日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

アマテラスの言葉    ハンコ一個ではありますが

2021-01-21 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
朝は昨夜からの好天で昨日の朝同様冷え込みましたが曇天でもありそこまでにもならず、また日中は予報通りかなり気温が上がった
ようでした。
また予報のようになるとすれば、どうやら明日は雨となりそうです。



                             



                              



                             



                            



                            



今日はお祓いは無く、殆ど一日家で過ごしておりました。
ところで昨日、これまでずっと携わっていた叔母の相続放棄での叔父の分の書類等を全て纏めて裁判所へ郵送しました。
その際に一か所だけ書き間違いを見つけました。
添付する戸籍等の書類が何通あるかという欄ではじめに8通としていたのですが、今一度数え直すとどうやっても9通;。
数え直したところで数が減る訳でも無く、8の数字の上から上手い具合に9を重ねて書いてみたのですが、う~ん、どうじゃろか
という感じでして。
となるとどうしてもそこの部分には二重線を引いて訂正印を押さねばなりません。
普通?なら修正用のシールなりでちょこちょこっと訂正してしまいたいところですが、なんせお相手は裁判所。
おかしなことをしているとそれだけでケチがつきそうで、仕方ない、何処ぞで三文判でも買うかと思ったのが昨日車を借り出した後。
出来れば安い所でと思ったのですが、車のお店から近い場所にはんこ屋さん?印房と言うんでしょうかね、小さい店舗がある
のを思い出しました。
ぐるりと左回りで回ってそのお店の真ん前へ車を停め、店先によくあるハンコがズラズラと並べて置いてある回転するハンコの
前(説明が出来なくって;)目当ての名前を見てみました。
ほどなくしてそんな姿を見つけた店主が中から出て来られ一緒に探して下さいます。
探しているのは漢字一文字の苗字。
普段その漢字自体はよく使用するかと思いますが苗字となるとあまり見かけませんね。
その文字ともう一文字を組み合わせた苗字の物は結構あったのですが、どう探してもありません。
店主さんが店の中へ戻り、別に保管しているそんなハンコの中から探しても結局はありませんでした。
使用するとしてもおそらく今回の一回限り、高い物を作る気にもなれず、さりとて他の所へ行って探そうにも時間はまだ9時過ぎ。
ショッピングモール等に行ったとてあるかどうかも分かりません。
そんな様子を見兼ねた店主さんが、幾ら三文判と言えど縁が欠けると使えないですよ等と説明され、1時間待つつもりなら作り
ますよと仰います。
え~、あと1時間かぁと思いましたが、先に言うように何処かまた行くのもなんだかねと考え始めていた矢先。
なら作って頂けますかと待つことにしました。
そうとなると店主さんと、いきなり?奥から若い男性が出て来られパソコンで苗字の文字を出し、それを何やら器械に覚えさせて
ハンコの元?になる棒の部分(すみません;これもどう説明してよいやら;日本語分からなすぎですね)をセットして削り出し
始めました。
座って待っていてくださいと促され店先の椅子に座り、なんなら新聞でも読んでてと朝刊を手渡され、そのうち今度は奥から
奥さんなのか、まぁどうぞとお茶を出して下さいました。
いや;僅かなお手間の為にどうやら一家総出で歓待して下さった?ようでした。
どうにも悪いなと思いながらもそのお茶をよばれつつ、ハンコの出来上がってくるのを待ちます。
器械での粗方の削り出しが終わると次には店主さんがルーペ?をつけてハンコの先の細かな部分を丁寧に削っておられるようです。
最後は押しやすいようにと少し磨きもして出来上がったハンコを押してみて完成となりました。
この間30分も掛かったかどうか。
価格は600円也。
今の手間を見ていれば1000円でもいいんじゃない?と感じましたけども。
龍収書まで書いて頂き、めでたく三文判とはいえ、立派な印鑑を頂戴してお店を後に致しました。
此処のお店は車を借りた後にバス停に行くまでにいつも見ている所です。
今回こうして頼んでみてこれならばと思いましたので、もう駄目になって来ている社判(会社ではなく講社という意味でのですね)
等も依頼してみようかと思います。
これまでにも他に手の込んだ所へそれなりの価格で頼んでみようかと思いながら二の足を踏んでいました。
しかしこれから先、そこまで印鑑の需要があるものかどうか懸念されますし、信頼出来る所の物ならばそれで良いのではないか、
そうも感じました。
ともあれ今回はひょんなことからご縁が出来るやもしれません。



