先日の7月28日に、スズメが大きな幼虫を捕獲したシーン、
モンキアゲハがクサギの吸蜜するコラボシーン、
「森の小道」で出会ったカブトムシ、ノコギリクワガタと、
再び園内の「ひょうたん池」の横路で出会った大きいカブトムシの姿など、
色んなアングルで楽しみ撮りました写真を紹介します。
スズメ
大きい幼虫を(スズメガの幼虫と思われます)捕獲して~嘴に咥えて 「森の小道」にて



モンキアゲハ:大きさ(前翅長)50-75㎜ 開張110-140㎜
真っ黒で、後翅の白い紋が目立つ大きなアゲハチョウ。
クサギとの~コラボシーン 「東屋」の傍にあるクサギにて



カブトムシ
木の幹に止まって居る姿を見つけて 「森の小道」にて

杭に止まっている~大きなカブトムシの姿を近くから 園内でこんなに大きい姿は初見です。


ノコギリクワガタ

次回は、一旦割り込みでS公園からです。よろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます