アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

那智の滝

2008年03月24日 | 
熊野那智山青岸渡寺から見た、日本の三大名瀧の一つ那智の滝です。
毎秒1トンの水が133mの高さから3本の流れが一本の滝になって落ちてきます。

御瀧拝所舞台からみた瀧

粉の様な水しぶきが止まった空気のなかをおよぐような・・・。
おわ~んという音がなっったようなならないような・・・。

さあ、月曜日ですね。今週は、和歌山特集です。
養老の滝って、本当はないんでしたっけ?

猫の背中

2008年03月23日 | 
「きょうの猫背はとびきり艶があっていいねえとママに褒められました。
舞妓さんの後姿に似ているって・・・どういうことだろう」
三段座布団により掛かって日向を満喫する猫でした。

ロング麩菓子

私と長いお付き合いの方は私が麩菓子好きだということをご存知ですよね~♪

桜がちらほら咲き始めて、花見計画をたてなくちゃと焦る日曜日です。

伊勢

2008年03月23日 | 
伊勢の木です。おそらく1000年ぐらいかなあ。

猫の写真を撮り始めてから、撮りたいなと思う写真が替わりはじめました。
木の肌とか、石とか こけとか落ちた花とか水の流れるところとか。

パソコンで大きくしてみると、小さくまとまりすぎて 伝わらないんですけど
この木なんてすごい迫力があるんです。あたたかいし。

というわけで、「何、撮ってるの?」と聞かれながら(笑)
もっと感じが伝わる写真を小さなカメラで撮りたいなあと思うこのごろです。

少年のような

2008年03月22日 | 
「ぼくのママがいうには、おじさんになっても少年の目をしているってのは
とっても希少価値なんだって。だからぼくもがんばろうかなあと思います。
きょうは、ためしに少年の目をしながらカーテンの上に登ってみました。
おこらりました」

那智の黒飴

小さい頃おばあちゃんがくれる飴は黒飴と純露でした。
でも、ミルキーが食べたかったの。
何十年も黒飴拒絶反応があったけど、今はやっぱり黒飴を選んでます。
小さい頃の味覚っておもしろいですね。

町をあるくと、みんなが「春」ってかんじを満喫しているみたいで
なんだかそわそわしちゃう♪

赤福

2008年03月22日 | 
伊勢名物「赤福」
原料は、小豆・砂糖で添加物を一切つかわない自然食品。
赤福の餡は、五十鈴川の流れる姿を、
白い餅は、川底の白石を表しているそうです。

ニュースで何度もみたお店ですが、こじんまりとした静かなたたずまいで
後ろの山々や川がなんだかのどかな感じでした。

赤福ってピンクの包み紙がなんだかやっぱりかわいいし、
300年の伝統はやっぱりすごいですね。

伊勢のあと、熊野に向いましたが 道路わきには沢山の赤福のかんばんを
たくさんみかけました。

「赤福食べた?」って。いやいやまだまだ我慢してもっと食べたくなったら
食べようかなと思っています。たまには我慢も必要です。