goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

反省会

2011-07-23 14:58:13 | 雑談


今何時だ…もう午後3時ですか。9時頃起きてダラダラしてゲームやってようやく通常モードです。いやぁ久々に日付が変わるあたりまで酒飲んで歌歌って疲れました。3次会は面倒なので撤収してきました。

一応企画側の人間としては皆さん楽しんでいたようなので成功と言え、まずは満足。個人的にもそれなりに癒されてきたので良しとしましょう。癒し系っていいね。実際に癒し系の人に会ったのは初めてかもしれません。TVの中だけかと思いきや、いるもんですね。ただ何を考えているかよくわからんw

しかも癒し系っていえば安めぐみが思い浮かび、私からすれば年上です。今回見た人は年下。もうちょっとお話すればよかったかな。まぁ昨日が初顔合わせっていうわけじゃないんですけど、まぁ最初のコンタクトなのでこの程度でいっか。次回は…あるのか。ないか。それはイケメンと決める(笑)

たまにはこんなのもよかろう。

ぐったり

2011-07-21 20:53:12 | 雑談
なんか疲れました。昨日今日とそんな暑くないんですが、なんか弱い熱中症というか。別に外に何時間もいるわけじゃないんですが…どうも微妙です。

って事で今日はなんか体調が優れないので適当に短くいきます。





明日合コンwwwwwwwwwww

キラーユ会 会議

2011-07-20 22:05:10 | 雑談


「前回までのあらすじー。ALTくんとベリーが盛り上がりすぎて残りの2人は完全外野にー」




「それでさぁー」



「うんうん」





「まぁこっちはちょっと会議すっか」



「そうだな…」



「って言っても特にこれといって会議する内容もないんだけどw」



「それもそうだな…」



「あ」



「なんかさ、りんちゃんの画像可愛いの多くね?」

※カミーユさんの画像のキャラです。



「ああ、前にも友達から言われたんだよ。俺ねぇ、ぶっちゃけるとりんちゃん興味無かったんだよ」



「ああ」



「だから適当でいいやって思いながらこう集めていくとさ、やっぱなんか可愛く見えてそれっぽいの集めたくなるんだよね」



「わからんでもないなw」



「ちなみにキラークイーンいちおしの画像は





これだ。渾身のワンショットである」





「…それで○○(ベリーさんの本名)は誰にするの?」



「まだ決めてないんだけど…まぁ綺麗系って事でそれっぽいやつにしとくわ」



「んー」



「………」



「最近さぁ、ステラ欲しいんだよね」



「ステラ?こりゃまた珍しい…。女の子はムーブやワゴンRに目が行くんだけどな」



「いやーステラだね、ステラがいいんだ」



「おお…数ヶ月前まで車に全く興味を示さなかったかミーユが車の話をするなんて…なんかすげー嬉しいわ」



「そうかい?」



「インプレッサでいいんじゃね?さっさんも納得するはずだ」



「ステラでいいです…」



「好きな車に好きなように乗るのが一番楽しいからなー」



「キラークイーンのやつなんだっけ…調子いいの?」



「ジャスミン?あぁ…ランサーエボリューション3っていう古い車なんだけどさ…今にも壊れそう」



「私今乗ってるやつもそうなんだよねー…なんかドライブシャフトらへんから音が…」



「ドライブシャフト!?すげーな…カミーユからそんな言葉が出てくるとは…一体何があったというのだ…」





「完全に2人の会話だけだったね。それだけ2人が盛り上がっているって意味だよ!」



「考え方によっちゃー今週あの2人別にいらないんじゃね?」



「あーあー、そんなこと言わないでw」



「来週もこんな感じー?」



「さすがに…それはないんじゃない?」



「まーたらーしゅー!」







「今週は投げやりみたいだな…」

ノンノン

2011-07-19 08:00:11 | 雑談
ここずっとプリキュアばっかりやっているので、「なんだキラークイーンはプリキュアしか見ていないのか」と勘違いされそうです。ノンノン、そんなことはありません。去年からプリキュア見たばっかりレベルなので、そんな何年も見ているわけじゃないんですよ。

ということなので、ここ10年見たものを紹介しようと思います。最初に言っておきます、基本的にくだらないやつしか見ません。思い出すのに一苦労、だから全部はかけない。チラっと見たやつは除外。


