今シーズンはU-18サッカー観戦に行きっぱなしで(明日も行く予定)、
それ以外のスポーツについて触れる機会があまり無かったんですが、
いちおう結果はネットニュースで追っていた。
なのでコレについても、勿論分かってはいました。
C大阪 J2降格…ホーム最終戦あいさつで大ブーイング
コメント欄も活況ですが、
そこまで荒れているという感じでもない。ファンは比較的冷静。
或いは「なるべくしてなった」という思いがあるのかも。
結局一番盛り上がっていたのが開幕前で、開幕後は迷走したまま終わってしまった印象。
香川や乾が活躍していたJ2セレッソの動画見るととても華やかだけど、
当時と今とでは監督他の体制が違う。来期以降果たしてどうなるか・・・?
浦和と鳥栖の試合も見ていたが、劇的な引き分け。
ガンバの最終節の相手は、徳島。
ちょうど今年の高円宮杯U-18千葉県リーグ1部の最終節のような取り合わせですが、
分かる人どれくらい居るだろうか(苦笑)
見えたで3冠!宇佐美2発&パト弾でG大阪ついに首位奪取!!
前にも書いたけど、
ガンバ大阪はユースチームもJユースカップで4強に残っていて、
プレミアリーグWestも首位陥落こそしたが、優勝の可能性を充分に残している。
トップもそうですが、アカデミーも要注目です。
激しいデッドヒートに注目 高円宮杯U-18プレミアリーグWEST
明日は、競馬のジャパンカップも行われる。
実に豪華なメンバー構成ですが、それはあくまで日本馬のハナシ。
「国際競走」としてのジャパンカップは、完全にその意義を失ってしまっている印象。
一方でイベントとしてのジャパンカップは今年も国際色豊か、豪華絢爛。
普段競馬を見ない人にはピンと来ないかもしれないが、G1レースのイベント規模は本当に凄い。
特にダービーやジャパンカップは10万人前後の人が集まる一大イベント。
観に行ってみたいなと思わせるには充分ですが、実家から府中競馬場は遠いなあ・・
そんなG1レースの中でも馬券売上、一般的な話題性共に最大なのが、
中山競馬場で行われる暮れのグランプリ・有馬記念。
今年は是非指定席で観戦したいと思っていたんですが、
抽選の締め切りは11月25日(火)だったのか。。。無念。
仕事に追われていたのもあったんだけど、ちょっとアンテナ低かったなあ(^^;
勿論指定席じゃなくてもいいなら当日券で入場できますが、
一度指定席でのG1レース観戦の快適さを体験してしまうとねえ(笑)
それ以外のスポーツについて触れる機会があまり無かったんですが、
いちおう結果はネットニュースで追っていた。
なのでコレについても、勿論分かってはいました。
C大阪 J2降格…ホーム最終戦あいさつで大ブーイング
コメント欄も活況ですが、
そこまで荒れているという感じでもない。ファンは比較的冷静。
或いは「なるべくしてなった」という思いがあるのかも。
結局一番盛り上がっていたのが開幕前で、開幕後は迷走したまま終わってしまった印象。
香川や乾が活躍していたJ2セレッソの動画見るととても華やかだけど、
当時と今とでは監督他の体制が違う。来期以降果たしてどうなるか・・・?
浦和と鳥栖の試合も見ていたが、劇的な引き分け。
ガンバの最終節の相手は、徳島。
ちょうど今年の高円宮杯U-18千葉県リーグ1部の最終節のような取り合わせですが、
分かる人どれくらい居るだろうか(苦笑)
見えたで3冠!宇佐美2発&パト弾でG大阪ついに首位奪取!!
前にも書いたけど、
ガンバ大阪はユースチームもJユースカップで4強に残っていて、
プレミアリーグWestも首位陥落こそしたが、優勝の可能性を充分に残している。
トップもそうですが、アカデミーも要注目です。
激しいデッドヒートに注目 高円宮杯U-18プレミアリーグWEST
明日は、競馬のジャパンカップも行われる。
実に豪華なメンバー構成ですが、それはあくまで日本馬のハナシ。
「国際競走」としてのジャパンカップは、完全にその意義を失ってしまっている印象。
一方でイベントとしてのジャパンカップは今年も国際色豊か、豪華絢爛。
普段競馬を見ない人にはピンと来ないかもしれないが、G1レースのイベント規模は本当に凄い。
特にダービーやジャパンカップは10万人前後の人が集まる一大イベント。
観に行ってみたいなと思わせるには充分ですが、実家から府中競馬場は遠いなあ・・
そんなG1レースの中でも馬券売上、一般的な話題性共に最大なのが、
中山競馬場で行われる暮れのグランプリ・有馬記念。
今年は是非指定席で観戦したいと思っていたんですが、
抽選の締め切りは11月25日(火)だったのか。。。無念。
仕事に追われていたのもあったんだけど、ちょっとアンテナ低かったなあ(^^;
勿論指定席じゃなくてもいいなら当日券で入場できますが、
一度指定席でのG1レース観戦の快適さを体験してしまうとねえ(笑)