goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれに

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 千葉1、2部 第11節結果および順位表、第12節組み合わせ

2017-09-07 23:27:00 | 高円宮杯U-18サッカー 千葉県リーグ
今回もまたブログへの掲載が遅れてしまいましたが、
先週末行われた千葉県1、2部リーグおよびプレミア・プリンス千葉勢の結果。


◎プレミアEAST(第11節)
 柏レイソルU-18 3-2 横浜F・マリノスユース
 市立船橋 2-1 青森山田


◎プリンス関東(第11節)
 流経大柏 2-0 ジェフ千葉U-18


◎千葉県1部(第11節)
 八千代 1-2 日体大柏
 東京学館 1-2 習志野
 暁星国際 0-2 市立船橋B
 専大松戸 1-1 千葉明徳
 流経大柏B 2-3 八千代松陰


◎千葉県2部A(第11節)
 茂原北陵 0-3 東京学館浦安
 市原中央 1-1 中央学院
 東京学館B 0-0 東海大浦安
 渋谷幕張 2-1 柏レイソルU-18B
 暁星国際B 1-4 敬愛学園

◎千葉県2部B(第11節)
 検見川 1-1 習志野B
 千葉敬愛 6-2 日体大柏B
 白井 3-2 千葉日大一
 翔凜 0-2 八千代B
 木更津総合 3-2 市立柏


市立船橋vs青森山田の試合と同時刻に、
流経大柏vsジェフ千葉U-18というプリンス千葉ダービーが行われていた。
こちらもかなり観たかったのですが。。。
よりによってプレミア唯一の高体連対決(しかも市船ホームゲーム)と被らせなくてもいいのに(^^;

プレミアの市船関連の試合の観戦が多くなり、その分県リーグの観戦機会が減っている。
土日まるまる観戦三昧という事がなくなっている事も影響していますが、
今月も別用が絡む週末がポツポツあって、観戦機会は少なめになりそうです。
結果は収集しているので状況把握だけはバッチリなのですが(苦笑)


◎高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉1部 順位表(第11節迄)
←1位 流経大柏B (勝ち点25 得失点差11)
←2位 日体大柏 (勝ち点22 得失点差13)
←3位 習志野 (勝ち点21 得失点差6)
←4位 市立船橋B  (勝ち点19 得失点差1)
←5位 専大松戸 (勝ち点16 得失点差1)
↑6位 八千代松陰 (勝ち点13 得失点差-5)
↓7位 暁星国際 (勝ち点12 得失点差-1)
↓8位 八千代 (勝ち点11 得失点差-7)
←9位 千葉明徳 (勝ち点8 得失点差-10)
←10位 東京学館 (勝ち点4  得失点差-9)


◎高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉2部A 順位表(第11節迄)
←1位 中央学院 (勝ち点29 得失点差24)
←2位 柏レイソルU-18B (勝ち点22 得失点差10)
←3位 渋谷幕張 (勝ち点19 得失点差2)
←4位 東海大浦安 (勝ち点17 得失点差3)
←5位 東京学館浦安 (勝ち点17 得失点差6)
↑6位 敬愛学園 (勝ち点15 得失点差0)
←7位 市原中央 (勝ち点14 得失点差-2)
↓8位 暁星国際B (勝ち点14 得失点差-3)
↑9位 東京学館B (勝ち点3 得失点差-21)
↓10位 茂原北陵 (勝ち点2 得失点差-19)

◎高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉2部B 順位表(第11節迄)
←1位 千葉敬愛 (勝ち点22 得失点差12)
←2位 木更津総合 (勝ち点22 得失点差7)
←3位 八千代B (勝ち点22 得失点差7)
←4位 白井 (勝ち点17 得失点差5)
←5位 日体大柏B (勝ち点14 得失点差-6)
←6位 検見川 (勝ち点14 得失点差-1)
←7位 市立柏 (勝ち点12 得失点差-5)
←8位 千葉日大一 (勝ち点12 得失点差-4)
↑9位 習志野B (勝ち点9 得失点差-8)
↓10位 翔凜 (勝ち点8 得失点差-7)