00-01シーズン

・巨人の星
・ドラゴンボールZ
・ゲートキーパーズ
・OH!スーパーミルクチャン
・風まかせ月影蘭
・ハンドメイドメイ
・テイルズオブエターニア
・おジャ魔女どれみ#


wowowでアニメが面白かった時期。もともと漫画好きだったので、まだこの辺は延長ライン。まだそんなに踏み外していない。


01-02シーズン

・デジキャラット
・ギャラクシーエンジェル
・もーっとおジャ魔女どれみ
・ガンダム
・Zガンダム
・ガンダムZZ
・逆襲のシャア

ギャラクシーエンジェル(GA)のせいで道を踏み外す。私と同じ20代前後の同じ部類の人間は、大体このGAのせいです。ブロッコリーがありえないくらい日本アニメ界を牛耳っていた印象。ただ、この頃はガンダムに夢中になる。ミナミの帝王やメカドック、プロゴルファー猿を読み始めたのもこの頃。


02-03シーズン

・おジャ魔女どれみドッカ~ン!
・ハリケンジャー

新しいガンダム始まるぜひゃっほー!ってなったらあまりにもクソみたいなガンダムで絶望。新しい作品は特に見ず、ガンダムばっかり見てた。中二病だね。のだめカンタービレもこのあたりに読んだかな…。まさかあんなに流行るとは思わなかった。そして当時はそんな興味も無かった。


03-04シーズン

・デジキャラット
・ギャラクシーエンジェル
・ハレのちグゥ
・クロマティ高校
・明日のナージャ

ついに道を完全に踏み外す。修学旅行で行った池袋でミルフィーユの看板を見てしまったが為に2年ぶりにGAやブロッコリーの事を思い出してしまったのである。そして大きかったのがハレグゥとクロマティ高校。この2つが私の方向性を決めた。


04-05シーズン

・クロマティ高校
・頭文字D
・デカレンジャー
・機動戦艦ナデシコ
・かいけつゾロリ

放送時期の問題で引き続きクロマティ高校。なんか高校になったらもういいかな、って思ってあまり見なくなる。プリキュアつまんないし、どうしようもねーとか思っていたので以前から気になっていたナデシコを友人からかりてダビング。ここでついにルリと出会う。ルリ16歳は俺の嫁、と言い続けて今年で7年になります。決して揺るがない。せっちゃんでも揺るがない。

デカレンジャーはヒーロー戦隊史上最高傑作。本編のクオリティーの高さに加え、特撮の枠を超えたのはデカレンだけですね。


05-06シーズン

・響鬼
・マジレンジャー
・ギャラリーフェイク
・ギャグマンガ日和
・ケロロ軍曹

ギャラリーフェイク面白かった。原作も全部読みたいところです。ジョジョを本格的に読み始めたのもこの年。やれやれだぜ。今後は基本的にジョジョ。


06-07シーズン

・涼宮ハルヒの憂鬱
・ボウケンジャー
・スプラッシュスター
・神様家族
・ローゼンメイデン
・地獄少女

高校総体終わって部活引退して暇になったからプリキュアを見始める。ちょうど神様家族が放送されて、ナージャ以来久々に小清水亜美の声を聞くことに。コイツは絶対流行る!と確信してもう3年、この5年後、まさかのキュアリズムへ。
そしてこの年、ついに来ました00年代モンスター作品「涼宮ハルヒの憂鬱」。ここから京アニ旋風が始まるッ!今ハルヒはオワコン。


07-08シーズン

・銀魂
・風林火山(大河ドラマ)

完全に充電期間。もうアニメは卒業した…と言い切る。もうオタクの部類に入るのは過去の話であり、今はニコ厨。ただのアニメ好きになる。大学生になったので今まで時間的に見られなかった銀魂を見始める。神楽で釘宮病になる謎のパターン。ヤマジュン、フタエノキワミ、兄貴、遊戯王など典型的なニコ厨。


08-09シーズン

・銀魂

この年も特に何を見るわけでもなく、ただ銀魂を見るだけ。あとニコ動くらい。毎週見ようと意気込んだのは銀魂だけ。本当に引退した…と思っていた時期が私にもありました。


09-10シーズン

・銀魂
・フレッシュプリキュア
・水曜どうでしょう

大学に入って3年間見ていた銀魂もこの年で終了。最近復活しましたが、青森じゃまだ放送してないか。フレッシュを途中から見るも、「パッション可愛いな」程度。そして彼女である三谷たくみと出会う。まぁこの表現に異議申し立てしても構わない。けいおん!一期は原作で読んだから見なかった。しかも内容はほとんど覚えていない。どうでしょうは、この1年間でほとんど全部見た。


10-11シーズン

・ハートキャッチプリキュア
・けいおん!!
・カッコカワイイ宣言!
・マクロス7

ついに出会ってしまった…ハートキャッチプリキュア。ここで実に4年ぶりに現役復帰。まぁ復帰したといってもメインはこれだけ。あとは特に見ない。プリキュア1本である。ここから大友街道を歩む。


