おもしろケアマネ全員集合! (監修:アヒルとガチョウの2人)

主任介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の男2人が『笑い』と『気づき』の情報を共同発信いたします。

もうすぐ所持許可か!   【ガチョウ】

2015年09月30日 | 射撃 ・ 猟銃 ・ 狩猟
↓↓↓↓↓↓  応援ポチッと、お願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。ブログの励みになります。


 現在、猟銃の所持許可の申請中であるが、申請時には第一種猟銃狩猟免許が無かったので、猟銃の用途は標的射撃のみだった。

申請の際、予め第一種猟銃狩猟試験に合格して、所持許可前だったら狩猟も用途追加できるか質問していた。

S巡査部長は、仏頂面でダメだという。

所持許可後、改めて用途追加の申請をして欲しいとのこと。

しかし、この方法だと1,800円の申請手数料が生じてしまう。

ネット的には他の警察署は柔軟に対応している。

仕方がないから、若手の担当警察官に聞いたら、調べて折り返し連絡するとのこと。

ワタクシは、申請段階で警視庁の本部に照会していた。

すると、柔軟に対応してくれるという。

所轄がダメと言ったら、こちらから言っときますとも言ってくれた。

しかし、申請時にS巡査部長にダメと言われ、若手からは電話が一切ない。

手っ取り早く所轄警察署に連絡して、本部に電話したら所持許可前ならOK射撃場と言ってくれたことを伝えた。

嫌がるだろうと思いつつ、折り返しの連絡をくれない若手怠慢である。

若手の電話の一声が、「 止めてくださいよ~! なんで本部に電話しちゃうんですか? 」 と逆ギレ気味で言ってきた。

ワタクシは間違っていないし、善良な都民であり納税者として反論した。

「 2週間待っても連絡が無いし、それは怠慢ですよね! 間違ったことはしていないのに、何で怒られないといけないのですか! 」と」 言わしてもらった。

すると、自分で直ぐに本部に聞くとのこと。

結局、本部も了解の下、追加用途は大丈夫で受付してくれた。

手続きに所轄に向かい、若手に会うと低姿勢であった。

当たり前である。

ワタクシは、善良な一都民であり納税者である。

その高飛車な態度を、若い時に覚えてしまったらロクなもんじゃない。

そして、スムーズに受付も終了した。

レ点を2ヶ所付けるだけであった。

また、今後の見通しを聞いたら、低姿勢で答えてくれた。

「 準備を進めているので、あと少し待って下さい 」 とのこと。

申請書一式の表紙を覗いたら、大きめの印鑑が枠内全部に押印されていた。

しかも署長の欄には、一番大きい署長の印鑑が押されている。

心の中で、思った。

所持許可は、所轄警察署(署長)だけの決裁である。

なんだ申請から15日(平日ベースで8日)で、署長まで決裁が済んでいるじゃないかと。

あとは、所持許可証だけを作成するはずだ!

しかも、担当の若手は低姿勢になってしまった。

もしかしたら、今週中!

それとも、最後の嫌がらせで、行政手続法の標準処理日数の35日まで、待たされるかもしれない。

ワタクシの行動が、善と出るか?

それとも、凶と出るか?

仕返しが怖くなってきた。。。。笑


狩猟免許の合格発表日!   【ガチョウ】

2015年09月30日 | 射撃 ・ 猟銃 ・ 狩猟
↓↓↓↓↓↓  応援ポチッと、お願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。ブログの励みになります。


 本日は、東京都狩猟免許の合格発表日である。

ワタクシは、第一種猟銃狩猟免許を受けていた。

試験当日、3人1組で実技試験を受け、その筋から合格情報を入手した。

しっかり、ワタクシの番号があるではないか!

合格している!

完全に嬉しい限りだ!

気分は、あずさ2号に乗っている感じである。

その後、準備万端で委任状を作ってあったので、家族に取りに行ってもらった!

ようやく、お免状をゲット。



所轄警察から着信!   【ガチョウ】

2015年09月24日 | 射撃 ・ 猟銃 ・ 狩猟
↓↓↓↓↓↓  応援ポチッと、お願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。ブログの励みになります。


