KIKUのフォトルーム

ひと時の、安らぎ。

エナガ幼鳥とシジュウカラの幼虫の捕獲シーン~トラフシジミの姿を・・・

2019-05-10 08:21:40 | 野鳥・花
白金の自然教育園にて
先日の、4月28日に園内で出会った野鳥・昆虫の中から、
今回は、可愛いエナガ幼鳥の少し遠い姿、
シジュウカラが幼虫を捕えてから、その場で食べずに飛び出すシーン、
2か所で出会ったトラフシジミ(春型)の姿を紹介します。

エナガ:全長14㎝ 留鳥 オスメス同色
枝の先端に止まって~眼の赤いアイシャドウが可愛いです。 「水生植物園」にて




↑移動して~枝止まり


シジュウカラ:全長16㎝ 留鳥、漂鳥 オスメス同色
幼虫を捕獲して 「イモリの池」へ行く途中にて


弱らす動作~振り回して


幼虫を丸めて


嘴に咥えて飛び出し~子育て用と思われる


トラフシジミとハナバチとの~コラボシーン 「イモリの池」と「水鳥の沼」の中程にて


↑綺麗なトラフシジミの姿に出会う 「水生植物園」にて


次回も続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コゲラの巣の子は~無残にも... | トップ | 夏羽に変わったダイサギの捕... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥・花」カテゴリの最新記事