goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも のんびりまいぺーす

食べたもの、作ったもの、旅先の事を書いています。

ブログ引越し完了

2025年05月28日 | お勧めグッズ
はてなブログに引越し完了です。正確には画像引越しが未だですが、、、
トップページも出来た?のでよろしくお願いします。

これからものんびりまいぺーす ミケネコブログ

これからものんびりまいぺーす ミケネコブログ

gooから引越しして来ました。

これからものんびりまいぺーす ミケネコブログ

 


今日は休日

2025年05月25日 | お勧めグッズ
何にもしない休日です。そろそろ引越し作業しなくちゃ!
引越し先は、はてなブログさんに決めました。アメブロさんは芸能人のイメージがつよくてごちゃごちゃしているからシンプルで目立たない?はてなブログさんが良いなと。

画面の引越しが大変みたいで数週間かかりそう。早めに取り掛かって良かった。
引越し完了したらお知らせします。



27インチ PCモニター 4K cocopar HG-4K27を買った

2025年05月18日 | お勧めグッズ
Mac miniにはモニターが無い。4kモニターでお安いのが欲しい。で、購入です。27インチがどんな大きさかわからずに買ったらまあまあ大きかったよ。パソコンモニターは昔のデスクトップとノートパソコン15インチまでしか馴染みがなくて、私は何を編集するのか?となりました。
商品は届いたら自分でスタンドに取り付けます。説明書は簡易な3ページ位のミニ冊子だけ。嵌まらなくて歪んでいて不安しかない。電話したら多分中国人スタッフが出た。お互いの意思疎通が出来ず、メール問い合わせに変更したらちゃんと対応して貰えました。
歪みはモニターを嵌めた重みで水平に動かせました。
不具合発生時は交換対応の様です。
レビューが悪いとレビュー変更依頼が丁寧に来ます。
対応して貰えたらその通りにレビューも変更するから良いけど。。。
4kモニターだけど白っぽいのと暗いシーンを観る時、真っ暗で見にくいかな。調整できるんかな。
めちゃくちゃ鮮明で綺麗と言う物では無い。
スピーカーも音が割れるからパソコンのスピーカーを使う方が良い。
ファイアスティックを差して動画みると音量調整がリモコンで出来なくて画面からも出来なくて大音量で鑑賞会になってしまった。
色々謎が多いモニターです。

やっとMac mini m4pro買いました

2025年05月18日 | お勧めグッズ
インスタ360が編集出来なくてデスクトップパソコンを購入しようか悩み続けた。
4k編集出来たらいいから24GのSSD512にしました。
SSDはデスクトップだから外付け出来るし。大丈夫かなぁと。
半年も悩み続けて360度動画を放置しました。やっと編集出来る。放置したらX5発売していたわ。ミケネコはX4で良いけれど。
Mac miniもまた直ぐにM5出ると思うけど、必要な時が買い時ですね。
中学生になった息子にiPhone16eも買ったからアップル課金が凄いことになりました。。。

編集できるパソコンが欲しい

2025年01月13日 | お勧めグッズ
今持っているノートパソコンはインテルi7 1260 でメモリが16GBなの。そこまで古くないし12世代のi7なんだけどメモリが少ないのか360度映像は編集しようとしたらがががが~となってむずかしいいいいい。そもそも編集の技術がないのが問題なんだけどっ。ゲーミングPCなら動くのか、Intelもi9やUltraとか出ててそれがいいのか?メモリは32GBにするつもり。もうMacBookProにしたらいいのか迷っちゃいますね。でもねノートパソコンって薄くて軽くて持ち運べるけれどここ何年も持ち運んだ記憶がない。もしかしてデスクっトップパソコンでいいんじゃないかとも思う。最近のデスクトップは小型化しているし結局家でしかパソコン触らないし。自宅で書類仕事はしない。持ち帰り厳禁なので。

クレジットカードを作った

2025年01月01日 | お勧めグッズ
年末の海外旅行の為に、新しく旅行用にクレジットカードを作ったよ。12月24日出国に間に合うギリギリでネットから申し込みしたの。
最近は楽天カードでツアーを購入して旅行保険をつけていたけど。今回は航空券購入だからまさかの対象外。しかも今は無料のシルバーカードだからそれ以外とくに何も無い。楽天ポイントが使いやすいから普段使いしてる。

