goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

ヒール&トゥ GO!

2010-09-08 21:21:56 | 雑談


エコカー補助金が早めに終了する様子ですね。我が家には全く関係無い話で時間だけ過ぎました。夕方のニュースで「せっかく大事な車を廃車にしてエコカー買ったのに…補助金でないと何の為に廃車にしたのか…」ってな感じで嘆く車好きさんが出ていました。そんなに大事なら乗っていればいいじゃないか…補助金あっても高い買い物ですし…。

ホンダが最先端のスポーツカーCR-Zを販売してから数ヶ月、CVT設定がある中で4割がMTを購入という楽しいニュースもありました。それでも日本はAT風潮が強く、MTは趣味ってイメージが強いですぇ。

MT乗って車好きならやりたくなるのがヒール&トウ。メカドックで車好きの世界に入った私としては作中で「ヒール&トウ!」って叫んでいたのでこりゃ特別な技術なんだと思っていました、でもまぁそんな特別な事でもありませんでした(笑)自己満足の世界です。

公道においては全く不要な技術。これ使わなかったからって壊れるモノを採用しているわけもありません。そんな必要なら教習所で教えます。ダブルクラッチも当然不要です。これらが必要な車は相当古いか、問題がある車くらいです。クラッチの寿命も長いですしね。

一番効率的にスピードを落とす方法は力の限りブレーキを踏む事ですから。立ち上がりとか公道ではいらんがな。でもあればあったで便利で楽しいヒール&トウ。今日もアクセルふかして走ってます。

パニッツィやマキネンがサーキットでヒール&トウやってませんでした。最近の車はサーキットでもいらんのか(笑)

残暑見舞い

2010-09-08 14:50:37 | 雑談


これすげー。神調教。

大友の1歩手前まで症状が進んでしまった私ですが、この作品自体が4歳~9歳の女の子と、19歳~30歳までの男の子を対象に作っているって公式に発表してるから別に不思議な事じゃないんです。