第12節の組み合わせは以下。
インターハイ全国準決勝の再戦あり、選手権決勝トーナメントの前哨戦あり、
2部B上位のつぶしあいあり。カラダ4つほど欲しいなあ(笑)


◎9月9日(土)

日本体育大学柏高校
 9:30 日体大柏 vs 千葉明徳(1部)
 11:45 八千代B vs 木更津総合(2部B)

法典公園(グラスポ)
 13:30 市立船橋B vs 専大松戸(1部)
 16:00 千葉敬愛 vs 翔凜(2部B)


◎9月10日(日)

流通経済大学付属柏高校
 9:30 流経大柏B vs 東京学館(1部)
 11:45 中央学院 vs 東京学館B(2部A)

日本体育大学柏高校
 9:30 日体大柏B vs 千葉日大一(2部B)
 11:45 敬愛学園 vs 東海大浦安(2部A)


市立習志野高校
 9:30 習志野B vs 市立柏(2部B)
 11:45 白井 vs 検見川(2部B)


茂原北陵高校
 10:00 茂原北陵 vs 柏レイソルU-18B(2部A)
 12:25 暁星国際B vs 東京学館浦安(2部A)
 14:55 市原中央 vs 渋谷幕張(2部A)


ゼットエーオリプリスタジアム
 10:30 ジェフ千葉U-18 vs 鹿島学園(プリンス関東)

法典公園(グラスポ)
 11:00 市立船橋 vs FC東京U-18(プレミアEAST)

県立カシマサッカースタジアム
 11:00 鹿島アントラーズユース vs 柏レイソルU-18(プレミアEAST)

前橋育英高校高崎グラウンド
 11:00 前橋育英 vs 流経大柏(プリンス関東)

習志野市秋津サッカー場
 11:00 習志野 vs 暁星国際(1部)
 13:30 八千代 vs 八千代松陰(1部)





高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 千葉1、2部 第10節結果および順位表・他

2017-08-30 07:27:00 | 高円宮杯U-18サッカー 千葉県リーグ
ふと自分のブログの記事管理画面を覗いてみたら、
千葉県リーグの第9節の結果および順位表をアップし忘れてた(^^;
いや作ってはあったが、下書き状態で未公開のまま放置してました。

という事で公開させましたがあくまで下書きの状態で、
文面は一切無し(笑)最新の情報ではないので特に需要もあるまいが。。。


以下が最新の情報です。第10節の結果と順位表。
結果はプレミアとプリンスの千葉勢も併せて載せています。


◎プレミアEAST(第10節)
 京都サンガF.C. U-18 1-1 柏レイソルU-18
 鹿島アントラーズユース 2-0 市立船橋


◎プリンス関東(第10節)
 鹿島学園 0-2 流経大柏
 ジェフ千葉U-18 1-3 桐光学園


◎千葉県1部(第10節)
 八千代 1-1 東京学館
 千葉明徳 3-4 市立船橋B
 習志野 4-1 専大松戸
 暁星国際 2-3 流経大柏B
 日体大柏 2-1 八千代松陰


◎千葉県2部A(第10節)
 暁星国際B 4-6 柏レイソルU-18B
 茂原北陵 0-1 市原中央
 東海大浦安 1-1 東京学館浦安
 敬愛学園 4-1 東京学館B
 渋谷幕張 0-2 中央学院

◎千葉県2部B(第10節)
 市立柏 2-1 日体大柏B
 千葉日大一 2-1 千葉敬愛
 検見川 2-1 木更津総合
 白井 3-3 八千代B
 翔凜 2-0 習志野B



<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉1部 順位表(第10節迄)>
←1位 流経大柏B (勝ち点25 得失点差12)
←2位 日体大柏 (勝ち点19 得失点差12)
↑3位 習志野 (勝ち点18 得失点差5)
↑4位 市立船橋B  (勝ち点16 得失点差-1)

↓5位 専大松戸 (勝ち点15 得失点差1)
←6位 暁星国際 (勝ち点12 得失点差1)
↑7位 八千代 (勝ち点11 得失点差-6)
↓8位 八千代松陰 (勝ち点10 得失点差-6)
←9位 千葉明徳 (勝ち点7 得失点差-10)
←10位 東京学館 (勝ち点4  得失点差-8)