 猟銃の所持許可申請から9日目、平日ベースで4日目の今日、所轄警察署の生活安全課から連絡があった。

こんなに早く所持許可が出るとは思わず、きっと書類等の確認だろうと、電話に出た瞬間に推測した。

すると、医師の診断書の日付けが3ヶ月を過ぎているとのこと。

そんなことは折込み済みであり、7月下旬に診察を受けて、狩猟免許と所持許可用の2通を予め準備していた。

先週の所持許可の申請時に、渡していたはずである。

その旨を言い伝えても、どうやら無いようだ。

調べてみると、ワタクシのファイルケースにあった。

すっかり、原本をコピーして返してくれたのかと思っていた。

おそらく、新しい不慣れな担当者のため、教習資格認定(射撃教習)の時の診断書と錯誤したようだ。

担当者曰く、書類が揃っているか確認して、所轄幹部の決裁に回そうかと準備していたとのこと。

民間企業なら書類が揃っているか、申請日の当日や翌日には終わっている作業だ。

それを今日行っているのは、本当に遅いと思う。

これでようやく、ワタクシの書類一式は、決裁の旅に出るだろう。

バツが悪そうな担当者だったので、今がチャンスとばかりに、今後の流れを聞き出した。

ワタクシ、所持許可は所轄警察署の決済であることを知っているので、わざと間違いと誘導尋問と嫌味を織り交ぜて聞き出した。

自分:「 今日で9日目ですけど、所持許可も警視庁本部決裁だから遅いですよね? 」

警察:「 所持許可は、こん中で決済(署内で書類を回し署長決裁)だから、本部には送らないですよ! 」

自分:「 誰かしら、年休を取るから遅くなりそうだなぁ! 」

警察:「 これで揃ったから10月の初めには、たぶん下りるじゃないですか! 」

そっか、10月初めだと、完全に嬉しい限りだ!

それでも約3週間は掛かる訳で、ワタクシにしたら遅いと思う。。。

書類が動いているだけで安心した。あと10日ほど待つことにする。


許可日を勝手に推測!   【ガチョウ】

2015年09月22日 | 射撃 ・ 猟銃 ・ 狩猟
↓↓↓↓↓↓  応援ポチッと、お願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。ブログの励みになります。


 先日の所持許可申請をしてから7日間が経過した。

もちろん何の動きも無い。

営業日ベースで考えたら、当日は受理だけだったので、2日しか経っていない。

しかし、警察屋さんは24時間365日営業している。

担当職員は出勤していれば、書類作りに勤しんでいるはずである。

運が良ければ書類一式も完成し、連休明けに生活安全課保安係長 ⇒ 生活安全課長代理 ⇒ 生活安全課長 ⇒ 副署長 ⇒ 署長と書類が回るだろう。

多めに見積もって一人の決済に2日掛かっても、10日で決済が完了する。

しかし、お偉いさんは土日がお休みだろう。

だから土日を2回加算すると、あと14日掛かるかもしれない。

行政手続法の標準処理日数は35日らしいので、十分間に合うはずだ。

しかし、お役人様も年休を取る人もいるし、泊まり勤務明けもある。

更に4日を加算して、10月9日と予想する。

しかし、テキパキ仕事をする業界じゃないので、10月13日に許可が出るのではないかと、勝手に予想している。

つまり、計算しようがしまいが、約1ヶ月掛かるのである。。。

所持許可の申請をした!   【ガチョウ】

2015年09月16日 | 射撃 ・ 猟銃 ・ 狩猟
↓↓↓↓↓↓  応援ポチッと、お願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。ブログの励みになります。


