11月26日
本日は、全記事の続き「グルメ」レポートです
引き続き、お時間ありましたら、お付き合い下さいませ~^^
10/11、ちくさんフードフェアのイベントを後にした私達夫婦は、次なる目的地へ
ワールドフェスタ・ヨコハマ2009に行って参りました♪
こちらを訪れたのは昨年に続き、2回目(昨年の様子はコチラ)
「食べて・遊んで・世界の旅」がメインテーマとされており、世界各国の料理が色々食べられて、文化にも触れる事ができるとっても楽しいイベントでございます
まず最初に訪れたのは、スーダン共和国の屋台
左側:ダチョウの肉 右側:ワニの肉 飲み物:ハイビスカスジュース
ダチョウのお肉は、やわらくて美味しい~
一方、ワニのお肉は、鶏肉のささみを食べているような感じかなー。見た目の印象から、もっとクセがありそうなイメージがあったけれど、意外と淡白なお味で食べやすかったです
ハイビスカスジュースは、アセロラに近いお味でしたー
続きましては、バングラディシュの屋台へ
↑の写真は、ビリヤニという食べ物
日本で言うところの「炊き込みご飯」で、インディカ米、鶏肉などや海老など、カレーに入れる材料と一緒に炊き込むことを言うのだそうです。(炊き上がるまでに、とても時間がかかるお料理だとか)
お味もカレーのスパイスがきいていて、とっても美味しかったです
オットも大変気に入った様子で、夜食用に買って帰ったほど
こちらは、スペインの屋台。パエリアです
大きなパエリアパンで、沢山の量を作っている風景を間近で見るのは圧巻でした
注文すると、大きなフライパンから取り分けてくれるので、熱々を頂くことができます
美味でございますーー
こちらも、違うお店だけれど・・・スペインの屋台より、ピンチョスというもの。
(串焼きみたいな感じでしょうか。)
奥のお肉は、味噌と唐辛子系の調味料で味付がされていて、ビールのおつまみに最高です
手前は、魚介(海老&帆立)の串焼きに、バジル風味のソースがかかっていて、これまたとっても美味しい~!
いくらでもお腹に入りそうでしたo(*^▽^*)oあはっ♪
美味しい食べ物に夢中になっていると、空には大きな飛行船が
空の上から、イベント風景はどんな感じに見えるのかな?
そして。
こちらは、イベント会場で見つけた戦利品でございます
コンゴウインコちゃんモチーフの「オカリナ」
実は、昨年のイベントの際にも見かけて、鳥さん友達のばっけしゃんとまろぴーのかかりつけの病院の先生へのお土産に買ったのと同じもの。
今年も販売されていて、コンゴウちゃんとお目目が合ってしまい、私も自分用に買ってしまいました(ノω`*)ノ" ンフフフフッ
優しくて綺麗な音が出るんだけど、まろぴーやこまちの反応はイマイチで・・・
棚に大切に飾ってあります
(機会を見て、また鳥さんたちと対面させてみますね~。)
こちらの会場もすごい混雑ぶりでしたが、今年も美味しいものを沢山堪能させていただきました
本当は、続きとして「タイ・フェスティバル」の事もしようと思ったのですが。。。
デジカメを持って行くのを忘れ、携帯からチャレンジしたのですが、夜出掛けたために、いい写真が一枚もなく・・・断念致しました。
よって、グルメレポートは今回で終了です
また来年が楽しみだなっ♪
長々と読んでいただきまして、有り難うございました^^