<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉2部A 順位表(第10節迄)>
←1位 中央学院 (勝ち点28 得失点差24)
←2位 柏レイソルU-18B (勝ち点22 得失点差11)
←3位 渋谷幕張 (勝ち点16 得失点差1)
←4位 東海大浦安 (勝ち点16 得失点差3)
↑5位 東京学館浦安 (勝ち点14 得失点差3)
↓6位 暁星国際B (勝ち点14 得失点差0)
←7位 市原中央 (勝ち点13 得失点差-2)
←8位 敬愛学園 (勝ち点12 得失点差-3)
←9位 茂原北陵 (勝ち点2 得失点差-16)
←10位 東京学館B (勝ち点2 得失点差-21)

<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉2部B 順位表(第10節迄)>
←1位 千葉敬愛 (勝ち点19 得失点差8)
←2位 木更津総合 (勝ち点19 得失点差6)
←3位 八千代B (勝ち点19 得失点差5)
↑4位 白井 (勝ち点14 得失点差4)
↓5位 日体大柏B (勝ち点14 得失点差-2)
←6位 検見川 (勝ち点13 得失点差-1)
←7位 市立柏 (勝ち点12 得失点差-4)
←8位 千葉日大一 (勝ち点12 得失点差-3)
↑9位 翔凜 (勝ち点8 得失点差-5)
↓10位 習志野B (勝ち点8 得失点差-8)



観てわかるのが、2部Bの混戦ぶり。
勝ち点19で3チーム、勝ち点14、12、8で2チームずつが並んでいる。
3チーム以上になると協会ルールに則った順位づけがかなり大変なのですが、
こうして眺めてみると単純な得失点差で並んでいる。こうなったのは単なる偶然です(^^;
まだあと8試合残っていますが、昇格争いも残留争いも最後までもつれそうな予感。


最後に協会サイトにて正式にリリースされていた、
高校サッカー選手権千葉大会の決勝トーナメント表。



サイトから拝借してみましたが、画質的にちゃんと見えるか疑わしい。
(協会サイトに飛んだほうがキチンと見えるかもしれません。クリックしたらちゃんと見えるかも?)
1回戦は10月初旬から始まりますが、こうしてみるとやっぱりいびつ。
30チームというチーム数、かつスーパーシードを導入させているので仕方ないのでしょうね。

今年も夏のインターハイで2強が上位に進出した中、
その強大な壁を突き崩すべく他の高校が挑む構図。
開幕まであと1ヶ月と少し、リーグ戦をこなしつつチーム力を高めて頑張って欲しいですね。


【捕捉】

高円宮杯U-18プレミア、プリンス千葉勢および千葉1、2部の第11節の組み合わせは以下。


◎9月2日(土)

八千代総合運動公園
 10:00 八千代 vs 日体大柏(1部)
 12:30 検見川 vs 習志野B(2部B)
 15:00 千葉敬愛 vs 日体大柏B(2部B)


日立柏総合グラウンド
 16:00 柏レイソルU-18 vs 横浜F・マリノスユース(プレミアEAST)


◎9月3日(日)

東京学館高校
 9:30 東京学館 vs 習志野(1部)
 11:45 白井 vs 千葉日大一(2部B)
 14:00 東京学館B vs 東海大浦安(2部A)
 16:30 渋谷幕張 vs 柏レイソルU-18B(2部A)


暁星国際高校
 9:45 暁星国際 vs 市立船橋B(1部)
 12:00 翔凜 vs 八千代B(2部B)
 14:25 木更津総合 vs 市立柏(2部B)
 16:40 暁星国際B vs 敬愛学園(2部A)


茂原北陵高校
 10:00 茂原北陵 vs 東京学館浦安(2部A)
 12:30 市原中央 vs 中央学院(2部A)


法典公園(グラスポ)
 11:00 市立船橋 vs 青森山田(プレミアEAST)

流通経済大学付属柏高校
 11:00 流経大柏 vs ジェフ千葉U-18(プリンス関東)

専修大学松戸高校
 13:00 専大松戸 vs 千葉明徳(1部)
 15:30 流経大柏B vs 八千代松陰(1部)





高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉関連の順位表(7月16日時点)および県1、2部第9節組み合わせ

2017-07-20 23:53:00 | 高円宮杯U-18サッカー 千葉県リーグ
高校野球観戦をメインにした先週の3連休でしたが、
そんな中で行われた高円宮杯U-18の千葉関連の結果は以下。


◎プレミアEAST(第9節)
 横浜F・マリノスユース 3-1 市立船橋
 柏レイソルU-18 0-3 清水エスパルスユース


◎プリンス関東(第9節)
 流経大柏 2-2 桐光学園
 ジェフ千葉U-18 2-1 東京ヴェルディユース


◎千葉県1部(第8節)
 専大松戸 2-0 市立船橋B
 東京学館 0-1 流経大柏B
 千葉明徳 2-1 日体大柏
 八千代松陰 1-1 八千代
 暁星国際 2-0 習志野


◎千葉県2部A(第8節)
 東京学館B 1-1 市原中央
 暁星国際B 3-2 茂原北陵
 柏レイソルU-18B 3-2 敬愛学園
 中央学院 4-2 東京学館浦安
 渋谷幕張 1-0 東海大浦安

◎千葉県2部B(第8節)
 検見川 1-1 白井
 木更津総合 4-1 八千代B
 千葉日大一 2-2 日体大柏B
 翔凜 0-0 千葉敬愛
 市立柏 1-1 習志野B



次いで順位表。


<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉1部 順位表(第8節迄)>
←1位 流経大柏B (勝ち点19 得失点差10)
←2位 日体大柏 (勝ち点15 得失点差11)
←3位 習志野 (勝ち点14 得失点差2)
↑4位 専大松戸 (勝ち点12 得失点差2)
↓5位 市立船橋B  (勝ち点10 得失点差-3)
←6位 八千代松陰 (勝ち点10 得失点差-4)
←7位 八千代 (勝ち点10 得失点差-5)
←8位 暁星国際 (勝ち点9 得失点差-2)
←9位 千葉明徳 (勝ち点7 得失点差-5)
←10位 東京学館 (勝ち点3 得失点差-6)


<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉2部A 順位表(第8節迄)>
←1位 中央学院 (勝ち点22 得失点差21)
←2位 柏レイソルU-18B (勝ち点19 得失点差10)
←3位 東海大浦安 (勝ち点15 得失点差6)
←4位 渋谷幕張 (勝ち点13 得失点差2)
↑5位 暁星国際B (勝ち点11 得失点差-1)
↓6位 東京学館浦安 (勝ち点10 得失点差0)
↓7位 市原中央 (勝ち点10 得失点差0)
↓8位 敬愛学園 (勝ち点9 得失点差-5)
←9位 茂原北陵 (勝ち点1 得失点差-15)
←10位 東京学館B (勝ち点1 得失点差-18)

<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉2部B 順位表(第8節迄)>
↑1位 木更津総合 (勝ち点19 得失点差9)
↓2位 八千代B (勝ち点18 得失点差8)
←3位 千葉敬愛 (勝ち点16 得失点差6)
←4位 白井 (勝ち点12 得失点差4)
←5位 日体大柏B (勝ち点11 得失点差-3)
←6位 千葉日大一 (勝ち点9 得失点差-2)
←7位 習志野B (勝ち点7 得失点差-6)
←8位 検見川 (勝ち点7 得失点差-4)
←9位 市立柏 (勝ち点6 得失点差-7)
←10位 翔凜 (勝ち点5 得失点差-5)


高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プレミアリーグEAST順位表

高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プリンスリーグ関東順位表


プレミア&プリンスの方は折り返しに到達。
順位表はリンク先に譲りますが、市船も流経もリーグ残留争いの渦中に入ってしまっている。
特に市船は単独最下位で厳しい。インハイに臨む中で浮上のキッカケを掴んで欲しいもの。
流経はBチームが県1部で首位と絶好調な中、Aチームが県リーグに降格するわけにもいかないはずですが・・・?