 譲渡承諾書をいただいた後、所轄の警察署へ向かった。

途中、生活安全課保安係の銃砲担当に、アポイントメントを入れて行くか、アポイントメント無しで行くか迷った。

アポイントメント無しで行って、上手くいったこともあった。

アポイントメントを入れて、担当者不在と言われて撃沈し、諦めたこともあった。

勝手な推測だが、ちょっと不在なだけでも、他の警察職員が気を利かしてくれることはない。

あと何分後に戻るとか言わないし、休みなのかも分からない。

今回は、一石三鳥を目指して、アポイントメント無しを選ぼうとした。

しかし、最後の最後の詰めなので、アポイントを入れてみた。

すると、保安係の若手がいるものの、この人が14時過ぎなら良いと言った。

心の中でラッキーと思いながら、S巡査部長はいるんだと思い込んだ。

警察署に到着し、受付で事情を話すと3階の生活安全課に通してくれた。

首から黄色いタグをぶら下げて、階段で3階を目指す。

どうやら先客がいるようで、取調室のような相談室は使われていた。

S巡査部長もおり、これで所持許可の申請も出来ると思った。

しかし、今日は展開が違った。

生活安全課の中に通されて、私服警察官がそれぞれ仕事をしている所を経て、本物の取調室を使った。

空腹だったのでカツ丼を頼もうとしたら、S巡査部長の姿がない。

変わりに若手の保安係が入ってきた。

今回からボクが担当になると言う。

まだまだ知識的にも分からないようで、ワタクシが鋭い質問をするとS巡査部長に一々聞きに行く始末。

しかし、鋭い質問をし過ぎたら、S巡査部長が直接来て、それは許可が出てからにしてと言われてしまった。

ワタクシが一番心配していた2挺申請は指摘されず、逆に2挺申請は認められているし、用途が違うから大丈夫のようだった。

ちょっと節約したいが為の質問だったので、そんなことはどうでも良くなった。

むしろ2挺申請を指摘されるかもと思い、その用途の説明をして納得させることが無くなりラッキーだった。

その後、上の者と面接してもらうと言う。

前回は、生活安全課の幹部警察官だった。

今回は誰かと思って待っていると、私服の人がやってきた。

前回は制服だったが、射撃教習の申請の時と同じ人だった。

今回は私服姿であり、ちょっと印象が違うが完全に同一人物である。

おそらく、将来の警察署長になれそうな40歳位警察官である。

質問の内容は、前回と同じような感じであり、省略する感じで簡単だった。

酒・ギャンブル・借金・ オンナ ・暴力団など、問題は無いですよね。

ハイ、問題は一切ありませんと答える。

今後あなたは、散弾銃を所持することになるが、例外的に許可されるものです。

とても危険な物であり、安全な取扱いが求められます。

責任と自覚を持って、よろしくお願いしたいと言われました。

あっという間の3分ほどの面接で、若手の保安係もその短さにビックリしていた。

えっ、終わりですかとの若手の表情に、幹部警察官はもう大丈夫と言う感じで、首を立てに数回振っていた。

そりゃ、そうだろう。

このワタクシは特に問題も無く、一市民として清く正しく美しく生活しているのだ。

そして今回の申請は、教習資格認定書の交付から2日後、省略できる書類があり楽である。

しかも、ご近所の調査・勤務先の調査・家族調査も省略するとのこと。

そりゃ、そうだろう。

このワタクシは特に問題も無く、一市民として清く正しく美しく生活しているのだ。

行政手続法の標準処理日数は35日、この後の1ヶ月が楽しみである。

途中、先日受けてきた第一種猟銃狩猟免許の合否結果は9月30日だ。

こちらの結果も、待ち遠しい限りだ。

もう既に、散弾銃を所持させない対応よりも、所持が前提の対応に変わっていることを実感した。

所持許可がされると、一気に対応が変わるらしい。

所持する散弾銃に慣れ親しむために、どんどん射撃練習をするように促すそうだ。

眠り銃にさせないためにも言うらしいが、不慣れな事故を防ぐためにも、どんどん射撃練習して取扱いに慣れる指導があるとか!

本当なのか、ちょっと楽しみである。

銃砲店で譲渡承諾書をゲット!   【ガチョウ】

2015年09月16日 | 射撃 ・ 猟銃 ・ 狩猟
↓↓↓↓↓↓  応援ポチッと、お願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。ブログの励みになります。


 大月の射撃場を出発後、安全運転と法定速度を守り、超大急ぎで銃砲店を目指した。

ちょうど昼休み中に到着したため、銃砲店の2代目若店主は、弁当を買いに行ったとのこと。

心の中で、「目の前にローソンがあるじゃねぇか!」 と、思った。

しかし、なかなか帰ってこない。

先代の創業社長がケイタイに電話をしてくれて、もうすぐ帰ってくるとのこと。

何だかんだで40分ほど待ったら、若店主がオリジン弁当を買って戻ってきた。

昨日、電話で譲渡承諾書を取りに行くから、予め作成するように段取りをお願いしていた。

直ぐに、譲渡承諾書をもらって、所轄警察署で所持許可の申請をするつもりだった。

しかし、むかし。。。。

譲渡承諾書ができてねぇじゃねぇか!

どこの2代目のボンボンも、仕事の段取りが悪く、話にならないヤツが多い。

ここで書類が作成済みであり渡してもらっていたら、仕事の出来る若店主と評価できた。

そして、信頼できる銃砲店とも思っただろう。

またまた挙句の果てに待たされて、ようやく 2枚の譲渡承諾書をもらえた。

次は、所轄警察署へ所持許可の申請である。

続く。。。。

射撃教習が無事終了!   【ガチョウ】

2015年09月16日 | 射撃 ・ 猟銃 ・ 狩猟
↓↓↓↓↓↓  応援ポチッと、お願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。ブログの励みになります。


 本日、山梨県大月市にある射撃場へ行ってきた。

射撃教習を受けなければ散弾銃の所持が出来ず、実弾3つを払って3時間受けてきた。

内容は、1時間が座学教習であり、残り2時間が75個の実弾射撃である。

ちなみに75個の実弾を撃ったが、実弾3つを払ったので72個の間違いではないかというツッコミは受け付けない。。。。

座学1時間は、散弾銃の取扱い中心である。

今までも、初心者講習と試験・狩猟免許の講習と試験で、かなり重複しており理解は進んでいる。

実弾の射撃は、20歳の時にロサンゼルスの郊外にある射撃場で撃った時以来だ!

