goo blog サービス終了のお知らせ 

五十代最後の桜だったので

2022年04月22日 | 日記
ギックリ腰はだいぶ良くなった。

まだ少し痛いが、明日から仕事に復帰する。


ほんとにもぉ、何でギックリ腰になったのやら。

だって、普通の何気ない動きだったのにだ。

普通に動いていながらギックリ腰って、気をつけようにもどうしたらいいんだい。

腰回りに筋肉が付く体操を調べてやってみようか。でも、その体操をしてる時にギックリ腰になったら元も子もない。

とりあえず、完全に治ったら考えよう。


そして今回思ったのは、災害に備えてだけじゃなく、こんな予期せぬアクシデントに備えても、食べ物飲み物を数日分は常備しておかなきゃならないなということ。

特に私みたいな一人暮らしは。

今回、よりによって米さえも切らしてたから大変だった。

痛みをこらえて車を運転してスーパーに行って来た。

あの時よく行ったな私。

食べるのは食べなきゃ、何か食べておかなきゃって、必死だったもんで。


よく行ったと言えば…

ギックリ腰のくせに、
仕事を休んだくせに、

昨日は満開の桜を見に出かけてきた。

昨日は我慢できる痛みになっていたので。

て、まだ痛いのに行く私。

万が一、たまたま職場の人に見られたらマズイと思って、帽子を深く被り桜を見ながらゆっくり歩いた。

だって、やっぱり五十代最後の桜を見たかったからね。

















でもそしたら今日の地元のニュース番組で、昨日撮影したという同じ場所が映し出されていた!

ヤバい、私、映ってないよね?って焦りながらテレビに食いつくように観た。

ホッ。

映ってなかった。

しかし!どうやら他のチャンネルも、昨日の桜の様子として同じ場所が放送されていたようだ!

えー、大丈夫だったかなあ(´`:)

もし映ってたりしたら、職場の人にたまたま見られたりしたら、ズル休みだと思われる。

来年見る桜は還暦桜。

五十代最後の桜を堪能したかったの。


「そうよね」「そうよそうよ」って、桜ちゃん達が私の方を見下ろして、おしゃべりしてくれている感じ。



そんな中、今日は職場のコウタさんからLINEが来た。

「たかぽんさん、腰は大丈夫ですか?何か必要な物があったら届けますよ」

つくづく優しい若者だ。

こりゃますますもって絶対、桜を見に行って来たなんて言えないぞ。






よし。今年も綺麗な桜を見た。

明日から、また仕事を頑張ろう。




















コメント