京都・㐂むら(きむら)呉服店公式blog〜受け継ぐ着物

創業87年。2013年に家業を継ぐため異業種から転身。2021年に主人も加わりました。お得な商品の紹介や日常を綴ります。

男性用竺仙ゆかた地もたくさんあります!

2016-06-03 15:18:51 | 男性用着物・浴衣・小物
女性用ばかり掲載していますが
実は男性物の竺仙ゆかた地もたくさんあります

横で一緒に歩いてくれるなら
竺仙でビシっときめてくれると
より女性の浴衣も惹き立つというもの♪

おひとついかがですか?

1)竺仙綿男ゆかた・クリーム地に茶色の菱取り若松柄

松が重なって菱形になっているというとてもおめでたい柄です

地色は白ではなくクリーム色

私のなかではカフェオレ色です

角帯もクリーム地に

正絹紗博多角帯・クリーム地にベージュ柄



2)竺仙綿男ゆかた・紺地三桝に隈取の柄

江戸の染屋さんていうこともありこのような歌舞伎柄が多いです
三枡は海老蔵さんでお馴染みの市川家の定紋ですね

隈取の赤が控えめですが結構きいててカッコイイです!


3)竺仙綿男ゆかた・生成り地に濃緑の菊五郎格子柄【SOLD OUT】


こちらも歌舞伎柄
三代目尾上菊五郎の柄です

「キ」と「呂」の文字と4本と5本の線で格子が作られており
合わせて9本の線

てことで
「キ」+「9」+「5」+「呂」=菊五郎
となるわけです
洒落がきいてて楽しいですよねー

4)竺仙綿男ゆかた・白地に紺の斧琴菊(よきこときく)柄

こちらも歌舞伎柄
こちらも三代目尾上菊五郎の柄です

小さい斧のことを「よき」というそうです
草書文字の「琴」と「菊」の文様で「よき事を聞く」

考えた人は天才ですねー!!
着てると話したくなるネタです

5)竺仙綿男ゆかた・白地に濃緑の六弥太格子(三升繋ぎ文)

こちらも歌舞伎柄
八代目市川團十郎が岡部六弥太に扮したときに裃に用いた柄だそうです

単なる格子じゃないところが粋ですねー


ベージュの角帯(SOLD OUT)が合うかと思います


今年はぜひ洒落た浴衣でお出かけください♪
もちろん女性サイズでもお仕立できますので
ご遠慮なくお問い合わせください!

【竺仙綿男ゆかた地(キングサイズ)】
巾:約40.0cm(1尺6分)
※身長約175cmの方までお仕立可能です
価格:
1)クリーム地に茶色の菱取り若松柄:50,000円
2)紺地三桝に隈取の柄:46,000円
3)生成り地に濃緑の菊五郎格子柄:46,000円【SOLD OUT】
4)白地に紺の斧琴菊(よきこときく)柄:48,000円
5)白地に濃緑の六弥太格子(三升繋ぎ文)柄:45,000円
※浴衣お仕立て代(手縫い)込み
※居敷当・肩当はサービス

【正絹紗博多献上角帯】
価格:12,000円(お仕立て不要)

※ 着物・浴衣・コートなどのお仕立てには1ヶ月ほどかかります。
※ 価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)

【お問い合わせ】
喜むら呉服店
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp



最新の画像もっと見る

コメントを投稿