射撃場に行くと、こんな看板があった。

スカッと撃とう スカット!

しかし、ここはトラップ射撃の場所らしいので、もう片方のスキートの所でやるらしい。

さて、まずは1発、クレーは飛ばなさないから正面に撃ってと指示された。

ズッコーンと強烈な音と共に、ワタクシの左肩と左頬に強い衝撃を受けた。

思っていたよりも、かなり強い衝撃であった。

実弾をポケットに詰め込んでも、その実弾を撃っても、警察は来ない。

警察官にも逮捕されず、日本国内で合法的に実弾を撃ってしまった。

そして、片手で散弾銃を持つことが多く、直ぐに体力が消耗していく。

2時間で75発の実弾を撃ち終わった後は、疲労感と筋肉痛を感じる始末である。

25発が1セットで、3ラウンド行った。

成績はスキートだったので、悪いと思う。

12・10・5 という散々な結果であり、最後のラウンドが射撃試験だった。

後半は両上肢の痛みと集中力が低下してしまい、情けない的中数となった。

無事、射撃教習は終わり、教習修了証明書をいただいてきた。

このまま、昼食も食べず銃砲店に向かい、譲渡等承諾書をいただいた後、警察署に行って所持許可の申請をする。

続く。。。

教習資格認定書を取りに行った!   【ガチョウ】

2015年09月15日 | 射撃 ・ 猟銃 ・ 狩猟
↓↓↓↓↓↓  応援ポチッと、お願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。ブログの励みになります。


 本日仕事後、某警察署へ教習資格認定書等を取りに行った。

教習資格の認定がされるまでは、厳しい調査や質問があった。

本当に待ち遠しい82日間であった。

警察署の受付を済まし、階段で3階に上がった。

生活安全課をチラ見すると、コワモテOB職員がワタクシに気づいた。

「おぅ、こっちこっち」 と、優しく案内してくれる。

カツ丼が出てきそうな小さな部屋で、机を挟んで対面した。

「諦める気になったか?」

「はい、諦めることを伝えるために来ました!」 と、伝えた。

なぜか、コワモテOB職員はウケてくれた。。。

「弾も出してやるから、これ書いてなっ!」 と、本当に優しい。

1階に降りて会計で2,400円を納めると、猟銃用火薬類等譲受許可証が出来ていた。

お決まりの300個で許可されてり、ネット情報の通りであった。

この許可の弾は、射撃教習で使うものである。

実際は、75発しか撃たない。

射撃講習の終了後は、所持許可の申請になる。

実際は、射撃教習の認定が事実上の所持許可みたいなものだ!

銃砲店やネットで調べたが、所持許可の申請で落ちたヤツはいない。

教習資格認定は、たっぷり時間を掛けた上で、都道府県警察本部の決裁だ。

ここを通れば、もう所持許可はされるのである。

所持許可は、形式上は都道府県警察本部の決裁だが、実際は所轄警察署長の決裁である。

行政手続法の標準処理期間35日が守られて、所持許可となれば本当のゴールだ!。

ちなみにブログ上では、警察本部決済や警察署決済と書いたものの、認定書や許可書そのものは公安委員会が許可している。

射撃教習の予約!   【ガチョウ】

2015年09月15日 | 射撃 ・ 猟銃 ・ 狩猟
↓↓↓↓↓↓  応援ポチッと、お願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。ブログの励みになります。


 昨日の吉報から嬉しくてタマラナイ。

何となくニヤニヤしてしまうような感じだ。

歩く時は、幼稚園の時に習ったスキップになってしまう。

スキップ スキップ ラン ラン ランだ!

略して、スキラン!

いや、スキップが、クレー射撃のスキートにも聴こえてしまう。。。。

そんな嬉しさを抑えることが出来ず、もう我慢できない。

恥ずかしい男の性である。。。。

仕方が無いので、大月クレー射撃場に、射撃教習の予約電話をした。

ワタクシの休みは明日だ!

