昨日は鬼女に日曜日に早退したことを謝り、息子の病状を伝えた。
肺炎ではなかった、
風邪の症状が強く出て、腸炎を起こしていたようだ、と、そのまま伝えた。
それを聞いてるつり上がった眉毛の鬼女の冷たい顔。
はー、また何か言われるんだな…
「あのですねぇ!」
はー、聞きたくないビンビン響く鬼女の声。
「出勤簿に3時までの勤務で付けて行きましたねっ?」
「え?はい、3時にあがりました」
「3時って、実際仕事したのは2時半まででしょ!」
え…
まったく思いもしてなかったことをいきなり指摘してきた。
「2時半に息子さんから電話が来て、そのあとは職員とのやりとりをして、私のとこに電話をしてきたじゃないですか!」
「あ…はい、そうでした…」
「それじゃあ2時半から3時までは仕事をしてないじゃないですか!Cさんからそう聞きましたよっ!」
・・・
そんなこと、考えてもいなかった。
そう言われれば確かにその通りだ、鬼女の理屈は間違っていない。
間違ってはいないけど…
Cさん…
わざわざそんな報告をしたんだね、
Cさん…
前に利用者のFさんが苦しんで救急搬送された時、入浴後のFさんを休ませずレクリエーションをやらせたからという、なぜか私のせいになったことがあった。
でも、レクリエーションに連れてきたのはCさんだった。
だけど私は、Cさんが連れてきたんですと鬼女に言ってない。
Cさんのせいにしたくなかったから。
だけど、
そっかあ…
Cさん、
そっかあ…
そうなんだ。
まあいいけどね。
もういいけどね。
でさ、鬼女よ、
私はいつも出勤30分前から働き、帰りも6時までの勤務のはずなのに7時まで働いてるんだよ。
毎回、無給で1時間半仕事して、更には休憩時間も利用者さんの食事の介助をしてるんだよ。
どんだけ私がいつもタダ働きしてると思ってるんだい鬼女よ。
それを30分働いてないのに出勤簿に書いたでしょう、だあ?
あきれたあきれた、くだらない。
ばかばかしい!たかが30分の数百円のことをつっこんで来られるなんてばかばかしい!
もちろん私は二本線で15時を消して判子を押し、14時30分に書き直した。
辞める日まであと4日。
勤務日はあと3日。
肺炎ではなかった、
風邪の症状が強く出て、腸炎を起こしていたようだ、と、そのまま伝えた。
それを聞いてるつり上がった眉毛の鬼女の冷たい顔。
はー、また何か言われるんだな…
「あのですねぇ!」
はー、聞きたくないビンビン響く鬼女の声。
「出勤簿に3時までの勤務で付けて行きましたねっ?」
「え?はい、3時にあがりました」
「3時って、実際仕事したのは2時半まででしょ!」
え…
まったく思いもしてなかったことをいきなり指摘してきた。
「2時半に息子さんから電話が来て、そのあとは職員とのやりとりをして、私のとこに電話をしてきたじゃないですか!」
「あ…はい、そうでした…」
「それじゃあ2時半から3時までは仕事をしてないじゃないですか!Cさんからそう聞きましたよっ!」
・・・
そんなこと、考えてもいなかった。
そう言われれば確かにその通りだ、鬼女の理屈は間違っていない。
間違ってはいないけど…
Cさん…
わざわざそんな報告をしたんだね、
Cさん…
前に利用者のFさんが苦しんで救急搬送された時、入浴後のFさんを休ませずレクリエーションをやらせたからという、なぜか私のせいになったことがあった。
でも、レクリエーションに連れてきたのはCさんだった。
だけど私は、Cさんが連れてきたんですと鬼女に言ってない。
Cさんのせいにしたくなかったから。
だけど、
そっかあ…
Cさん、
そっかあ…
そうなんだ。
まあいいけどね。
もういいけどね。
でさ、鬼女よ、
私はいつも出勤30分前から働き、帰りも6時までの勤務のはずなのに7時まで働いてるんだよ。
毎回、無給で1時間半仕事して、更には休憩時間も利用者さんの食事の介助をしてるんだよ。
どんだけ私がいつもタダ働きしてると思ってるんだい鬼女よ。
それを30分働いてないのに出勤簿に書いたでしょう、だあ?
あきれたあきれた、くだらない。
ばかばかしい!たかが30分の数百円のことをつっこんで来られるなんてばかばかしい!
もちろん私は二本線で15時を消して判子を押し、14時30分に書き直した。
辞める日まであと4日。
勤務日はあと3日。