
あー、面白かったっっ

2007年 アメリカ 115分
監督・・・ポール・グリーングラス
出演・・・マット・デイモン ジュリア・スタイルズ ジョアン・アレン デビッド・ストラザーン スコット・グレン
英国の新聞がCIAの内部告発者の証言に基づき、“ブラックブライアー計画”と呼ばれる極秘作戦をスクープ。記事を読んだボーンは、自分がその極秘作戦と関わりがあることを知り、イギリスに向かい、記者ロスへの接触を試みようとする。
ボーンシリーズ最終話。
原作の「殺戮のオデッセイ」は挫折して読むのを諦めちゃったんだけど、映画は別!
前作をキチンと復習して映画館へ。
普通、シリーズ物になると仕上がりが段々と尻すぼみになっちゃうのが常だけど、
これは違ってました

カースタントもアクションも、一番良い出来ではなかったでしょうか?
カーアクションのラストなんか、あまりの激しさに息を止めて見てました。
それとカット割り。この監督の好みらしいですね。
何かの雑誌で、『後ろで見たほうがいい』と書いてあったのをすっかり忘れてど真ん中で見たために、
迫力はあったものの、まばたき出来ない状態で大変でしたヮ!
今回は、真実を知りたいボーンと、それを知られちゃ困るCIA上層部と、
全てを明らかにしたいパメラが激突する、という形になっています。
CIA上層部はもしもの時にパメラに責任を押し付けるために、彼女をボーン殺害の作戦本部に入れるんだけど、
ウラに何かあるはず、と思ってるパメラはボーンに協力して真実を暴こうとする。
そしてボーンも彼女に極秘資料を渡して手助けをする。

ラストで真実がもちろん全てわかるんですが、その内容は驚くような事ではありませんでした。
ありがちと言えばありがち・・・?
でもそんな事を気にする前にこの映画を楽しんじゃってる自分がいるので、そこはあまり追求しないでおこうかと・・・

とにかく冒頭から必死になってボーンを追いかけるCIAを、鮮やかな方法でかわしていくボーンは痛快そのものです。
絶対捕まらないもんねっ!
マット・デイモンって決してイケメンではないと思うのですが(でも好きな俳優の一人

ボーンを演じるマットはひたすらカッコいいっ

「オーシャンズ」シリーズのようにお茶目なマットもいいけれど、こういう寡黙な役はピッタリですね。
(「グッド・シェパード」でも言葉少なにいい演技をしていました)
これでまた、私のお気に入りのシリーズが終わってしまった・・・

ボーンはもう人を殺す事はないだろうから、本当にもうこれで終わりでしょうね~~

なかなか完成された出来の映画でしたね^^
ハンディのブレた映像が多い分、僕的にはちょっと辛口の評点でしたが、シリーズ全体としては満足のゆくものでした!
ボーンの消息が気になるところですが、余韻を残して終わる方がいいかもしれません。
カメラワークのめまぐるしさに、目がまわりそうでした。
そういえば私も真ん中だったので、瞬きできないし酸素不足になって硬直して観てましたよ(笑)
スプレマシーとうまくつながっていて、撮影は間が空いているのに違和感ないのがすごい。
マット・デイモンのボーンはかっこよくて、「オーシャンズ」とは別人ですよ^^:
「グッド・シェパード」は未見なの。
質の高かったシリーズ完結は名残惜しいね。クスン
ボーン完結編、最高でしたね
終始、緊迫感に溢れ 惹き込まれっ放しでした!!
私も復習に復習を重ね、鑑賞に臨みましたよ~
噛めば噛むほど更に楽しめるんですもの~(笑)
追っ手のCIAをかわすシーンはホント痛快でした。
タンジールやNYのアクションシーンも見応え満点だったし、
身近な物を武器にして闘う辺りも面白かったです。
シリーズが終わってしまうのは何だか淋しいですね。
でもでも、願わくば続編は作らないで欲しいかな~
これを越えられるものを作れるかが心配...
いい3部作でしたね!
アクションシーンも最高でした。
ボーンの行方は確かに気になる所ですが、彼のことだからしっかり生きていけるでしょうね。
個人的には、完全にシリーズ完結になって欲しいです。(寂しいけど・・・)
インタビューでマット自身が「シリーズ最高の出来」と言っていたのは、ハッタリではなかったです
私も時々、息をするのを忘れてました・・・
スプレマシーとの繋がりは見事でしたね~!
復習しておいてヨカッタと思いました。
「グッド・シェパード」はあれこれ文句もあったりするのですが、
長い割りに退屈せずに引き込まれてみる事が出来ましたよ!
時間があったら是非!
復習しておいてヨカッタ!と思いました!
前2作も何回見ても楽しめるのですが、この完結編の出来も素晴らしく、
DVDになったら、イッキ見したいです。
それにしても、ボーンのような優秀な工作員がいたら、世界はどうなっちゃうんだろう?なんて考えちゃった。
こんな最強の人間はいないですよね~
そこにあるものはみんな武器にしちゃうし、神出鬼没、捕まえたくても捕まえられない、
くぅ~~、カッコよすぎます!
シリーズが終わってしまったのは残念ですが、私も同じくコレで終わりにして欲しいです。
続編の出来が悪い時の落胆は味わいたくないですもんね。
TB&コメントありがとうございました。
で・・・お知らせがあります。
とうとうPCが壊れてしまいました!!
突然復旧の見込みなく駄目になってしまいました(泣)
今、新しいPCでお邪魔していますが、まだ慣れなくて・・・四苦八苦しております。
メールをどこで開くのかも分からない始末・・・前途多難だぁ~!!
ボーンシリーズは面白かったですね~
ボーンの時のマットはカッコよくて素敵ですぅ~
今回は2との絡みも上手くって、パメラとの電話シーンでは唸ってしまいました♪
PC,壊れちゃったんですね・・・
最後まで使ってもらってPCメリー号はきっと満足して役割を終えてますよ!
Vistaですか?私も買い換えたら苦労しそうだわ・・・
面白いシリーズでしたねぇ~~!
終わっちゃうのが本当に残念!
マットのいいはまり役だったのに。
次回作にも期待したいです
ホント、すっごく面白かったですね!
おっしゃるとおり,続編なのに,尻すぼみにならないどころか,シリーズ最高作かも。
アクションのすばらしさは,観ていてほんとうに嬉しくなってしまうくらいでした。
実際に体を張って演じているからこその臨場感がたまりませんでしたね。
続編・・・ありそうなラストだとは思ったのですが,やっぱりないのかなぁ。
私はいつも最後列で鑑賞するのが常なのですが、
何故かこの作品に限って真ん中で・・・
傑作シリーズでした!
3本とも良くて、さらに最後が一番いいだなんて、そうそう他に見当たりません!
アクションシーンはどれも目を見張るものばかりで迫力満点!
ホント、体を張ってるからこその迫力でした。
続編があるとしたら、ボーンのその後・・・って事なんでしょうけど、
個人的には最高傑作で終わって欲しいかな