県リーグは今度の土日に行われる第9節で折り返し。
日程は以下。


◎7月22日(土)

流通経済大学付属柏高校
 9:30 流経大柏B vs 八千代(1部)
 11:45 中央学院 vs 柏レイソルU-18B(2部A)

暁星国際高校
 9:30 暁星国際 vs 千葉明徳(1部)
 11:45 木更津総合 vs 日体大柏B(2部B)

白井運動公園陸上競技場
 9:30 白井 vs 習志野B(2部B)
 12:00 市立船橋B vs 八千代松陰(1部)
 14:30 習志野 vs 日体大柏(1部)


茂原北陵高校
 10:00 茂原北陵 vs 東京学館B(2部A)
 12:30 市原中央 vs 東京学館浦安(2部A)


専修大学松戸高校
 13:00 専大松戸 vs 東京学館(1部)
 15:30 八千代B vs 千葉敬愛(2部B)

千葉日本大学第一高校
 13:00 千葉日大一 vs 市立柏(2部B)
 15:30 渋谷幕張 vs 敬愛学園(2部A)


◎7月23日(日)

東海大学付属浦安高校
 10:00 東海大浦安 vs 暁星国際B(2部A)
 12:30 検見川 vs 翔凜(2部B)



うーむ、土曜日に試合が集中しているのですが、
多分土曜日、自分はマリンか天台に向かうと思います(^^;


そして22日(土)からは、
高校サッカー選手権千葉大会の1次トーナメントが始まります。
テレビ中継もある高校野球選手権に比べてひっそり感がどうにも否めませんが、
自分的にもひっそりチェックしようかなと(苦笑)




高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉関連の順位表(7月9日時点)および次節組み合わせ

2017-07-12 07:31:00 | 高円宮杯U-18サッカー 千葉県リーグ
ここ最近エントリーが遅くなっているのは、
ひとえに怠惰の極み(笑)いやそれだけでは勿論無いです、ハイ。

まずは先日行われた結果から。


◎プレミアEAST
 大宮アルディージャユース 1-2 柏レイソルU-18
 市立船橋 1-0 京都サンガF.C.U-18


◎プリンス関東
 川崎フロンターレU-18 3-0 ジェフ千葉U-18
 東京ヴェルディユース 1-1 流経大柏


◎千葉1部
 日体大柏 1-0 東京学館
 八千代 0-0 暁星国際
 八千代松陰 1-0 千葉明徳


◎千葉2部A
 茂原北陵 0-0 渋谷幕張
 敬愛学園 1-6 中央学院
 暁星国際B 0-0 市原中央
 東京学館浦安 4-0 東京学館B


◎千葉2部B
 白井 2-1 翔凜 
 千葉敬愛 4-3 習志野B
 木更津総合 2-1 千葉日大一
 市立柏 1-4 八千代B



次いで千葉県1、2部の現時点順位。
(勝ち点が並んでる際の順位付けの方法は割愛)


<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉1部 順位表(第7節迄)>
←1位 流経大柏B (勝ち点16 得失点差9)
↑2位 日体大柏 (勝ち点15 得失点差12)
↓3位 習志野 (勝ち点14 得失点差4)
←4位 市立船橋B  (勝ち点10 得失点差-1)
←5位 専大松戸 (勝ち点9 得失点差0)
↑6位 八千代松陰 (勝ち点9 得失点差-4)
↓7位 八千代 (勝ち点9 得失点差-5)
←8位 暁星国際 (勝ち点6 得失点差-4)
←9位 千葉明徳 (勝ち点4 得失点差-6)
←10位 東京学館 (勝ち点3 得失点差-5)


<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉2部A 順位表(第7節迄)>
←1位 中央学院 (勝ち点19 得失点差19)
←2位 柏レイソルU-18B (勝ち点16 得失点差9)
←3位 東海大浦安 (勝ち点15 得失点差7)
←4位 渋谷幕張 (勝ち点10 得失点差1)
↑5位 東京学館浦安 (勝ち点10 得失点差2)
←6位 市原中央 (勝ち点9 得失点差0)
↓7位 敬愛学園 (勝ち点9 得失点差-4)
←8位 暁星国際B (勝ち点8 得失点差-2)
←9位 茂原北陵 (勝ち点1 得失点差-14)
←10位 東京学館B (勝ち点0 得失点差-18)

