おもしろケアマネ全員集合! (監修:アヒルとガチョウの2人)

主任介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の男2人が『笑い』と『気づき』の情報を共同発信いたします。

自己決定                             アヒル

2009年06月12日 | 介護保険
介護保険は自己決定によって進めていくことが基本。

介護給付を受けるか?予防給付を受けるか?全て自己決定。。

地域包括が誕生して3年過ぎて4年目に入る。(感想:時間の経つのは早いものです。)

国の構想では保険者が行政責任で運営すると言うのが前提となっている。しかし、直営は全国で35%、東京都は7.3%であります。

皆さんの地域の包括もほとんどが委託包括ですよね。

地域包括の集まりでもいろいろ聞いてみると、居宅支援事業所との関係は様々なよう。

一概には言えないが、どうも基本構造は包括が上で居宅支援事業所が下、つまり居宅が下請け扱いになっている。

居宅のケアマネも経営者も嫌な思いをしていることだろう。

アヒルの包括のエリアも初期相談があって要介護度なら居宅にお願いすることになる。当然!!アヒルは必ずリストからご自分で選んでくださいと言うけど、中にはお任せします。だって分からないと言われる。

そうすると、紹介したり、依頼したりとなる。予防給付なら流れは綺麗だが、居宅介護となるとそれでいいのか分からない。クライアントに決定能力がないなら、やむを得ない面があるが、能力がある人まで包括が選ぶような状態は好ましくない。

どうしても自分のフィルターがかかる。適正な選択だとおもっても疑問も残る。

他の包括は法人サービスを優先させているとか、他法人の居宅には依頼をださないとか、出すときは問題ケースばからと聞く。

どこでも囲い込みが横行していると言うことか??

もっとひどい話も聞くが、クライアントの自由選択を保証するようにしなければ、努力して質を上げているケアマネや所属組織が浮かばれない。

自己研鑽が足りなくて選択されないなら納得するしかないけど、それ以外の理由で選ばれないなら悲しすぎる。

行政責任で公正運営しろと言うのなら、その点のしっかり指導・助言してほしいし、ルール作りもしてほしい。

運営協議会等が現状を把握して改善に向けた努力をしなければと思うのですが??



↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。




医療連携サロン                          アヒル

2009年06月06日 | 自己研鑽
久しぶりの投稿ガチョウが頑張っているのでさぼり気味です。

アヒルは委託包括の主任ケアマネ、エリアは大きくないし保険者もそれほどやるきない。
金もくれないが口は出すタイプ。

どうでもイイような数字は求めるが肝心な支援はしてくれない。
期待はせずコツコツやるしかない。

昨年からエリアの医療連携ミーティングを始めている。
地域の基幹病院から訪問診療中心のクリニック、訪問看護、ケアマネ、訪問マッサージ、社協と多彩なメンバー。

残念ながらドクターはいまだ出席なし。
でも、病院側の裏事情や在宅支援の専門職の立場が分かるので大いに有意義。

アヒルが主催者だからか、みんな気楽に参加してくれている。
連絡会とか協議会とかになると硬くなるので、始まったら個人として発言をしてもらうようにしつこく言っている。

オフレコと言ってもらえれば、秘密保持の原則を守ると約束してもらっている。

ホントは「医療連携サロン」にしたかったが、ちょっと柔らかすぎだからミーティングにしている。
でも実態はサロン。それがいい。

今回一番面白かったのが、更生保護法人の精神病院から参加してくれたPSWの話。

ブームの時に建った精神病院なら30年、40年入院している人がいるが、その人たちを退院させる苦労は並大抵じゃないとか、看護師から看護は出来るが介護は出来ないから退院させろと迫られているとか。

涙なくしては聞けない話。

結局は受け入れ先が見つかる訳もなくあきらめることになる。

それから、3ヶ月に一度は「医療刑務所」からでた人が突然入院させてほしいと訪ねてくる。
「昨日出所してきたが、行き先がないから入院させてくれ」と言うことで、当然だが入院はさせられないから、断るのに往生するらしい。

医療刑務所は受刑者をどんどん出すらしい。どんどんは別にしてアフターケアなしに出所させている。そのへんの業界事情は知らないので法的には問題ないのだろう。

行き先が見つからなければ、どうなるか病院も分からない。また、犯罪を起こしたり、犯罪に巻き込まれたりするのだろうことは想像できるが。

社会問題ではあるが、そうすれば解決するか??

精神科を普通に退院する人でもなかなか生活保護はかからない時代だからね。

最近は入院時に必ず身元引受人がいることが条件になるらしい。確認が取れないと普通入院はできない。

認知症の人は、はなから入院できないが。。
どちらにしても社会問題としてわれわれ専門職が現状認識だけはしておくことだろう。

そんな話を聞きました。



↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。


社会福祉法人の幹部から嬉しい連絡!        【ガチョウ】

2009年06月05日 | 運転免許
 今日の午前中、特養幹部の勅使河原さん(仮名)からメールが着た。
なんと、今日の午前中の技能試験で大型二種に合格したという喜びの連絡!
一生懸命、試験場に通って栄光の勝利を得たのである!
11メートル強のバスで、試験場内の課題走行(鋭角・方向変換)を行う。
もうすっかり、場内の課題のコツを掴んだようで難なくクリア。

 その後、路上に出て法規走行を演じる訳だが、自分でも納得できる演技ができたそうだ!
しかし、道中で交差点の左折があるのだが、大回りの演技をしてしまったとのこと。
路端停止発進(中扉にポールや電柱を停留所に見立てて停止)も3回決まったようだ。
そして、嬉しい合格を試験官から告げられ、ワタクシの携帯にメールを送ってくれた。

 しかし、大型二種は、試験場で記念写真を撮影して免許証が即日交付されない。
試験場の合格者は、都内4ヶ所の指定自動車教習所で2日間の取得時講習がある。
取得時講習の内容は、大型旅客車講習と応急救護である。

普通車用のゲームセンターのようなシュミレーターで、ゲームオーバーになるまで挑戦。
途中で歩行者が出てきたり、前の車が思わぬ動きをして、追突したりするゲームだ。
結構つまらないシュミレーターであるが、警察幹部の天下り会社の三菱プレシジョン製。

全国の自動車教習所は、何百万もするこのシュミレーターを買わされる。
ゲームセンター用のセガ製と大きな差は無いが、教習所も嫌々ながら購入する。
試験場(警察)も大量購入と引き換えに天下りを要求する。素晴らしい癒着だ。
結構、試験場の車両も三菱自動車が多いし、ねずみ取りのレーダーやHシステム・
ループコイルなど三菱やパナソニックが絡んでいる。受注と引き換えに天下りだ。

許認可事業は、本当にお金を吸い上げられるので、結構つらいところ。
ちなみに、自動車学校の校長先生も警察幹部の天下りがまだ残っている地域がある。
我々の業界も同じようなものである。

応急救護は、ダッチワイフみたいな人形を使って、傷病者の観察・移動・体位管理・
心肺蘇生法(気道確保、人工呼吸、心臓マッサージ、AEDの使用)・止血法・
包帯法 ・副子固定法・各種対応を行う。

私の時は、人形も乳児・幼児・大人と3体あった。
教習所の職員も、それぞれに名前を付けて紹介していた。(みんな、うけて笑っている)
そして更に、これらはダッチワイフの南極2号ではありませんとも言っていた。
受講者みんなが、ゲラゲラ大笑いしていた。
ここで笑いを取らないと、この後の講習がマジメな内容で2人1組なので固くなると。。

この講習も最後の演技だから仕方ない。2人1組で本当に辛かった。
コンビを組む相手が???だと、本当に最悪です。

これらの費用も総てお金が掛かります。
高いと感じる部分が天下り企業に流れている部分であります。




↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。





心の葛藤から二次作用を考える         【ガチョウ】

2009年06月02日 | その他
 さて、心の葛藤の続きです。
最近、ワタクシも葛藤しまくっていました。
ツバメの巣も悩みました。
ワタクシ、つばめの場合は「接近・回避型」でした。

つばめが巣を作るのを見たい・楽しそう・ひなの観察・子供も喜ぶ。と言う「+」の要因
それに対し、掃除が嫌だ・鳥インフルエンザ・外壁が汚れる。と言う「-」の要因

+と-が同程度の強さの欲求が存在しました。
中学生と小学生の子供が、喜んでいるので「+」が少しづつ強くなってきました。
そして、凡妻(ボンサイ・ボンヅマ)が、なぜか賛成票を投じました。
浮動票の力が大きく作用しています。
結局、ワタクシの「-」要因が小さくなってしまいました。

 本当の理由は、ガチョウもアヒルもツバメも鳥仲間です。
ワタクシ達、チキンみたいなもので、介護業界のチキンレースを楽しんでいます。
常においしいエサを求め、危ない時は瞬時に逃げ足を使ったり、飛び立ちます。
そして、「発つ鳥あとを濁さず」を肝に銘じ、「一石二鳥」で頑張っています。
おかげさまで、今月は撮影が入っております。。。。。。   レントゲンの!


 何か異議はございませんか?? なければ、本題に戻ります。

もし、ワタクシが毎日の掃除を嫌がったり、外壁が汚れるからとつばめの巣を壊したら。
おそらく、私の2人の子供もストレスを感じるでしょう。
そして、私に対して大きな感情が生まれると考えられます。

 そして、子供たちも自分の欲求が実現しないため、いわゆる欲求不満になります。
欲求不満に対し、防衛(適応)機制という行動にもつながっていきます。
まず、感情が父親の私に対し、普通の状態から「陰性転移」していくでしょう!

そして、欲求不満が、どのように防衛機制(適応機制)を起こすか考えます。

①「抑圧」として、早く忘れて心理的安定を図ります。でも我慢が限界になることも。
     ・親に巣を壊された憎しみ的感情を抑え込もうとして、睡眠中に夢を見る。
     ・子供のことですから、夏休みになれば忘れちゃいます!

②「同一化」として、近所の家のつばめの巣を毎日見て、代理的満足をします!
     ・小学生でしたら近所の友達と同じく、友達の家のつばめの巣で喜びます。
     ・違う同一化でも、つばめになりきっちゃう場合も。(大人のコスプレ)
     
③「代償」として、代わりに満足を与える何かを要求されちゃいます。
     ・小学生はインコを飼いたいよ~! 
     ・よっしゃ~、つばめがダメなら、犬を飼っていいでしょ!

④「補償」として、近所の友達に負けまいと、つばめの勉強を始めて満足します。
     ・鳥がダメなら、ゲーム買ってもらって、高得点取るぞ!
     ・中学生は一万円の裏の鳥が見たいよ! だから1万円ちょうだい!


⑤「合理化」として、つばめの巣を壊されたことを正当化して友達に理由を述べ満足。
     ・つばめは、巣の周辺を汚して不衛生だし、意外と迷惑な鳥なんだよ!!
     ・鳥インフルエンザが懸念されるし、ウィルス変異で人間に感染するよ!

⑥「投射」として、掃除は子供たちがやると約束しても守らなかった。責任転嫁で満足。
     ・掃除できないのは、勉強を優先したからだ! 勉強勉強て言うじゃないか!
     ・友達がいつも遊ぼうと言うから、掃除する時間が無いよ!

⑦「逃避」として、学校でつばめの巣を壊されたことを馬鹿にされるから不登校になる。
     ・自分が病気になったり、困難な状況を作って逃げ出す。
     ・友達と一切遊ばなくなってしまう。

⑧「退行」として、ショックのあまり未熟な年齢の行動に戻る傾向を示す。
     ・指しゃぶり・おねしょ・赤ちゃん言葉で話す。
     ・幼稚園や保育園のように、鳥に関する歌を唄ったり、鳥さんごっこをする。

⑨「昇華」として、つばめが忘れられず、社会的に高評価を得ることに代えて満足する。
     ・つばめを研究して、つばめ博士になる。(つばめの帽子を被り、つばめ君)
     ・つばめの絵を描いたり、つばめの小説を書いて直木賞を取るぞ!


 念のため、もう一度書いておきます。
ワタクシ、つばめの巣は壊さず、家族みんなで観察することになりました。
上記の①~⑨は、ワタクシがつばめの巣を壊してしまった場合の例示です。
誤解されないように、防衛機制を働かせました。


 欲求不満が引き起こす防衛機制ってたくさんありますね。
良い意味で、防衛と言うよりは適応することも大事です。
日常生活・職場の人間関係など、常にストレスは生じています。

 なぜか、この業界は個性が強い人も多いようです。
個性というよりも、欲求不満のストレスからくる防衛機制ガンガンかもしれませんね!
職場や業務のストレスで、適応機制ができないから離職率が高いのでしょうか!

 あなたの周辺にも、防衛機制が強い人が5人はいるはずです。
そのほとんどが、他者へ⑤合理化と⑥投射でしょう!
そしてブチ切れて⑦逃避で辞める人もいます。すごい人は④の補償を使います。
もっとすごいのは、利用者へも合理化をしちゃいます。
こういう人は、家庭でも合理化と投射が激しいでしょう!!

 でも、普通の人は①の耐え難きを耐えて、抑圧で頑張っています。
そして、他者へではなく自分自身の心に⑤合理化を図って頑張っているのです。
ほとんどの人が、歯を食いしばって頑張っているのです。

 でも、つばめの話じゃないけれど、
子育てが終わって子供が巣立ち、もう一度歯を食いしばって頑張ろうとすると、
なぜか、歯が抜け落ちてくる年齢になっているのです。とても食いしばれません。

 やる気が出ていても、腹も出ている今日この頃、お読みいただき感謝です。
物価と血圧が上がり、ワタクシは血糖値も上がってしまいました。
収入と髪の毛が減りだし、貯金まで減りだしております。

 若い時には、なぜか特養で「かごの鳥」を元気良く歌いました。
でも、朝も元気もありません。飲みすぎではありません。朝も○○ない枯れススキです。
特養で唄った歌はなんだったんでしょう! 時代を先取りしてしまいました。
最近は、自らが「花の咲かない枯れススキ」です。

逃避もできず昇華もできず、代償も補償もありません。
同一化する相手も物もなく、ただ厚労省に投射するだけです。
先日、飼い犬に同一化しようとしたら、噛まれてしまいました。
退行もできず、ワタクシの人生は進行するのみです。
自分自身へ合理化をし、家庭と職場で心を抑圧して過ごしています。
今朝は、ついに寝過ごしまでしてしまいました。
会社の親分にも見過ごされ、回避・回避型が私の葛藤です。
ここまで、ノー葛藤でお読みいただき、お礼の言葉も浮かびません。
浮かびませんので書きません。

                     お後がよろしいようで!!


↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。




うれしい新築が完成!  また子供生まれる世帯。

2009年06月02日 | その他
 次の物件は、自宅敷地内に完成した。
入居募集は、一切していなかった。
礼金もゼロ。敷金もゼロ。家賃は。。。。。。
また、子育てが始まる世帯であると思われる。

 しかし工事着工から4日間で完成させたようだ。
組み立てでもないし、完成品の移築でもない。
しかし、入居者はすぐに入居しないようだ。
物件が乾くまで近くに住んでいる。
 
 この物件は、管理がたいへんになる。
おそらく毎日毎日の清掃が必要になる。
以前も打診があったが、抵抗してお断りした。
今回も考えるだけで憂鬱だが、大きな心で対応する。

 先週の初契約と昨日の契約期間開始。
同じタイミングで、また子育て世帯。
何かのご縁があるようだ。


 ここまで引っ張って、本当に住みません。
じゃなくて、本当にすみませんでした。
でも、これから住みます。まだ引っ張っています。

 広告料ゼロ、礼金ゼロ、敷金ゼロ、家賃もゼロ。
ツバメさんの巣が自宅玄関の軒先に完成いたしました。
4日間で完璧に仕上げ、2人の子供が喜んでおります。
毎日、掃除するから幸せでも運んできて欲しい!!


↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。

心の葛藤。           【ガチョウ】

2009年06月01日 | その他
 今日からもう6月。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
季節的には、4月の下旬から5月の下旬が大好きです。
緑が豊かな新緑と晴天が多い天気が心地良いです。

 昨日は、千葉県にある東京ディズニーランドに行ってきました。
千葉県と言えば、なぜか偽装が思い浮かんでしまうのです。
千葉県にあるのに、東京ディズニーランドもそうですが、新東京国際空港も同じです。
千葉県知事も同じです。何で本名の鈴木栄治ではダメなのでしょうか?
M崎県の知事は、当選を機に本名で知事職を行っております。

 でも、千葉県は、森田健作という偽装をして知事職を行っています。
これは、イメージの偽装でしょうかね?
確かに鈴木栄治じゃ、どこかの市役所の係長みたいなオヤジっぽい名前です。
下手すると、痴漢で捕まった容疑者にも感じちゃいます。
鈴木栄治容疑者(59)=市役所職員は、通勤途中の電車内で。。。。。。。。
容疑を全面的に否認しており。。。。。。。。
こんな新聞記事があったら、何の違和感もありません!
しかも、剣道二段も偽装だし、完全無所属も偽装でした。完全偽装族の方がいいです。


 さて、今日は心の葛藤がテーマです。
たまには、真面目なブログにしないといけません。
私にも葛藤があるのです。。。。。

 葛藤は、複数の同程度の強さの欲求が同時に存在し、その中からどれを選んで行動
しようか悩むことであります。人間は誰でも葛藤するのです。
その葛藤も3つの分類ができます。

接近・接近型・・・2人の美女に同じ日に食事を誘われた。 どちらにしようかな?
回避・回避型・・・今夜が最後で私と別れてほしい。 別れてくれないと、ばらすわよ!
接近・回避型・・・課長に昇進したい。 でも残業つかないし、責任思いから嫌だな!

 このように3つに分類できます。千葉県知事にも偽装することに葛藤はあったのか?
それとも葛藤すらなかったのか??? 

 
 
続きを読みたい人も、

↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。