タブノ木

2011-04-22 06:55:57 | ④植物

P4130006_2 タブノキは常緑の高木であり、日本各地の暖帯林に普通(しかし、岡山県では極少ない種である)。


直径1mを越えるような大木になるが、樹高はシイに比べて高くなることがないので、通常はシイ林の亜高木として生育している。

立地は、重力水のある場所であると表現されることもある。生育に豊富で安定した水分が必要である。近年、公園や街路などに植栽されることも多くなってきた。


葉や樹皮には粘性がある。例えば葉柄を切り取ってもう一度ひっつけてゆっくりと離すと、粘液の糸を引く。

このような粘着性を利用し、線香の粘結剤として利用されたという。


施工に関するご相談・お問い合わせなど、お気軽に送信フォームからお送りください

新しいHPもご覧くださいね


下請け

2011-04-22 06:52:08 | ②外構(駐車場拡張工事など)

ん~下請けの仕事あるところから頼まれてやってしまった・・・普通はやらないんですが


しかし・・皆さん泣かされてるんですな・

正直、こんなんでいいのかな


P4210001 今回は、別に問題なく図面どうりやってるのに・・・土間(金コテ仕上げ)だったんですが

お客様の都合で全面やり変え・・

ぶち壊しです。


なんとなく、私のところ失敗したような気分です。あ~情けない


契約だから、いくらお客様は神様ですって言っても、限界がありますよねP4210004

しかし、ここが下請けのつらいところなんだって

間にホームメーカーが入ってるから強くいえないらしい


契約って人と人との約束だからきちんと、仕様書通りやればそこは、お客さまが泣かなきゃいけないんじゃないかな~

違うかな・・・


やっぱり・・私には向きませんな下請け仕事

頑張って仕事見つけよっと