新しいカードはセゾンローズゴールドカードです。出国前にリムジンバスチケットをカード支払いにして保険付帯しました。家族も大丈夫だけど息子の保険は手厚く別会社で加入しておきました。
このセゾンローズゴールドカードの保険がめちゃくちゃ便利でした。
国内空港ラウンジは年2回まで利用可能で早速出国日に休憩しに行ったよ。ドリンクだけのカードラウンジだけど混んで無いからゆっくりできます。息子は使用料半額です。
そして何と言ってもABCカウンターで帰国日のスーツケース1個が自宅に届くサービスが付いている。こちらも24キロのスーツケースを預けて身軽に自宅に戻りました。
これだけ使って、年会費無料らしい。PPは11000円で追加出来るけど海外に沢山行くなら発行しようかなぁて、迷っています。 セゾンカードのPRでもなんでも無くてただただ便利で感激したお話。


dji mic miniを買いました。

2024年12月11日 | お勧めグッズ
ワイヤレスマイクです。DJIのマイクでBluetooth付きならインスタ360X4に使えるなぁと、mic2の金額を検索していたけど、mic miniが発売されたから直ぐ買っちゃいました。
Bluetoothでもレシーバー付けてもインスタ360X4に使える。
レシーバーはマイクコードで繋ぐからX4本体にコールドシューをつけないといけない。
Amazonでロード専用のアダプターを買ってみたら、mic miniにはつけられず、コールドシュー部分もサイズが合わずでした。

ウランジから出ているX4専用のケースを買ってケースに付属しているコールドシューには何とか挟まってくれたから、やっとレシーバー使ってマイクが使用できます。
Bluetoothでも繋がるけどレシーバーある方が安定しているみたい。レシーバーもマイクもめちゃくちゃ小さいんです。無くしませんように。
そしてちゃんと使いこなせますように。。。

子どものインフルエンザワクチン打ってきた

2024年11月16日 | お勧めグッズ
12歳7ヶ月だから、一回で良いかも。と思っているけど12月に二回目打つかもしれない。
まだ以前と同じタイプのワクチンだったから安心したわ。

鼻に噴霧する一回だけの生ワクチンも選べましたが、生ワクチンだからね、発熱する子も居るらしく、発熱しても仕事休めないから、、、注射💉にしました。
費用は噴霧は一回で8800円。
注射は二回で6600円でした。
発熱しても対応出来るなら生ワクチンでも良いかなぁ。

息子は小さい頃にインフルエンザの発熱から熱性痙攣になったからインフルエンザだけはしっかりワクチンを接種しています。
コロナワクチンは不要だと思うからこの先も打たせないけど。。。

iPhone16 購入しました。

2024年10月10日 | お勧めグッズ
13からの買い替えです。
画面がクリアになってカメラも綺麗。動きもスムーズです。
13がブルーだったから、ティールを購入。グリーンかと思ったら水色🩵

プロにしようか迷ったけれど、無印256とアクションカメラにしました。
スマホはスマホとして使う方がいいなと。
13無印も特に使いこなしていなかったからね。16も触る所はきっと同じ。

仕事はウエストポーチ必須だからそこに収まるように、エレコムのZERO SHOCKのクリアケースにしました。薄くて良い。



モラタメサイトで当選しました。ケンミンの焼きビーフン

2024年09月28日 | お勧めグッズ
ビーフンが食べたいなぁと思っていたら届きました!わーい🙌
毎回、食べたくなったら欲しいものがタイミングよく届きます。なんだか嬉しい☺️
3-4人前と書いてありますが、、、、実際は2人前くらいです。多分、他にオカズやご飯、スープを付けたら3人前位になるんだろう。笑

味は安定のケンミンさん。野菜味噌味も味噌風味が良い感じ。
麺も細くてソースによくあいます!

ディズニープラスで ドクター弁護士

2024年06月04日 | お勧めグッズ
アマプラで観るものが無くなり、docomoからディズニープラスに入会しました。
4ヶ月無料だからみちゃう。
懐かしのデスパを一気に見てしまい、そのあとフラフラしていたらドクター弁護士を見つけた。
医療ドラマは面白い。主役をみたらソジソブさんでした。いつもこの方は可哀想な役を演じている気がする。
似合っているけどね。面白いから一気にみまーす。吹き替えは、棒読みだから韓国語がおすすめ。