                              
                              (ちょっと重くなってしまったおネコ様;貫禄あります)



今朝は祝詞奏上させて頂きました。
今日はアマテラスの香りをつけて致しました。


 アマテラス

  座ると頭の上がざわざわしてる 
  久しぶりの感覚 
  目の前がやけに明るく白い放っておくとそのまま上へと引っ張られそう?


  〝 日は昇り 日は沈む

    そちらから見れば 変わらぬ日々であろう

    人間は進化したとて何千年の間で さほど変わりはない

    これまでは誰か一人を崇めたり ついていく時でもあったろうの

    これからは違うて来ようぞ

    そちら一人ひとりがそれぞれする事 していくことを己自身でして参れ

    誰かに付き従うのではのうて

    同じ思い持つ者 集える者らが一緒に何かしていくことぞ

    これまでと似てはいるが 違うてくる

    これ心に歩むのぞ  〟
                      

このように言われました。
言葉を聴きながら最初に書いたように頭の上がもぞもぞする感覚があり、久しぶりだなと感じていました。
こんな感じがしたからといって何かある訳でもありません、ただそのように感じたというだけのことです。
ともあれ言葉はこんな風に言われました。
太陽そのものの寿命は億年単位であると聞きます。
人間の比ではなく、そう思えば太陽からすれば数千年という時間はほんの一瞬でしかないでしょう。
その間の人間を見てみれば文明の発達はあったにせよ、やっていることはそほど変わりはないということを言われたのではと感じます。
人間がして来たことは力を得たリーダー格の人物がその他大勢を引き連れて前へ前へと進んで行くことだったのではと思います。
そういう意味では数千年という単位の時間の中ではして来たことはさほど変わりがないのでしょう。
しかしこれから先は誰かが先頭に立って皆を引き連れて行くのではなく、自分達一人一人がそれぞれに自分のしたい事、進みたい
方向へ向かって歩みを進めて行くことだと言われました。
これまででもそんなことは多くあったでしょうが、けれどそれらともまた違うように進んで行くことだとも言われます。
新しい時代、どうやら風の時代とも呼ばれるようですが、マスで迎合していくことなく個々に個性を煌めかせていく時なのかも
しれないと思いました。
何がしたいか分からないという人がいます。
あなた自身がどうしたいのか、それは自分で自分に問うてみて欲しい、本当にどうしたいのか。
それが分かれば歩んで行く道も朧気ながらも見えて来るのではないでしょうか。

                             

                                   



出雲大社で毎年旧暦の一月一日、元旦に斎行されます福神祭等のご案内となります。
このお祭りにご参加出来ない方々の為に福徳会としての御守りが準備されており、今年もまた多くの皆様に蘇りの祈りとお陰に
結ばれますよう御守りをお授けさせて頂くものです。
来年は令和三年、この年の旧正月元旦の子の刻(午前一時)に福神祭が奉仕され、招福開運のご祈念がお取次ぎされます。
(来年は二月十に日です)
この日は前日の旧大晦日から出雲大社神楽殿の大広間に“年迎え・年越しのおこもり”をされる方々がお参りされ次々と“おかぐら・
ごきねん”を納められ午前二時からは福神御像(金・銀・銅・木で謹刻)が抽選により授与されます。
皆様のお名前を書かせて頂きました名簿はこのお祭の際に御神殿に奉納され、新しい年の“しあわせ”のお取次ぎと共に日々朝夕の
お祭りにもご祈念が奉仕されます。
この意義深い福神祭にご参拝出来ない方々へも福神御像をお頒ち致しますので、福徳会にご加入され大國主大神様のみ恵みを一層
深く賜わられますよう、お勧め申し上げます。
尚、御守りの初穂料は一つ三百円となります。(送料は別途申し受けますことをご了承下さい)
昨年も全国から多くの方々のお申し込みを頂戴させて頂きました。
今年もというか来年もと思われる方は是非ともお申し出下さいませ。
追って詳しくお知らせ致します。