明日、射撃教習を受けて、そのまま銃砲店に行って、そのまま警察署に所持許可をしたい。

こんな3拍子が揃った動きが出来るかワカラナイ。

そのまんま東も、完全にビックリである。

また、射撃教習は99%不合格になることはない。

銃砲店の担当者不在も無いだろう。

しかし、たけし。。。。

警察署の保安係の銃砲担当者が不在なことが多いのだ。

まだ、アポ取りは勇み足になるので出来ない。

ワタクシは、持っているから大丈夫かもしれない。

だが今まで、不在率が高いのは実感しているし、運に任せるしかない。

ちなみに、大月クレー射撃場の射撃教習は、教習指導員の手配もOKで加納典明となった!

あとは、天命を待つのみである。

やったね、教習資格認定書!   【ガチョウ】

2015年09月14日 | 射撃 ・ 猟銃 ・ 狩猟
↓↓↓↓↓↓  応援ポチッと、お願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。ブログの励みになります。


 本日14:58、某警察署から連絡あり。

待ちに待った内容だと思いながら電話に出ると、非常勤のコワモテOB職員だった。

一見、その筋の人に思える風貌を思い出してしまう。

また会話中、あれっ、担当の巡査部長じゃないと思った。

「おぉ、○○さんかぁ、出来たから取りおいで!」 だった。

教習資格認定(射撃教習)の申請から82日、本当に長かった。

毎日毎日、いつなのか、いつなのか、そんなことばかり考えていた。

忘れた頃に連絡があるというが、忘れられなかった。

丁重にお礼を言って、近いうち取りに行くことを伝えた。

前回は、コワモテ氏が散髪直後で、ビシッと決まっていた。

近日中に会えそうなので、楽しみである。。。

ちなみに警視庁の場合、数年前までは1年近く掛かる人もいたらしい。

約2年前は、3ヶ月掛かっていた。

約1年前は、約4ヶ月掛かっていた。

そして、平成27年春にお偉いさんの人事異動があり、少し早くなったらしい。

9月12日(土)の狩猟免許試験当日に仲良くなった人は、約1年前だが約7ヶ月掛かったとか。

遅くなりそうな事情も教えてくれた。

第一種猟銃免許の講習会参加!   【ガチョウ】

2015年09月06日 | 射撃 ・ 猟銃 ・ 狩猟
↓↓↓↓↓↓  応援ポチッと、お願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。ブログの励みになります。


 本日、東京都の第一種猟銃免許の講習会に参加した。


理由は、草食系男子から肉食系男子になりたいからである。

そんな人たちが、約250人も集まった。

しかし、その約250名のうち、女性が約20人もいた。

たぶん、肉食系女子になりたいんだろう!

この講習会、東京都猟友会が開催しており、試験も猟友会に丸投げされている。

しかも、当日の実技試験の内容が4つに分かれている。

4つの部屋も、今日の講師と試験日の講師も同一である。

しかも絶対、この講習会を受けないと合格しないと思う始末である。

試験の内容を事前学習し、模造銃を使った実技(分解・組立て・点検・装弾・脱砲)は独学では無理だ!

ちなみに世界中の動物の中には、絶滅危惧種がいる。

猟友会の会員も超高齢化が進んでおり、若い人が少ない状況である。

猟友会のお爺様が、まさに絶滅危惧種と感じた!

リーフ   【アヒル】* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ

2015年09月06日 | 介護保険

アンニュイな日々が続く  (゜_゜)(。_。)


片麻痺の義母が座席が出るタイプのシエンタに乗れなくなり、昨年8月に車いす用のNboxを数年は使えると思って購入。。


しかし、残念ながら急に容体が悪くなり、今年8月に永眠。

数回しか乗せてやれなかったが、まぁ少しは役にたったろう。。


車いすごと乗れる軽自動車は車いすを乗せないと何かと不便なもんです。


そこで中古のEVを思い切って購入、ガソリン車と違って充電用コンセントを増設したり、専用カードを買ったりしないとならずそこそこ面倒くさい。。


やっとのこと納車にこぎつける。

乗ってみると乗り味が予想に反して良い。スムーズな加速、音も静か、車としてはなかなか面白い。。


タマニキズが走行距離の短さね。。2年落ちの中古なんで満充電で100キロぐらい。。


100キロごとに充電するのはかったるいが、買ってしまった以上は仕方がない、乗れなくなるまでガンバルか??


ニューモデルが来年出るらしく、走行距離がグンと伸びるらしい。。

EVは新型が出るたんびに性能が良くなる。。


オイラは、ガソリン並みに走れる車が普及するまで生きていられないだろうから、これが最後の車になるかも。。。

l-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム