墨工房日記

墨職人の楽しみながらの、奮闘記

通天閣

2013年10月26日 | Weblog
今日<26日>は天王寺駅付近を散歩、ちょうど、天王寺動物園を含む天王寺公園を一周します。天王寺駅から北に向かうと、JR新今宮駅、地下鉄動物園前駅が有ります。付近を右に回ると、大阪のシンボル、通天閣が見えてきます。さらに近付くと、迫力が有ります。
通天閣は2代目で1956年に完成しました。高さ100m堂々としています。途中に展望所が有り、エレベーターであがれます。村田英雄の《王将》の歌詞にもある、坂田三吉王将の記念碑が建てられています。懐かしい曲♪ぐるり動物園の外を一周し、ホテル近くの店前にbonkura-birikenの像が有りました。ビリケンさんは通天閣の中にお住まいで頭の尖った、目のつり上がった子供の像で
<幸運を呼ぶ神様>として、慕われております。ボンクラさんとは違いますが、ボンクラさんも愛嬌があります-----御利益はわかりませんが?(^_^;)


大阪-近鉄百貨店ハスカル

2013年10月24日 | Weblog
22日午後5時に阪急博多百貨店での催事がおわり、片付けをして福岡空港に急ぎました。午後7時25分発伊丹行きに乗るためです。福岡~大坂は基幹路線なので、さぞ!大きい飛行機?と---おもいきや---50人乗りの小さいジェット機CRJ200南紀白浜~東京の飛行機より小さい!
それでも、空席が目立ちました。新幹線を利用するのでしょうか?
1時間上空から夜景を楽しんで伊丹着、リムジンバスでホテルに向かいます。その夜は熟睡いし翌朝6時から近鉄百貨店ハスカルで準備、10時から《日本の技-全国工芸展》
オープンです。日本一のノッポビルハスカル-ウイング館3階です。
遊びに来てください。それにしても、少し、くたびれた(-.-)Zzz・・・・

博多の街

2013年10月19日 | Weblog
今日<19日>の散歩は博多の街です。ホテルを出ると、すぐにJR博多駅です。福岡駅と言わずに博多駅と言うのはなぜ?巨大な駅ビルで阪急博多百貨店をはじめ、多くの店舗が入っております。ぶらぶら歩いていると、那珂川にあたります。そこに架かる百年橋の上からパチリ(・・;)しばらく歩くと博多1の繁華街--天神です。天神、中洲と言えば、全国区の知名度!中洲は那珂川に出来た、中洲<川の中の島>で歓楽街、天神を駅に向かって歩くと、住吉神社です。鳥居、参道を通り本殿良いこと、沢山ありますように-----
今日も元気で楽しみます。



田辺発~~博多

2013年10月17日 | Weblog
16日から博多阪急百貨店<福岡県福岡市>で開かれる、日本の匠展に出展のため、15日に福岡に向かいます。今回は、関空~福岡空港間をピーチ航空を利用します。台風26号の影響で雨模様!17時ジャスト発、見事に満席です。新幹線を使うより、時間、運賃共に割安です。まだ、本数が少ないのが難点ですが、当たればラッキー!
福岡上空は曇り、雲の隙間から夕陽が見えました。翌日<16日>~22日まで、博多阪急8階におります。遊びに来て下さい。



大島にドライヴ

2013年10月15日 | Weblog
13日、日曜日は3連休のナカビ、秋晴の毎日で、当紀南地方に多くの観光客が押し寄せます。白浜温泉をはじめとする温泉地!世界遺産ー熊野古道、山の幸、海の幸とてんこ盛りです。じっとしているのもモッタイナイ!!紀伊半島最南端にある、大島にドライヴに決まり!田辺市から1-5時間です。道は曲がりくねった、国道42号線一本道です。道は美しいリアス式海岸に添って走ります。とにかく!海の青さ、山の緑が美しい。途中に恋人岬---島の手前の波が左右から出会い、抱擁しあいます。しばらくすると、すさみ町
パロディ国家-イノブータン王国が有ります。ちなみに、イノブータンって《いのぶた》のこと道の駅でひと休み
潮岬が見えて来ました。写真の中央に横にはしっている岬。本州最南端です。目的地の大島は、潮岬の東側に浮かぶ島で、民謡-大島節で有名
♪ここは串本、向かえは大島、中をとりもつ巡航船--♪
です。今では、橋が架けられ、陸続きとなっており、巡航船は廃止されました。橋を渡ると大島!目的のパン屋さんは橋から直ぐです。若い夫婦が移り住み始めたお店で、美味しい!と評判です。店名《NAGI》パンを購入したあと、椅子席でランチを戴きました。横文字の名前で、ハイカラな味わい、パンの上に野菜をのせて、チーズをのせ、チョッと、ピザトースト風(*_*)帰りがけ、餡パンが焼きあがり、フーフー言いながら食べた、餡がとろりとして初めて食べた、美味しさでした。妻はこれだけで来た甲斐がある(^^)と!
大島は串本湾に面し、この湾では、近畿大学がクロマグロの完全養殖をしており、美味しい大トロが評判です。とにかく、紀伊半島は美しいです!