本日、9月15日は旧敬老の日である。
しかし、現在は、アン・ハッピー・マンデー制度の祝日法改正で、祝日ではない。
ちなみ、2001年に老人福祉法第5条を改正しており、今日は老人の日だ。
老人の日といってもお祝いムードはほとんど無く、浮いているのは管くらいだろうか?
高齢者を老人と呼び、老人切捨て政策が進みつつある。老人という呼び名には抵抗がある。
24年4月の介護保険改正は、高齢者にとっても事業所にとってもツライものになるだろう
さて話は戻って、そんなハッピーマンデーの影響で、月曜日の祝日はサービスがお休みなところが多い。
特に通所系でその傾向を感じることがあった。
もう少し、本当のニーズにあったサービス提供をしないとダメだろうと思う。
↓↓↓↓↓↓ 応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。


【おすすめ電子書籍は、こちらです】 最下部からダウンロード販売されています。
1. 『好かれる大家さん・嫌われる大家さん』
2. 復刻!!『そして私は金持ちサラリーマンになった』

↑↑↑↑↑↑ 購入希望の方は、リンク先の青デカの正方形ボタンからダウンロードで
購入できます!! リンクしてあります!!