<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉2部B 順位表(第7節迄)>
←1位 八千代B (勝ち点18 得失点差11)
←2位 木更津総合 (勝ち点16 得失点差6)
←3位 千葉敬愛 (勝ち点15 得失点差6)
↑4位 白井 (勝ち点11 得失点差4)
↓5位 日体大柏B (勝ち点10 得失点差-3)
←6位 千葉日大一 (勝ち点8 得失点差-2)
←7位 習志野B (勝ち点6 得失点差-6)
←8位 検見川 (勝ち点6 得失点差-4)
←9位 市立柏 (勝ち点5 得失点差-7)
←10位 翔凜 (勝ち点4 得失点差-5)


高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プレミアリーグEAST順位表

高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プリンスリーグ関東順位表


そして最後に今度の土、日・・ではなく日、月(祝)の組み合わせ。


◎7月16日(日)

東京学館高校
 9:30 東京学館B vs 市原中央(2部A)
 11:45 検見川 vs 白井(2部B)


暁星国際高校
 9:30 暁星国際B vs 茂原北陵(2部A)
 12:00 木更津総合 vs 八千代B(2部B)


流通経済大学付属柏高校
 11:00 流経大柏 vs 桐光学園(プリンス関東)

専修大学松戸高校
 13:00 専大松戸 vs 市立船橋B(1部)
 15:30 柏レイソルU-18B vs 敬愛学園(2部A)

千葉日本大学第一高校
 13:00 千葉日大一 vs 日体大柏B(2部B)
 15:30 東京学館 vs 流経大柏B(1部)

日産フィールド小机
 15:00 横浜F・マリノスユース vs 市立船橋(プレミアEAST)

ユナイテッドパーク
 15:00 ジェフ千葉U-18 vs 東京ヴェルディユース(プリンス関東)

日立柏サッカー場
 16:00 柏レイソルU-18 vs 清水エスパルスユース(プレミアEAST)


◎7月17日(月・祝)

千葉明徳高校
 9:30 千葉明徳 vs 日体大柏(1部)
 11:45 翔凜 vs 千葉敬愛(2部B)
 14:15 暁星国際 vs 習志野(1部)

中央学院大学つくし野グラウンド
 9:45 中央学院 vs 東京学館浦安(2部A)
 12:15 市立柏 vs 習志野B(2部B)


八千代松陰高校
 13:00 八千代松陰 vs 八千代(1部)
 15:30 渋谷幕張 vs 東海大浦安(2部A)


市船&流経は、インハイ全国大会前の最後のリーグ戦。
ともに順位的には今ひとつなので、勝って勢いをつけて行って欲しいなと思いますが、果たして。
なお高校野球千葉大会がスタートして、かつ単位認定試験も迫っていて、
観戦に足を運ぶかどうかは全く予断を許しません(^^;



高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉関連、暫定順位表(7月2日時点)および次節組み合わせ

2017-07-08 07:52:00 | 高円宮杯U-18サッカー 千葉県リーグ
高円宮杯U-18サッカー千葉の先週の結果、
載せてたと思ってたら載せてなかった(苦笑)
既に土曜日の朝ですが、こっそりアップさせときます。


<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プレミアリーグEAST千葉勢 第7節結果>
柏レイソルU-18 2-0 市立船橋


<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017プリンスリーグ関東千葉勢 第7節結果>
ジェフ千葉U-18 2-0 三菱養和SCユース
流経大柏 1-2 川崎フロンターレU-18


<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉県リーグ1部 第6節結果>
日体大柏 1-2 専大松戸
千葉明徳 0-0 東京学館
暁星国際 1-2 八千代松陰
市立船橋B 1-3 八千代
流経大柏B 0-1 習志野


<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉県リーグ2部A 第6節結果>
柏レイソルU-18B 3-1 茂原北陵
東京学館浦安 2-1 暁星国際B
渋谷幕張 0-1 市原中央
東海大浦安 1-0 敬愛学園
東京学館B 0-4 中央学院