  kimikimiblue13@gmail.com

此方までお申し付け下さい。
(お申し込みは来年一月末日までとさせて頂きます)
   


                              




ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com



 



皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてしてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂きたく存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。


   kimikimiblue13@gmail.com
  
                                         




ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)

   kimikimiblue3@gmail.com

此方にて承らせて頂きます。


                                          
                                          

                     
                                       


                                          
                                           
                                                                              



大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。

細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)

またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。

                                    
         kimikimiblue13@gmail.com  
  


                                
                                            (テラ 大國主大神の香り)
      



                                
                                           (瀬織津比売の香り) 




                                
                                           (スサノオノミコトの香り)
 
   

                                   
                                    (スクナヒコナノカミの香り)



                              
                                            (アマテラスの香り)




                              
                                             (月読尊の香り)
                                      



                              
                                            (木花開耶比売の香り)




                                
                                             (石長比売の香り)  

   

                                          
                              
                                            (波邇夜須毘売神の香り)   



                                              
                               
                                                (宇迦之御魂神の香り)
 
 


                                            
                                
                                            (市杵島姫命の香り)
  



                                
                                          (菊理媛神の香り) 




                                          
                                          (大宜都比売神の香り)



                              
                                  (ヒミコの香り)



                             
                                高龗神(たかおかみのかみ)の香り 



                             
                                          (風神の香り)


                                      
                                 
                                          (雷神の香り)


                                         
                               
                                    (八幡神の香り)  


                                 
                                             (ガイアの香り)

  


                                 
                                            (アバンダンティアの香り) 


                                    
                            
                                (月の女神の香り)



                                                                              (シリウスの香り)
                                           



                                 
                                             (プレイアデスの香り)




                                 
                                            (宇宙を行く龍の香り)




                                 
                                          (金龍の香り)




                                   
                                         (銀龍の香り)
          


                                            
                                 


                                          (銀龍 ミタの香り)  



                                           
                              
                                  (ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
 


                                  
                                             (令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)



                           
                          (スオウ 朱雀の香り  令和を迎えて)
                          



                                
                                            (仏陀の香り)



                                 
                                             (不動明王の香り)
                                     

                                             
                                 
                                            (キリストの香り)



                                 
                                               (天使ミカエルの香り)



                                
                                               (天使メタトロンの香り) 
      

                                           
                                
                                              (天女の香り)

                                 
                                        
                                
                                          (祝福の香り)



                               
                                        (アフターコロナを感じて) 




                            
                              (新しい時代を感じる風)
  


久しぶりのお天気、しかも家に居たのでこれもまた久しぶりで布団を干しました。
年末にお天気が悪く、年明けに戻るという息子らの為に布団を干しておいてやろうと考えていましたがその頃からそう出来ない
天候がずっと続いていました。
今日は暖かいし、お、これならイケるかも?と二階の窓から一杯に布団を出して干しておきました。
毎晩そのまま布団に入ると冷たくて、何より部屋自体がツンドラ地帯(笑;)の如く冷え込んでおりますのでいつも布団乾燥機を
使うのですが、天日で干したようにはいきませんよね。
そんな訳で今夜はフカフカな布団で寝ることが出来そうです、嬉しいわぁ。



                             



本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大國主大神の言葉  午後か... | トップ | 銀龍の言葉   一日雨でした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこっとスピリチュアル」カテゴリの最新記事