墨工房日記

墨職人の楽しみながらの、奮闘記

松枯れが多いです

2007年09月28日 | Weblog
熊野筆まつりに出店するために、
行きは山陽道を通りました。

岡山に長男がいる為に、何度か通った道ですが、
今回は、道沿いの山々の松が枯れているのに驚きました。


神戸~広島にかけて多くの松が 松枯れ病 で枯れ、

茶色の無残な姿をさらしているのです。

松枯れ病の主役は
マツノザイセンチュウ(松の材線虫)と呼ばれる小動物であり,

これをマツノマダラカミキリという
カミキリムシの一種が媒介して伝染させるそうです。

防除も難しいようで、なすすべがない状態!

松の大きな大木はすっかり少なくなり、幼い木も次々と枯れていきます。
松煙焚きにとっては、寂しい限りです。

帰りは四国・松山に渡り松山・高松道を通ってきましたが、
同様に松が枯れていました。

今日から、28,29,30日は
大阪・心斎橋そごう本店11階で墨の描き方の実演です。

どんな方々と出会いがあるか楽しみです。
遊びに来てください。

熊野町”筆まつり”

2007年09月27日 | Weblog
23日に広島県熊野町で開かれた、
第73回熊野筆まつり
に出店してきました。

さすが、
全国の筆の85パーセントを作る町、筆一色です。
熊野町に入ると“”シンボルの熊野筆センター“”が目に付きます。
大きな筆の形をした建物です。


熊野筆まつりは榊神社の祭りですが、さすが、筆の町!!
筆、筆、筆です。

私は“筆”といえば習字の筆をイメージしますが、
習字、洋画などに使う画筆、化粧に使う化粧筆に分かれています。
化粧筆が一番伸びているようです。

筆まつりのイベントの1つに“筆の市”があり、


町内の筆製造業者が、自慢の筆を展示即売します。
私はこの市に出店しました。
来るお客さんは筆が好きなので、
墨にも同様に興味を見せてくれました。

天候にも恵まれ、多くのお客さんに墨を購入していただき
筆業者さんとも親しくなり満足の出店でした。
ありがとうございました。

関西国際空港

2007年09月22日 | Weblog
田辺市から大阪には便利な高速バスは走っています。
私の家の近くに停車場があるので、よく利用します。

時間は3時間と鉄道の特急より30分ほど余分にかかりますが、
酔いにくいこと、料金が半額なので重宝します。

高速道路を通り途中で関西国際空港が見えます。



関空は島になっており手前が大阪府泉佐野市、
島には橋が架かっておりとてもよい景色です。
手前の泉佐野市の港にはヨットハーバーもあり、異国の雰囲気

写真を見ると、飛行機が写っています、飛行機って今でも夢を感じます。
どこへいくのだろう?

幼い頃から飛行機が好きで、小学校の修学旅行は羽田空港でした。
とても楽しかったのが、今でも思い出されます。

23,24,25日は筆まつり出店のためブログを休みます。
筆まつりHP

僕達はぶどうと同じ!!

2007年09月21日 | Weblog
“そごう”での実演を終わり
・ ・終わりといっても、9月28,29,30日の後半戦がありますが・・・
ゆっくりしています。
イロイロな方々が見の来てくれて、多くの知人ができました。
ありがとうございます。

絵手紙作家の花城祐子さんから絵手紙を戴きました。


さすが!うまく言う
人間って、“ぶどう”なんだって!!

さあ、頑張って!!
23日の“熊野筆まつり”ヘの出店に向け
準備をします。

新しい出会いが楽しみです♪
その1つ、
香川県善通寺市で絵手紙作家の夢心さんの個展があります。

夢心さんHP

近くの方、見に行ってください。

大阪・心斎橋そごう本店で実演・2

2007年09月20日 | Weblog
大阪・心斎橋そごう本店で開かれている“こだわりの紀州名品展”
2日目も実演で行ってきました。


写真は実演場所

エレベーターとエスカレーターホールにあり、
でてきたお客様が最初に目に付くところです。

場所は良いのですが、度胸がいります。
定員さん、お客さんに励まされながら頑張りました。

普段、山中でイノシシ、猿などと付き合っているので
頭を“そちら”切り替えて!!失礼

でも、対面で説明しながら彩煙墨を販売すると、多くの方々が興味津々で買ってくれました。  ありがとうございます♪

次は9月28,29,30日に実演をします。