ通うこと1年と数ヶ月。

殿は、1年と2ヶ月も、同じ級にいます・・・

どうよ?

試験は、2ヶ月に1度。
合格基準は、普通のスクールより高い。

小さくこまめに進級する、子供の楽しみがまったくない。

かといって、コーチの指導は、アマアマで、よく子供たちから背中を向けている。

でもね、殿の性格上、ゆっくり進級は仕方ない。仕方ない。てさ解ってるけど・・・

ミケネコは、試験の後、きちんと注意したことを殿が守らないと、かなり厳しく駄目ダシする。しちゃう。。。。

よろしくないのは、重々承知ですわ・・・でもな~、力入っちゃうわ。

①スポーツ苦手な子に、自慢できるスポーツが一つでもあれば!! 
自信につながるんだ。(水泳は体が覚えるスポーツで、運動音痴とか関係ないよ。

②今のスクールへの不満・・・(もういい加減出来てるし、次の級でフォローしながらやったらいいんでないの?進級する喜びのない習い事って何?あなた方チャンと見てる?)

そんな思いで、厳しく叱ってしまう。反省・・・でもここのスクールは、11月で退会することにした。もういいやってね。

えらそうな、保護者でしょうか?元同業者なので、目線が違うのでしょうか?
何で、こんなに習い事で悩まなきゃなんないの?

「ねえ、コーチ!しっかり子供たちを見て。注意するときは注意して。ほめるときは思いっきりほめて。時にはおまけもありだよ。」

↑  一度も言ったこと無いけど。

次のスクールに期待する。年明けは素敵な指導が受けられますように。


友人が、海外でガンバっています。

2007年10月19日 | 頭の中
先日、エアメールが届いたよ。

アフリカで頑張る、ミケネコのお友達。Sちゃん。

中身は、アフリカてんこ盛りの体験レポート。

読み応えあり。そして輝いている。すごく元気をもらったよ。

ミケネコも頑張る。出来ることだけ無理せず頑張る。
Sちゃんまた、元気レポートよろしくね。

そして、ありがとう。みんなに見せるからね!!


でも、でも、ミケネコに出来ることってナンだろう

2月にバリへ行く!!

2007年10月14日 | 頭の中
アクティブモード突入のわたくし。

頑張って、生きる楽しみを作る。無理やり作る

そう、2月には有給休暇が発生するし、4月末までの3ヶ月間で10日間消化しなくちゃ

BALI行こ~。

久々、セレブと、姫を巻き込んで、計画中。
ダイビングは2日間予定です。
それでも10本に届きません・・・すごいビギナーダイバーです。
水中移動は苦ではないのだけど、同じところに浮いてられ無いので、バリで練習?特訓だ~

今回もいろいろOP計画中。

気になるOP一挙公開!
セレブよ、チェックしてクレイ

まずは、浜辺で乗馬

体験ダイビング。バリの中では安いと思います。

BALIの口コミ特にホテル関係の情報が多い。

宿泊予定ホテル テニスコートつき


以上4サイト見てみてね。






PADIカードがこない・・・

2007年09月29日 | 頭の中
私のダイビングカード・・・

郵便事故にあったみたい。


こない・・・オーストラリアの事務所へ申請したけど、英語で問い合わせは、できるわけないじゃん!!

なので、日本の事務所へ日本語で問い合わせる。

登録済みだから事故ですね~。とはっ

結局、写真と英語フォーマットを郵送です。

写真撮り直しじゃ~ん。前に送ったのはデータは無いのかね?


1年以内に申請しないと有料なんだって。日本で発行も有料なんだって。
なんだそれ~

保育園の行事

2007年09月14日 | 頭の中
毎年この時期になると・・・

保護者が子供の似顔絵を描く→保育園に提出。

の宿題がでるんだよ。


毎年何調で描くか悩みます。

今年は、デッサン風。あくまで風。

あんまりにも似てないので、ここで公表するわ。

なんとなくこんな顔。



缶チューハイの試飲です。

2007年09月14日 | 頭の中
サントリーから荷物が届いた。
不在票をみて、「おっ!!1ケース当たったのか?」と、ニヤリ。


夜に佐川さん現る。

期待に胸を膨らませ、受け取ったのは・・・・

小さい小包だったよ~



辛口の缶チューハイは大人の味。


でもでも、当たるのってたのし~

ボート酔いしない方法

2007年09月08日 | 頭の中
この間、読んだダイビング本。

シニア向けの本だったけど、気になる項目発見!!

「ボート酔いが無くなる方法」

おお~。ミケネコはボートダイブで酔った。

なので、ぜひ知りたい。

ページを読み進めると・・・

ブランコに、顔を下へ向け、眼を閉じて乗り、思いっきりこぎましょう。

毎日続けると、脳がそれになれて 酔ったことを伝達しなくなります。

て、公園で大人がそんなことやってたら怪しすぎる~

やるべきか?う~んう~ん。

殿と公園へ行っても、とのそっちのけでブランコこぎ?

危険すぎる~


結局1ヶ月もフラフラしてました。

2007年07月25日 | 頭の中
何を、やっていたのか?

ふらふら生活をして、旅に出て、またまた旅に出る。

そんなことやってたら、気が付けば1月たってんの

びっくりだ。

先日の面接の結果が出たので、8月からやっとお仕事再開だよ。


仕事しないと、やばいね。

振り返ると、ミケネコは今年、7ヶ月で5回海外へ行っている・・・

怖っ。しかも現在ソウル病からバリ病へシフト中。

この先どうなる?

明日のバリは、サンバルソースと、クリームバスでも買ってこよかな。


明日は元気に行ってきます。

皆様それでは8月にお会いしましょう~


バリでダイビングの資格を・・・

2007年07月20日 | 頭の中
ダイビング・・・何年前にやったのか?

泳ぐの大好きミケネコは、ひそかにダビングのCカード取得を夢見ている。

金銭的に、日本は高いし・・いろいろ売られそうだし・・・

でも海外は安い。でも殿も居るしな。

葛藤。

最近本気で計画し始めた。

いつになるやら。でも近い将来とってやる~。んで、もぐってやる~レンボガン島で!!



旅費を入れてちょうど日本価格かな?

下調べだ~。




大人になってから

2007年06月08日 | 頭の中
思うこと実感すること

明らかに!友人が増えたと思う!ありがたいことです。

ありえないわ。でもずいぶん丸くなったし・連絡豆子になったし。

でも時間が無くってみんなと会えない。これって贅沢な悩みなのかなぁ。
殿との時間も大切だし(まあ怒ってばっかしなんだけれどね

自分の趣味も大切だし。大人ってみんな時間ないのかな?
週休3日制にならんかな・・・