<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉県リーグ2部B 第6節結果>
白井 1-1 千葉敬愛
日体大柏B 0-1 八千代B
習志野B 4-5 木更津総合
翔凜 3-3 市立柏
検見川 3-1 千葉日大一



<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉1部 順位表(7/2時点・暫定)>
←1位 流経大柏B (勝ち点16 得失点差9)※
↑2位 習志野 (勝ち点14 得失点差4)※
↓3位 日体大柏 (勝ち点12 得失点差11)
←4位 市立船橋B  (勝ち点10 得失点差-1)※
←5位 専大松戸 (勝ち点9 得失点差0)※
↑6位 八千代 (勝ち点8 得失点差-5)
↑7位 八千代松陰 (勝ち点6 得失点差-5)
↓8位 暁星国際 (勝ち点5 得失点差-4)
↓9位 千葉明徳 (勝ち点4 得失点差-5)
←10位 東京学館 (勝ち点3 得失点差-4)


<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉2部A 順位表(7/2時点・暫定)>
←1位 中央学院 (勝ち点16 得失点差14)
←2位 柏レイソルU-18B (勝ち点16 得失点差9)※
←3位 東海大浦安 (勝ち点15 得失点差7)※
←4位 渋谷幕張 (勝ち点9 得失点差1)
←5位 敬愛学園 (勝ち点9 得失点差1)
↑6位 市原中央 (勝ち点8 得失点差0)
↑7位 東京学館浦安 (勝ち点7 得失点差-2)

↓8位 暁星国際B (勝ち点7 得失点差-2)
↑9位 茂原北陵 (勝ち点0 得失点差-14)
↓10位 東京学館B (勝ち点0 得失点差-14)


<高円宮杯U-18サッカーリーグ2017千葉2部B 順位表(7/2時点・暫定)>
←1位 八千代B (勝ち点15 得失点差8)
↑2位 木更津総合 (勝ち点13 得失点差5)
↓3位 千葉敬愛 (勝ち点12 得失点差5)
←4位 日体大柏B (勝ち点10 得失点差-3)※
↑5位 白井 (勝ち点8 得失点差3)
↓6位 千葉日大一 (勝ち点8 得失点差-1)
←7位 習志野B (勝ち点6 得失点差-5)
↑8位 検見川 (勝ち点6 得失点差-4)※
↓9位 市立柏 (勝ち点5 得失点差-4)
↓10位 翔凜 (勝ち点4 得失点差-4)


※が付いているチームは、既に第7節を消化済み。
この土日で全てのチームが第7節を消化するので、※も取れることになります。


◎7月8日(土)

日本体育大学柏高校
 9:30 日体大柏 vs 東京学館(1部)
 11:45 八千代 vs 暁星国際(1部)


白井運動公園陸上競技場
 11:00 白井 vs 翔凜(2部B) 
 13:30 千葉敬愛 vs 習志野B(2部B)


NTT東日本志木総合グラウンド
 15:00 大宮アルディージャユース vs 柏レイソルU-18(プレミアEAST)

川崎フロンターレ麻生グラウンド
 15:00 川崎フロンターレU-18 vs ジェフ千葉U-18(プリンス関東)

ヴェルディグラウンド
 18:00 東京ヴェルディユース vs 流経大柏(プリンス関東)


◎7月9日(日)

茂原北陵高校
 9:30 茂原北陵 vs 渋谷幕張(2部A)
 11:45 木更津総合 vs 千葉日大一(2部B)
 14:15 暁星国際B vs 市原中央(2部A)


法典公園(グラスポ)
 11:00 市立船橋 vs 京都サンガF.C.U-18(プレミアEAST)

八千代松陰高校
 13:00 八千代松陰 vs 千葉明徳(1部)
 15:30 市立柏 vs 八千代B(2部B)

東京学館浦安高校
 13:00 敬愛学園 vs 中央学院(2部A)
 15:30 東京学館浦安 vs 東京学館B(2部A)



本日はリハビリ(←ほぼ治ってますが)と車の納車と、
あとは「試験勉強」があるため観戦は無し。
7月のスケジュール観るとちょっと色々あって、
高校野球にしろサッカーにしろ、思うような観戦はできそうにない・・・