11-12現在

・スイートプリキュア

今はこれだけ。こんな感じです。今はピンとくるものがないので、しばらくこれ1本。暗めのやつや、ロボット系、腐女子にウケるようなやつも見ません。何も考えなくていい楽なギャグ系しかもう見ないと思います。プリキュアは惰性で見ましたが、スイートも案外面白い。

手元にキングゲイナー(まだ見てない)とターンエーガンダム(まだ見てない)ありますが、たぶんこれも見ないだろう。

プリキュア終わったらまた引退するなこりゃ。

休み終わり

2011-07-18 21:35:37 | 雑談


終わった…4連休が終わり、明日からまた仕事です。でも今日の朝はなでしこジャパンが優勝したのでとても気分がいいですね。なんとか起きて延長後半から見ました(笑)1-2だったので敗戦濃厚、やっぱアメリカは強いんだね…って思ったら澤兄貴の同点ゴール。しびれた。そしてPKでの勝利ですか…

キャプテン翼の最終目標はワールドカップ優勝。ついにその夢のような話が現実になりましたよ!しかも漫画より早く!凄いですよね。男子よりも早く優勝しちゃいました。これには翼くんもびっくり。デルピエロもガットゥーゾもびっくり。本当に素晴らしい。ありがとうなでしこジャパン。

朝はワールドカップ見て、朝ズバで小松の声(せっちゃん)のナレーターを聞いて最高の朝。



ってことで機動戦艦ナデシコのOPとED。懐かしいなぁ。去年はキュアサンシャインが桑島法子ということでバリカンさんと一緒に近所のゲーセンに行ってナデシコのパチンコかなりやってました、もう1年経つんですねぇ。そういえばバリカンさんが狂い始めたのはちょうどこのあたり。これも私が悪いのか、ワイルドの元カノよ。

思えば私もプリキュアにはまったのはこれが原因。すべては桑島法子のせい。サンシャインも登場当初は攻守共に完璧だった。ブロッサムとマリンがあまり強くなかったので頭ひとつ飛びぬけてました。サンシャインって良い響き。



明日からまた仕事行きますか。


マリー&ガリー

2011-07-17 21:52:51 | 雑談


満を持して紹介、ジワジワとやっと流行ってきたので今なら紹介できる。マリー&ガリーのマリカです。私が知ったのはこのアニメが始まって約半年後でしたが…、初めて見たときはびっくりするくらい衝撃受けました。ここ数年で最高のキャラデザインだと思ってもう結構経ちましたが、まだ当時は誰も知らなかったのでずっと黙ってました。

私はもういいだろうと思って去年あたりから「NHKにすげー良いキャラクターがいる」と言ってました。でも誰も知らないから黙って…ね。おとといギンコさんに喋ったら知っていたのでここでも紹介したというわけです。

ただこれ教育テレビ「すいエんサー」の中の5分アニメなんですよ。誰も知らないわけだ。私も毎週見ているわけじゃない。しかも見ているのは再放送の土曜日だ。土曜日は当時なんですが、教育テレビでまずたくみお姉さん見ます。その流れでメジャー見ます。そのあとTBSで銀魂、それで暇だから教育テレビに戻したらマリカを発見したわけですよ。

なんとキャラデザインは私世代はドンピシャの「どれみ」「カスミン」で有名な馬越さん。ハートキャッチといい、彼は私世代に何か心打つデザインしてきますねぇ。



そろそろ彼の画集出ますので、これは買うしかない。ハートキャッチプリキュアと、おジャ魔女どれみが同じ絵に出ているなんてもう夢のような1枚といえよう。飛鳥ももこ、いい顔してます。なんでおんぷちゃんいないの。

ちなみに今日朝見た夢に、えりか出てきました。まさに勝ち組。



この動画を寝る前に見たら見事に出てきました。なのでえりかを夢に出したい人は寝る前にこれを大きい音量で聞いてから寝てください。


歌われるまで帰れませんってか

2011-07-17 21:39:06 | 雑談


真矢出てロージア歌われたので帰ることが出来ました。カラオケの履歴見てると意外とLUNASEAって歌われてますよね。私の場合は1曲目はほぼ100%の確率でLOVELESS歌うので、真矢さんすぐ帰られます(笑)何年かに1回、真矢の落下する太陽も歌うぜよ!

ラブレス歌わない場合は、何かと気を使っている会です。同窓会とかね。ラブレスより始まりにふさわしい曲なんて無い…ってSUGIZOが言ってるらしい。

クリスタルキングの田中さんが愛をとりもどせ!が全然歌われず、タフボーイばっか歌われることに対して「トムキャットなんて誰も知らないぞw」とのこと。確かに(笑)

でも意外とタフボーイって歌われるんですよ。っていうか私が歌っているんですが…。ほら、なんかメジャーなやつより、ちょっと前作・続編とかでズラしたほうが通っぽい感じするじゃないですか(笑)なんなのって感じはしますけどね。自分でもそう思う。

マジンガーじゃなくて、グレートマジンガーだったり、ガンダムじゃなくてZガンダムだったりね。ちょっとズラす。ファイヤーボンバー歌うぜー!って言って突撃ラブハート(TV)じゃなくてニューフロンティア(OVA)とか。ハルヒならゴッドノーズじゃなくてロストマイミュージックとかね。ちょっと通っぽい。でも通な人と一緒じゃないときは黙ってメジャーなのいっとけー。

プリキュア歌うぜー!って言っておいてスプラッシュスターなんてね。おいおい、1番マイナーなやつじゃないのと。なんだよスパスパスパークスプラッシュスター♪って。しらねーぞと。



たびたびネタにしてますが、一応この2人ちゃんと1年間レギュラーでした。ただキャラがパクリっぽいのでマイナー扱いです。もう1回言うが、イーグレットの舞は私の中で2位だ。リアルタイムで見ていたんだ俺は。だって2代目プリキュアですよ。2年間続いた初代で終わると思ったらまさかの2代目。これはびっくりしました。現在6代目、もう慣れましたけど。

まぁこんな感じでちょっとズラすのも面白い。たぶん何かしらこういうの皆さんやっていると思いますよ。

プリキュアデー キュアビート

2011-07-17 19:29:50 | プリキュア


今まで悪いことやってきたし迷惑かけたからプリキュアの仲間になんかなれねーということで行くあてもなく、罪の意識にやられるセイレーン。猫になったり変身する能力は失われました。



途中音吉さんのオルガンの音を聞き、今までうざったいと思っていた音楽が心地よく聞こえるようになっていました。



そしたらハミィが顔に突撃。ようやく見つけたニャ





2人にも発見されました。セイレーンって言うと「もうその名前で呼ばないで」って言われたので、たぶん前に変身して友情作戦を行ったときの「黒川エレン」という名前で呼ばれることに。ハミィと敵からはセイレーンって呼ばれています。



そうそう、なんかプリキュアの力がみなぎってちゃんと変身できるようにもなりましたよ。



変身シーンのいい表情。



爪弾くは魂の調べ!キュアビート!



ラブギターロッドせっかくギターなのに、今日はすぐにロッドモードにして攻撃してました。あれ…おかしいな。ギターで戦う予定だったのに。私の中で。



でもどこかに消えていったセイレーン。来週も葛藤パート引っ張るよ!






デジタル放送にしないとキュアリズムが見えないのです。あと1週間なのでまだやっていない人はそろそろ何かしてください。


プリキュアデー フレッシュ24話

2011-07-17 09:32:07 | プリキュア
正式にキュアビートが誕生しましたが、セイレーンの苦悩がイースパターンなのでちょっくらフレッシュプリキュア24話をおさらいしようというわけです。



あらすじとして23話。ピーチとイースが一騎打ち。



イースが寿命で死んでパッションとして転生した東せつなさん。3人が「これで仲間だね!」って言ったら「私は貴方たちの仲間になるには手を汚しすぎた」とか言ってどこかに消えます。まさに今週のセイレーン。



そして24話。やっぱ敵がプリキュアになるのは精神的にきついらしい。



いろいろ考え事をするせつな。



そこになぜかラブのお母さん登場。あまりにも思い込んでいるので声をかけたのこと。



夕方になってもまだ考えています。行く場所も帰る場所もないらしい。まさに今日のセイレーン。



プラプラ歩いていたら3人に発見されました。



ラブ一家がせつなをメシに誘います。せっちゃん今までラビリンス(敵の国)にいて事務的、機械的な食事だったので、こういう楽しいお食事は始めて。



全然笑わないせつなもついつい笑みがこぼれます。これが幸せか…



って時に敵が襲ってくるのはお約束



「でてこいイース!」



「私はもうイースじゃない!キュアパッションよ!」



「目を覚ませイース!」

こいつは最後の最後までパッションと言わずイースと呼び続けます。まさかこれがシリーズ終盤に感動のストーリーになるとは思わなかった。





敵を倒して親父が「困っているウチくるといいよ」とすげーこと言いました。このロリコンが!

でもまぁ僕もせっちゃん家に居候させるんだったら親父に土下座してまででもお願いするわ。学費と食費だすから。



こ…これが涙…


次回予告によると来週セイレーン泣く予定。




「精一杯、頑張るわ」