きよちゃんの趣味悠々

四季折々の「風情」(花・風景・イベントなど)を写真中心に紹介します !!

館林・・・「ツツジ祭り」(その1) !!

2011-04-26 07:42:51 | Weblog
この季節の館林(つつじヶ岡公園)では「ツツジ祭り」(4月15日~5月15日の期間)が開催され、4月25日は園内全体では「五分咲き?」位となっています・・ここでは4月25日の館林から「ヤマツツジの古木」をUPします。

「つつじヶ岡公園」は古来から「ヤマツツジ」が自生し、「つつじヶ崎」と呼ばれていたようですが、初代館林城主「榊原康正」が整備し現在の「つつじヶ岡公園」となっようです。

また、「つつじヶ岡公園」には樹齢800年を越える「ヤマツツジ」をはじめ、約50品種・約10000株の「ツツジ」が植栽される「名園」として独特の「整備・保全」がなされ今日に至っているようです。

今回は4月25日の館林から「ヤマツツジの古木」をUP・・・






4月25日の館林から「ツツジの古木」①


4月25日の館林から「ツツジの古木」②


4月25日の館林から「ツツジの古木」③


4月25日の館林から「ツツジの古木」④


4月25日の館林から「ツツジの古木」⑤


4月25日の館林から「ツツジの古木」⑥

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ~ (MA-G&ture)
2011-04-26 21:46:54
こんばんわ~
見事なヤマツツジですね。

冬鳥もいなくなり、さみしいですね。
これからはお花撮りに移行です。
これからもよろしくお願い致します。
素敵な画像楽しみにしています。

こちらこそよろしく !! (きよちゃんの趣味悠々)
2011-04-27 05:28:00
MA-G&tureさん

昨日はチョットビックリしました・・・意外なところでお会いしましたネ。
箭弓神社ではよい写真が撮れましたか?・・・当方の画像(ぼたん?)も次回UPしてみます。
これからもご夫婦でお元気に「写真」を楽しまれることを願っております。

コメントを投稿