goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸大学メディア研ウェブログ

ニュースネット委員会のニュースサイトはhttps://kobe-u-newsnet.comに移転しました。

「入学準備説明会」開催を中止 神戸大生協

2020-03-06 14:16:35 | ニュース
 神戸大生協は3月5日、学生生活オリエンテーションの同日に開催予定の「入学準備説明会」と、これに参加できない新入生を対象にした「入学準備説明会light」の中止を発表した。ホームページには「入学予定者が滞りなく入学準備できるよう相談対応を強化し、サポートしていく」としている。

▽神戸大生協 『入学準備説明会』『入学準備説明会light』中止に伴う相談窓口のご案内
https://www.kucoop.jp/news_2/news_detail_1948.html



新入生向け「学生生活オリエンテーション」も開催中止

2020-03-06 14:07:19 | ニュース
 神戸大は新型コロナウイルス感染拡大を受け、3月中旬に予定されていた入学予定者とその保護者向けの「学生生活オリエンテーション及び各学部同窓会からのご案内」の開催を中止し、ホームページで資料を公開すると3月5日に発表した。

 3月14日、15日、28日に予定されていたオリエンテーションでは、毎年、大学生活や同窓会について説明が行われている。中止に伴い、その内容については、3月16日(月)をめどに、ホームページで資料を公開することを予定していると、大学側は公式サイトで伝えている。
 また、大学生協について説明が行われる「入学準備説明会」も同日開催の予定だったが、こちらも中止となった。詳細は、「「入学準備説明会」「入学準備説明会light」中止に伴う相談窓口のご案内」( https://www.kucoop.jp/news_2/news_detail_1948.html )参照。

▽外部リンク『令和2年度入学予定者向けの「学生生活オリエンテーション」について』
https://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/info/2020_03_05_01.html



新歓祭も中止に 団体、新入生に多大な影響 

2020-03-06 13:18:05 | ニュース
 新型コロナウイルスの影響により、新歓祭実行委員会は4月1日と2日に予定していた新歓祭の中止を発表した。延期の予定もない。今年の新歓に多大な影響が出ることが予測される。<長谷川雅也>

 GIの主要メンバーの男子学生によると、3月5日の昼に新歓祭を共催する六甲祭実行委員会やGIのメンバーが会議を行い中止を決定した。その後3月6日10時に新歓祭実行委員会のTwitterで中止を発表した。他の学内イベントも中止が相次いでいたため、新歓祭の中止も覚悟していたという。
 
 新歓祭とは毎年4月初旬に2日間行われる神戸大の部活やサークルが合同の催し。毎年数多くのブースが出展され、新入生は興味を持った団体の説明を受けることができる。

 新歓祭の中止により、新入生は様々な団体に出会うきっかけを失った。各団体も新入生にアピールする重要な機会をなくし、従来の新歓からの転換が求められる。
 

▽新歓祭実行委員会ツイッター
@shinkansai2020

▽新歓祭実行委員会サイト
http://kobeunivshinkan.web.fc2.com