7月24日
前回に引き続き、オフ会のレポをご紹介します
よろしかったらお付き合いくださいませ。
オットの頭に、2羽のコザちゃんが遊びに来てくれました♪
左側の子は、ますこさんのお宅のあかねちゃんでしょうか?
お名前とお顔がイマイチ一致していなくて、(*_ _)人ゴメンナサイ。
このコザちゃんは、よく私やオットの頭や肩に遊びにきてくれました
とても綺麗なカラーですよね
このコザちゃんも、よくkisukeの肩に遊びにきてくれて、優しく毛繕いしてくれましたよ
ありがとうね
カメラを構えたら、こちらに視線を向けてくれました
ボタンインコちゃんもいらしていました~♪
ブルーがとても綺麗ですよね
水入れで水浴びし始めるノーマルコザちゃんがいたんですけれど、それに続き次々と水浴びをするコザちゃんが(笑)
このコザちゃんも、ちょっとだけ濡れていますね
ニコニコしながら、美味しそうにおやつを食べています
もしや、ぴーたろうちゃんでしょうか?
手を差し出すと、頭を下げてカキカキのおねだりが~
とってもお利口さんで、オットも私もメロメロでした(*´ェ`*)
その奥でmayumiさんとラブラブしているのは、どうやら我が家のまろみたい
そして、我が家のコジャーズは何をしていたかというと・・・?
まろは、他の鳥さんが粟穂を美味しそうに食べているのを見つけ(こういうところ、目ざといんです)、駆け寄って行きました^^;
さすが、我が家一の食いしん坊と言われるだけあります
粟穂がとても美味しかったようで、夢中になって食べています
一緒に食べていたコザちゃんは、まろのがっつき方に怖がってしまったのか?、どこかへ行かれてしまいました
折角、美味しそうに食べていたのに、ごめんなさい<(_ _)>
ぴーちゃんは、他の鳥さんと一緒に遊ぶという事はあまりせず、人間の肩の上でまったりする時間が多かったです。
(これも想像通りの展開)
何人かの肩へ飛んで行ってくつろぐ事はしていたんだけど、必ず私やオットが近くにいる事を確認していましたし、ちょっとでも見えなくなると不安になるみたいでした
折角お友達を作れる素敵な機会だったのに、相変わらずのビビリ屋さんです
それでも、ぴーちゃんなりに楽しんでいたのも事実で、気になる方のところへは自分からご挨拶に行ってまったりしていましたけれどね=^-^=
その反対に、まろはと言うと、落ち着きがなくあちこち飛び回って遊んでいたようで、たま~にお世話係の元へ戻ってきては、嬉しそうに何かを報告しに来ていました
その際に、もいちゃん&もるちゃんと仲良くなったみたいで、一緒に行動しているのを見ました。
お友達が沢山できたようで、まろは大はしゃぎ♪
気が付くと、どなたかのお手手の中でまったりとナデナデされていましたし
そんな様子を見ていて、オットも私も「参加させて頂いて本当に良かったねぇ~」と話していました。
あれだけ騒いでいたから、帰りの電車は疲れて大人しく寝ているかな?と思っていたのですが、まろもぴーちゃんも行きの電車より何故か帰りの電車の方が元気で、時よりご機嫌に「ピヨッ、ピヨッ」と鳴いてゴソゴソ動いておりました。
(そのかわり、人間は暑さと興奮しまくりで帰りはぐったりしていましたが)
mayumiさん、参加された皆様、この度はとても楽しい会に参加させて頂きまして、本当に有り難うございました=^-^=
我が家のまろぴー、そしてお世話係が何か粗相をしなかったか心配ではありますが、とても楽しい一日でした
一人一人の方と、きちんとしたご挨拶ができずに申し訳ありません。
ゆっくりと皆様のブログを拝見させて頂きながら、改めてご挨拶に伺えればと思っています
また次回、お会いできることを楽しみにしています
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>
追伸:次回は、オフ会番外編をお送りしたいと思います♪
いつも応援してくださり、有り難うございます
これは鳥さんのための会場なんだね。
もともと網とかが張ってある会場なの?
