こんばんは。
昨日程には冷え込みませんでしたが、朝は冷えていましたね。
白く霜が降っていましたよ。

バスの話題ばかりで恐縮ですが;今朝もいつもの始発バスで出ました。
大体座る席は決まっていますが、今朝は冷え込んだのもあってかかなり足元のヒーターが効いていました。
最初は、おぉ温かい、助かるなぁと感じていたのですが、自分の脚元の直ぐ下へあるせいか徐々に熱く感じて来ました。
そのヒーターで乗っている人を温めようという事ですから、かなり強めに効かせてあったようです。
要するに離れた場所や立っている人にはほの温かさが感じられても、直に足元にある自分はどうにもこうにも熱い;と感じるばかりでした。
ましてや昨日のかこさんからのコメントにも書かれていていたように、どうやら自分の身体がおかしいことで余計に熱く、また暑いと
感じていたようです;。
バスを下りて外の冷たい風がしばらくは心地良く感じられた位でしたのでね。
こうなれば実際に早めに診てもらった方がよいようです。
職場でも午後からは暑いと感じる程ですので。(冷えるのも辛いけど暑く感じるのも辛いです;)

(今年はまだ咲かない;)
お知らせ
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。

今日仕事から戻ると郵便受けに荷物が入っていました。
なんだろう?と思うと内祝いのお返しでした。
息子のお嫁ちゃんのお兄さん(ややこしいけど;)が昨年だったかご結婚されたのですが、当のお二人は式はあげないとか伺いましたので、
その折に幾ばくかをお祝いとして包んでお義父さん経由で渡して頂いておりました。
いや渡されたかどうかはよく存じませんで、その時には既に籍は入れられており、奥様は身重だったとも聞いた気がします。
そんなことも関係あったのでしょうか、昨年末に赤ちゃんが無事お産まれになったと聞いたのはかなり経ってからでした。
それも息子経由で聞いたので(色々複雑;)そうだったんだねぇ、良かったねぇと話しておりました。
しかしそんなこともすっかり忘れており、そのうちにお義父さんから先だって頂いていたお祝いはこの度息子らに会いに行って
ようやく手渡しましたと連絡がありました。(1月末位だったかな?)
お二人は東京にお住まいで、しかもお腹が大きいこともあってこの度のお正月は松山に帰省されなかったようです。
そこでご両親はお二人、また産まれた赤ちゃんを見に行かれたのでしょう。
ご縁で言えば私なんぞは親戚とは言え、全くの赤の他人;それでも若いお二人が気を利かせて赤ちゃん誕生の内祝いのお返しをして
下さったのは、かえって申し訳なかったなぁ;と感じたことでした。
しかしそう言いつつも、最近はそれが流行りなのかどうか、赤ちゃんのお写真がお返しとして入っていたカタログの上に添えてありました。
これは良いですねぇ。
赤ちゃんにはお会いしてしませんが、可愛らしい笑顔が写っていると、それだけで此方まで微笑ましく幸せな気持ちになります。
この写真だけで良かったのになぁと思いつつも、若いながらもしっかりしておられるお二人だよねと感じたことでした。

なんとか今日も無事終えることが出来ました。
仕事はあと1日、でも土曜日はまたまたお祓いですが;それはそれとして行って参りたいと思います。
ごくごく普通の日記なブログ、お付き合い頂き、真に有難うございました。
感謝申し上げます。