いいなぁ、癒される…
いろんな鳥さんが来てくれるんだね。
みんな、鳥さんが好きな人のことが分かるんだろうなぁ。
我が家のkikiの写真を掲載して下さり、
ありがとうございました♪
首元だけが濡れていますねぇ^^
番外編も楽しみにしています(^-^)/
よい表情で撮影されていて気に入っています。
頭を出してカキカキのおねだりをしていのですか!
本当に厚かましくて申し訳ございません(汗)
バードブレッドを温めてぴーたろうに与えてみたら喜んで食べていました。
ありがとうございました。
そうです!
ここは鳥さんの為の会場その名も”バードラン”
この施設(会社?)の代表、スタッフの皆さんの手作りなのだそうです。
鳥好きの私達にとってはまさにパラダイス
勝手にupしてしまってごめんなさい。
kikiちゃんでしたか
水浴び後の満足そうな顔っていいですよね
あまりにもかわいい表情と、憧れのカラーだったので、連れて帰りたかったくらいです
またいらしてくださいね^^
ご訪問、嬉しいコメントありがとうございました。
kisuke夫が半ば強制的に渡していたようでごめんなさい。
ハリソンのバードブレッド、ぴーたろうちゃんが喜んで食べてくれていたようで、よかったです
ぴーたろうちゃんは肩の上でおとなしく、いいこにしてましたよ~
頭を下げてきたので、喜んでカキカキさせて頂きました。本当に穏やかな良い子ですね
当日はあまりお話する機会もありませんでしたが、またお会いできるといいですね。
今後ともまろぴーともどもよろしくお願い致します。
ええ、行った気になって(笑)
コザクラ三昧の写真は、
どれを見ても、よだれもんですな~
まろちゃん、やっぱり、まろちゃん
ほかのコザクラさんがびっくりしちゃうほどだったのね~
ぴーちゃんは、やっぱり、お兄ちゃんだから慎重派なのかもねっ
番外編も楽しみにしてま~すっ
あかねによく似たOFノーマルのコが1羽いらっしゃったような…。
でも、多分あかねだと思います^^
シナモン系の綺麗なコ、私の肩にもよく止まってくれました。ウチのすみれの羽色に似ているなあと思った記憶があります♪
電車で行かれていたのですね。
移動の間、気疲れなさったことと思います。お疲れ様でした~。
いつも読んでくれてありがとう~
写真では中々伝えきれないけれど、実際の会場はものすごい熱気だったよ~
鳥さんたちの鳴き声や人間の歓声などなど、非常に賑やかで楽しかったよ♪
もう、色とりどりのコザちゃんを目の前に、動悸息切れ・・・興奮状態っ
次回は、た~ちゃんも一緒に参加できるといいねぇ~^^
その前に、我が家でのオフ会も是非是非っ!
もうね、本当にばっけしゃんとた~ちゃんにお会いできる日を楽しみにしているんだ^^
だから、一日も早くにっくき悪いやつを追い払ってくれますように
まろは、本当に楽しくて仕方がなかったみたいで、あちらこちらを飛び周り、他の方々に挨拶して、お友達を作っていたみたい(笑)
時々、何かを報告しに私たちの元へ帰ってきては、またどこかへ遊びに行ってしまう子でした
ぴーちゃんは、何をするにも慎重すぎるよね
始めは、「ここはどこ?」みたいな感じで固まっていたの
次第に雰囲気に慣れてきたみたいで、私達の近くにいらした方に止まってくつろぐようになったけれど^^;
本当に、鳥さんも個性があって楽しいよね~
こんばんは=^-^=
コメント有り難うございます。
あかねちゃんに似たお色の子、確か他に1、2羽いらっしゃいましたよね
私も、どちらだろ~?と思ったのですが、何となくお目目の感じがあかねちゃんかな?と思って
違っていたら、ごめんなさい。
我が家のぴーちゃんもそうでしたけれど、パイド系も多くいらっしゃいましたよね~
ぴーちゃんの場合は、お顔がかなり薄いOFとビビリ~な感じですぐにわかりますが(笑)、他のパイドさんは、パッと見た目だけでは全然わかりません
でも、それぞれ皆さん全然違った個性を持っていて、楽しかったです♪
オフ会までのアクセス、今回は電車で行ってみました^^
本当は車を借りて行ってみる事も検討していたのですが、途中の道路が混んでいるかな?と思って、やめたんです
ますこさんは、お車で行かれたのですね~。
お車の方が、途中休むことができるかもしれませんね